世界と日本を変える力
1965年に、ラオス・カンボジア・マレーシア・フィリピン・ケニアの5か国に29名※を派遣したところから始まった日本青年海外協力隊は、1974年に名称を青年海外協力隊と改称。そして2018年にはシニア海外ボランティア、日系社会青年ボランティア、日系社会シニア・ボランティアも含めた総称をJICA海外協力隊に変更し、2...
【教育】もしあなたに「 」がなかったら
皆さんも知っている日本の日常の風景。バスを待つ人、買い物をする人、ハイキングをする人…でも、彼らは、どこかあなたと違うようです。これは「 」がなくなった日本。皆さんの知っている日本とは、何が違うか…考えてみてください。【JICAの教育に対する取り組み】教育はすべての人が等しく享受すべき基本的権利です。しか...
「日本でも輝こう」本編~日本の地域で活躍するJICA海外協力隊経験者へのインタビュー~
地方創生のトップランナーとして知られる島根県隠岐郡海士町には、JICA海外協力隊経験者が9名(2025年1月時点)在住しており、開発途上国での隊員経験を活かしながら教員や役場職員等として、海士町の地域活性化に貢献しています。この度、海士町に在住する3名の隊員経験者にインタビューを行いました。JICA海外協力隊とし...
「世界と日本を変える力」(JICA海外協力隊60周年)
241017 JICA海外協力隊 2024年秋募集説明会 ~分野別体験談発表会:教育分野篇~
241015 JICA海外協力隊2024年秋募集オンライン説明会 ~分野別体験談発表会:体育・スポーツ篇~
241003 JICA海外協力隊2024年秋募集オンライン説明会 ~訓練所から生中継~
241001 JICA海外協力隊2024年秋募集オンライン説明会 ~保健/医療分野~
240926 JICA海外協力隊2024年秋募集オンライン説明会 ~農業分野~
あなたにぴったりのインターン・就活情報が見つかります!
登録無料! 新規会員登録
ログイン