最終更新日:2025-09-04

静岡鉄道のインターンシップ/新卒採用情報(体験談・ES・就職イベント)

●事業内容
・鉄道・索道事業
・不動産事業
・ビジネスホテル事業
・附帯事業(広告・ゴルフ場・リゾートホテル・介護・カード)


●本社所在地
〒420-8510 静岡市葵区鷹匠一丁目1番1号


●創立
1919年5月


●資本金
18億円


●代表者
取締役社長 川井敏行


●社員数
静岡鉄道(株):563名
※2023年3月末時点

<鉄道・索道エキスパート>
地域に信頼される安全・高品質な輸送サービスを提供。

・運輸
駅運輸係として旅客営業業務を経験したのち、国家試験を受験し鉄道運転士として旅客輸送を担います。ゆくゆくは、駅や運転の監督職として点呼や運転指令など専門性の高い領域で活躍していきます。

・技術
線路、電気、車両の技術係として点検、保守等の業務を行い、まずは技術的な専門性を高めます。その後、監督職としてグループのまとめ役や作業計画の作成、作業管理など現場での経験を活かしながら、管理部門で活躍していきます。
鉄道・索道の管理部門(本社)で管理業務(企画業務や監督官庁との調整、協力会社との協議等の業務)に就くこともあります。

●募集職種
鉄道・索道エキスパート

●求める人財像
「互いを尊重し、自らの考えを持ち、自らの意思で行動することができる人財」
①「協調性」がある人財
②「誠実さ」がある人財
③「体力・忍耐力」がある人財
④「行動力」がある人財
⑤「常に問題意識が持てる」人財

●職務内容
《運輸》鉄道・索道事業における運行確保・管理・営業に関わる全般
《技術》鉄道・索道事業における施設・車両の性能維持・管理に関わる全般

●募集学部
高卒以上

●応募資格
高等学校・専門学校・短期大学・4年制大学及び大学院を卒業(修了)見込みの方
※既卒の方も新卒採用への応募は可能です。

●初任給
高校卒:200,000円
短大/専門卒:210,000円
大卒以上:220,000円
※技術職入社の方は上記に加えて技術職手当5,000円が支給されます。

●諸手当
超過勤務手当、役職名手当、家族手当、通勤手当、遠隔地出身者住宅手当、職種給、職務手当、資格手当、夜間作業手当 等

●昇給
年1回(4月)2024年度実績

●賞与
年2回(7月、12月)2024年度実績

●勤務地
静岡市内

●勤務時間
シフト勤務
例:
【改札・出札担当の場合】
 月10回の泊りのシフト制(9:00~翌9:00仮眠有り)
【遠隔担当の場合】
 2勤2休のシフト制 ①8:00~20:20 ②6:30~19:16
【技術係の場合】
 8:25~17:00

●休日・休暇
4日に1日の割合で付与
休暇/有給休暇、慶弔休暇、保存休暇、介護休暇、産前産後休暇 他

●保険
健康・労災・雇用・厚生年金保険

●福利厚生
財形貯蓄制度、社員持株会制度、特別貸付金制度、EAP 他

●研修制度
内定者研修、新入社員研修、新入社員フォローアップ研修、年度別研修、監督職研修、管理職研修 他


<ゼネラリスト(静岡鉄道総合職)>
あなたの想いはまちを彩る。まちを彩るプロデューサーに。
ゼネラリストは、ジョブローテーションを通して、幅広い人脈を築き、広い視野と高い視座を身に付けることができます。
多岐にわたる業務経験で「ポータブルスキル(どこでも通用する社会人スキル)×静岡エリアの専門性×パーソナリティ-(個性)」
を育みながら、あなたが描く住み続けたくなる静岡のために挑戦できる職種です。

●募集職種
ゼネラリスト(総合職)

●求める人財像
「互いを尊重し、自らの考えを持ち、自らの意思で行動することができる人財」
①新たな領域を学び、ヒトやアイデアを繋げる
②失敗を恐れず変化にチャレンジする
③多様性を受容しチームメンバーと協働する

●職務内容
・各事業における管理・営業等
・企画、経理、総務、人事などの一般管理部門
※グループ会社への出向を含め、幅広い分野でご活躍いただきます。
※グループ会社の概要については当社HPよりご確認ください。

●募集学部
全国の国公立大学(大学院)、私立大学(大学院)の全学部全学科

●応募資格
4年制大学及び大学院を卒業(修了)見込みの方
※既卒の方も新卒採用への応募は可能です。

●初任給
220,000円

●諸手当
超過勤務手当、役職名手当、家族手当、通勤手当、遠隔地出身者住宅手当 等

●昇給
年1回(4月)※2023年度実績

●賞与
年2回(7月、12月)※2023年度実績

●勤務地
静岡県内

●勤務時間
9:00〜18:00
※部署により異なります

●休日・休暇
本社/完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始
現業/4日に1日の割合で付与 他
※部署により異なります
休暇/有給休暇、慶弔休暇、保存休暇、介護休暇、産前産後休暇 他

●保険
健康・労災・雇用・厚生年金保険

●福利厚生
財形貯蓄制度、社員持株会制度、特別貸付金制度、EAP 他

●研修制度
内定者研修、新入社員研修、新入社員フォローアップ研修、年度別研修、監督職研修、管理職研修 他


<介護エキスパート>
地域にお住まいの高齢者の暮らしをサポートし、その方らしい生活の実現を。
介護付き有料老人ホームの「グライフ北安東」・「グライフ東鷹匠」
デイサービス・訪問介護事業所・居宅介護支援事業所の「ケアステーション北安東」
居宅介護支援事業所の「ケアステーション清水」・「ケアステーション鷹匠」
にて、入居者・利用者に寄り添い安心して快適な生活ができるよう、スタッフ全員で介護サービスを提供します。

●募集職種
介護エキスパート

●求める人財像
「互いを尊重し、自らの考えを持ち、自らの意思で行動することができる人財」
①協調性があり、チームで行動ができる人財
②「共生、共楽」の理念に共感できる人財

●職務内容
有料老人ホームのサービス提供及び運営業務
在宅介護サービス施設のサービス提供及び運営業務
シニアビジネスの企画・立案
施設周辺への地域貢献イベントの実施

●募集学部
高卒以上

●応募資格
高等学校・専門学校・短期大学・4年制大学及び大学院を卒業(修了)見込みの方
※既卒の方も新卒採用への応募は可能です。

●初任給
高校卒:173,400円
短大/専門卒:183,800円
大卒以上:194,300円

●諸手当
超過勤務手当、役職名手当、家族手当、通勤手当、遠隔地出身者住宅手当、資格手当 等

●昇給
年1回(4月)2023年度実績

●賞与
年2回(7月、12月)2023年度実績

●勤務地
静岡市内

●勤務時間
シフト勤務
例:【グライフ北安東(有料老人ホーム)の場合】
・7:00〜16:00
・9:00〜18:00
・11:00〜20:00
・16:30〜9:30(休憩60分、待機120分)※2日勤務換算

●休日・休暇
年間120日 ※7日に2日の割合で付与
休暇/有給休暇、慶弔休暇、保存休暇、介護休暇、産前産後休暇 他

●保険
健康・労災・雇用・厚生年金保険

●福利厚生
財形貯蓄制度、社員持株会制度、特別貸付金制度、EAP 他

●研修制度
内定者研修、新入社員研修、新入社員フォローアップ研修、年度別研修、監督職研修、管理職研修 他


〈引用元〉
https://stknavi.com/blog/archives/newgraduate_post/%e3%82%bc%e3%83%8d%e3%83%a9%e3%83%aa%e3%82%b9%e3%83%88%ef%bc%88%e9%9d%99%e5%b2%a1%e9%89%84%e9%81%93%e7%b7%8f%e5%90%88%e8%81%b7%ef%bc%89
https://stknavi.com/blog/archives/newgraduate_post/%e9%89%84%e9%81%93%e3%83%bb%e7%b4%a2%e9%81%93%e3%82%a8%e3%82%ad%e3%82%b9%e3%83%91%e3%83%bc%e3%83%88
https://stknavi.com/blog/archives/newgraduate_post/%e4%bb%8b%e8%ad%b7%e3%82%a8%e3%82%ad%e3%82%b9%e3%83%91%e3%83%bc%e3%83%88
(2025-09-04)

【ゼネラリスト(静岡鉄道総合職)】
●求める人財像
「互いを尊重し、自らの考えを持ち、自らの意思で行動することができる人財」
①新たな領域を学び、ヒトやアイデアを繋げる
②失敗を恐れず変化にチャレンジする
③多様性を受容しチームメンバーと協働する


●職務内容
・各事業における管理・営業等
・企画、経理、総務、人事などの一般管理部門
※グループ会社への出向を含め、幅広い分野でご活躍いただきます。
※グループ会社の概要については当社HPよりご確認ください。


●募集学部
全国の国公立大学(大学院)、私立大学(大学院)の全学部全学科


●応募資格
4年制大学及び大学院を卒業(修了)見込みの方
※既卒の方も新卒採用への応募は可能です。


●初任給
220,000円


●諸手当
超過勤務手当、役職名手当、家族手当、通勤手当、遠隔地出身者住宅手当 等


●昇給
年1回(4月)※2023年度実績


●賞与
年2回(7月、12月)※2023年度実績


●勤務地
静岡県内


●勤務時間
9:00〜18:00
※部署により異なります


●休日・休暇
本社/完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始
現業/4日に1日の割合で付与 他
※部署により異なります
休暇/有給休暇、慶弔休暇、保存休暇、介護休暇、産前産後休暇 他


●保険
健康・労災・雇用・厚生年金保険


●福利厚生
財形貯蓄制度、社員持株会制度、特別貸付金制度、EAP 他


●研修制度
内定者研修、新入社員研修、新入社員フォローアップ研修、年度別研修、監督職研修、管理職研修 他



【鉄道・索道エキスパート】
●求める人財像
「互いを尊重し、自らの考えを持ち、自らの意思で行動することができる人財」
①「協調性」がある人財
②「誠実さ」がある人財
③「体力・忍耐力」がある人財
④「行動力」がある人財
⑤「常に問題意識が持てる」人財


●職務内容
《運輸》鉄道・索道事業における運行確保・管理・営業に関わる全般
《技術》鉄道・索道事業における施設・車両の性能維持・管理に関わる全般


●募集学部
高卒以上


●応募資格
高等学校・専門学校・短期大学・4年制大学及び大学院を卒業(修了)見込みの方
※既卒の方も新卒採用への応募は可能です。


●初任給
高校卒/183,100円
短大/専門卒 198,600円
大卒以上 214,100円
※別途職種あり


●諸手当
超過勤務手当、役職名手当、家族手当、通勤手当、遠隔地出身者住宅手当、職種給、職務手当、資格手当、夜間作業手当 等


●昇給
年1回(4月)2023年度実績


●賞与
年2回(7月、12月)2023年度実績


●勤務地
静岡市内


●勤務時間
シフト勤務
例:
【改札・出札担当の場合】
 月10回の泊りのシフト制(9:00~翌9:00仮眠有り)
【遠隔担当の場合】
 2勤2休のシフト制 ①8:00~20:20 ②6:30~19:16
【技術係の場合】
 8:25~17:00


●休日・休暇
4日に1日の割合で付与
休暇/有給休暇、慶弔休暇、保存休暇、介護休暇、産前産後休暇 他


●保険
健康・労災・雇用・厚生年金保険


●福利厚生
財形貯蓄制度、社員持株会制度、特別貸付金制度、EAP 他


●研修制度
内定者研修、新入社員研修、新入社員フォローアップ研修、年度別研修、監督職研修、管理職研修 他



【介護エキスパート】
●求める人財像
「互いを尊重し、自らの考えを持ち、自らの意思で行動することができる人財」
①協調性があり、チームで行動ができる人財
②「共生、共楽」の理念に共感できる人財


●職務内容
有料老人ホームのサービス提供及び運営業務
在宅介護サービス施設のサービス提供及び運営業務
シニアビジネスの企画・立案
施設周辺への地域貢献イベントの実施


●募集学部
高卒以上


●応募資格
高等学校・専門学校・短期大学・4年制大学及び大学院を卒業(修了)見込みの方
※既卒の方も新卒採用への応募は可能です。


●初任給
高校卒/173,400円
短大/専門卒 183,800円
大卒以上 194,300円


●諸手当
超過勤務手当、役職名手当、家族手当、通勤手当、遠隔地出身者住宅手当、資格手当 等


●昇給
年1回(4月)2023年度実績


●賞与
年2回(7月、12月)2023年度実績


●勤務地
静岡市内


●勤務時間
シフト勤務
例:【グライフ北安東(有料老人ホーム)の場合】
・7:00〜16:00
・9:00〜18:00
・11:00〜20:00
・16:30〜9:30(休憩60分、待機120分)※2日勤務換算


●休日・休暇
年間120日 ※7日に2日の割合で付与
休暇/有給休暇、慶弔休暇、保存休暇、介護休暇、産前産後休暇 他


●保険
健康・労災・雇用・厚生年金保険


●福利厚生
財形貯蓄制度、社員持株会制度、特別貸付金制度、EAP 他


●研修制度
内定者研修、新入社員研修、新入社員フォローアップ研修、年度別研修、監督職研修、管理職研修 他


<引用元>
https://stknavi.com/new-graduate/
(2024-07-23)

 本ページの情報は、インターンシップガイド事務局が企業様のコーポレートサイトや採用ページの内容をもとに掲載しております。一部のテキストにつきましては、当社が収集した情報をもとにAIを活用して自動生成されたものです。掲載にあたり内容の検証・確認に努めておりますが、情報の正確性・完全性を保証するものではございません。採用情報の不備や変更、また利用者様が当サイトの情報を用いて行う一切の行為について、インターンシップガイドは責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
なお、エントリーに際しては、掲載元のページへ遷移していただく場合がございます。その場合は遷移先のページ上にて応募に関するお手続きをお済ませください。内容の不備や更新箇所を発見された際は、こちらよりご一報いただけますと幸いです。

大学1・2年生もインターンに行こう
インターン締切カレンダー
就活エントリー締切カレンダー
マンガでわかるインターンシップ
就活イベントまとめ
インターンシップ体験談
就活本選考体験記
内定者のES