★全学年対象/1~3年生活躍中★就活準備、ガクチカ作りOK!
最終更新日:2025-05-07
【マーケティング/動画制作/人事】求人広告の代理店でプレ社会人デビューしてみませんか?
\就活のためにインターンを探し始めたアナタ!/どうせなら「興味があること」に挑戦してみませんか?トラコムでは、マーケティングや動画制作、採用業務に興味がある学生さんを募集しています!本インターンでは、以下のような業務をお任せします。※皆さんのご希望を伺いながら、どちらの業務にチャレンジするか決めていきましょう!・マーケティングブログ記事のライティング、LP制作、SNSの宣伝業務 など・動画制作Instagram投稿用のショート動画の企画、撮影、作成・人事スカウトメールの作成、送信、トラコムの広報業務また、ご希望の方には就職活動時にいきなり最終面接にご参加いただける「特別選考フロー」もご用意!社会人スキルを身につけながら、就活も一歩リード!◆事業内容私たちトラコムは、「Indeed」などの求人サイトを通して、お客様の採用課題を解決するお手伝いをしています。【Philosophy】健全なる精神の元で、健全なる事業運営を通じ、社会(顧客)と従業員がお互いに幸せを享受する【Vision】「人」を通じ、「夢」のある「社会」の実現【Value】ワクワクを、かたちに。◆選考に関して応募後、5営業日以内にご登録のメールアドレスにメッセージをお送りいたします。面談(人事)/WEB ↓面接(執行役員)/WEB ↓内定(一緒に働けることを楽しみにしています!)◆選考でお伺いすること・学生生活のお話・インターンに挑戦したいと思ったきっかけ などお互いを知る場だと思っているので、みなさんからも質問を頂けたら嬉しいです◎興味を持たれた方はご応募ください!社員一同、みなさんとお会いできることを楽しみにしております(^^)※採用活動開始以降に限り、インターンシップを通じて取得した学生情報を活用する可能性がございます。
【マーケティング】企業様にトラコムを知ってもらうためにトラコムが運営しているブログ、「トラログ」に掲載する記事のライティングをお願いします!企業様に向けて、学生のみなさんの目線で情報を伝えていきましょう!自分の作成した記事のクリック数を分析したり、昔の記事をリライトしてみたり…。また、SEO対策のためのキーワード選定やSNSで宣伝する業務などもあります。また、業務に慣れてきたらトラコムが運営する商品のLP(ランディングページ)作成もお願いします!※ランディングページとは…どんな仕事をしているのか等が一目で分かる「会社の看板」のようなもの情報を発信する力や、分析する力を身に着けることができますよ!【動画制作】みなさんの感性やアイデアを活かし、企業への提案やショート動画を利用した採用活動のサポートをお願いします!まずは、トラコムのInstagramアカウントで投稿するリール動画の企画、撮影、編集からスタート!慣れてきたらクライアントに合わせたコンテンツ企画もお願いします!最新のショート動画トレンドの情報収集をしつつ、みなさんの視点を活かしてください♪正しい情報をキャッチする力や企画力を身につけることができますよ。【人事】人材を採用する際のカギとなる応募数を最大化させるために、ダイレクトリクルーティング(スカウト)の媒体運用をお願いします!スカウト文面の作成、ターゲットの選定などトラコムの採用担当と相談しながら決めていきましょう。慣れてきたら、広報活動や採用イベントの企画など幅広い業務をお任せする予定です♪面接などの採用業務にも同席する機会があるので、採用の裏側を知り、ご自身の就活に活かすことができますよ!~トラコムのインターンに参加する特典~・実践的なスキルの習得・ビジネスコミュニケーションの習得・経営者や人事・広報担当者との直接交流・企業からの高いニーズに応じた経験・就職活動時の強みとしてアピール可能~入社後の流れ~<まずはビジネスマナーの研修からスタート!>言葉遣いはもちろん、電話やメールのマナーをゼロから教えます!就活に役立ててください♪↓<商品や社内業務の勉強>トラコムが扱っている商材のことや、社内で行っている業務を勉強していただきます!↓<業務スタート!>まずは簡単な業務からスタート!徐々に業務の幅を広げていきましょう!~トラコムのインターンの特徴~①サポート充実!勤務時は毎回人事や現場社員と振り返りを行います。分からないことはその日に解決!モヤモヤが残りません。また、トラコム社員から見た皆さんの強みをお伝えできるので、就活の相談も遠慮なくしてください◎②ビジネススキルやPDCAを回す力が身につく!一社会人として社内・社外問わずコミュニケーションを取ることで正しい言葉遣いや振舞い方などの基本的なビジネススキルを身につけることができます。また、自分で企画などを考え実行し、効果を分析して振り返りをする…とPDCAを回しながら業務を進めていくので、企画力や仮設構築力、分析力、プレゼン力などビジネスにおいて重要なスキルを学生の内に身につけることができますよ。★インターン生の声★ライティング業務を通じて、コンテンツ作成だけでなく、ターゲットに合わせた表現方法やSEOの知識、効果測定を通じた改善方法など、デジタルマーケティングの基本的なスキルを学びました。これらのスキルはどの業界でも活用できるスキルであり、強力なアピールポイントになると思っています!(Kさん/マーケティング担当)インターンに参加して一番印象的だったのは、社員のフレンドリーさです!どんな小さな質問にも丁寧に答えてくれ、壁を感じることなく気軽に話せる雰囲気があります。特に、別拠点の社員とオンラインで連携する際も、まるで隣にいるかのように親身にサポートしてくれるので、安心して業務に取り組めました。また、終業前に社員と一緒に振り返りの時間があることで、「自分がどこで躓いているのか」や「見落としていた疑問点は何か」を明確にする習慣が身につきました。社員から「今日は何か困ったことはなかった?」と気軽に聞いてもらえるおかげで、課題に対して深く考え、追求する姿勢を自然と育むことができたと思います。(Mさん/動画制作担当)
全学年対象/学部学科不問▼こんな人は大歓迎!!▼・新しいアイデアを積極的に提案できる方・SNSやショート動画に興味がある方・人とのコミュニケーションが得意な方・SNSに投稿することが好きな人・トレンドを追うことが好きな人・企画することが好きな人・好奇心旺盛な人・失敗を次に繋げられる人・キャリアに関心がある人
大学1~3年生のインターン生が活躍中!
分からないことは先輩にすぐ相談できる◎
若手社員がサポートするのでご安心ください!