最終更新日:2025-09-18

丸一鋼管のインターンシップ/新卒採用情報(体験談・ES・就職イベント)

●主な事業内容
鋼管事業・表面処理鋼板事業・特品事業

●設立
1948年(昭和23年)3月1日

●資本金
95億9,515万2,375円
(2023年3月31日現在)

●本社所在地
〒542-0076
大阪府大阪市中央区難波5丁目1番60号 なんばスカイオ29階
Tel:06-6643-0101

●従業員数
2,430名(2023年3月期 連結)
593名(2023年3月期 単体)

●売上高
2,734億1千6百万円(2023年3月期・連結)
1,266億3千8百万円(2023年3月期・単体)

●代表者
代表取締役会長兼CEO 鈴木 博之
 代表取締役社長兼COO 吉村 貴典

●募集職種
【技術系総合職】
1.設備技術/機械(機械系)
2.設備技術/機械(電気電子系)
3.品質管理(化学・物質工学系)

【営業系総合職】


●募集対象
2026年3月 大学院・大学を卒業予定の方

【技術系総合職】
1.設備技術/機械:機械系を専攻されている方
2.設備技術/電気:電気電子系・情報系を専攻されている方
3.品質管理:材料系・化学系・物質系・素材系等を専攻されている方

【営業系総合職】
全学部・全学科


●募集人数
【技術系総合職】
1.設備技術/機械 1~2名
2.設備技術/電気 1~2名
3.品質管理 1~2名

【営業系総合職】
3名

※変動する可能性があります。


●初任給
(2025年04月実績)
大学院了:(月給)313,450円
大学卒:(月給)300,000円
一律手当5400円以上(食事手当※左記は再下限支給額)を含む

試用期間あり ※試用期間3カ月(試用期間中も待遇変化なし)
固定残業制度なし


●諸手当
資格手当・役職手当・家族手当・育児手当・住宅手当・食事手当・通勤手当など


●昇給
年1回(4月)


●賞与
定期賞与(夏・冬)
※2023年実績6.0ヵ月


●休日休暇
年間休日(一斉有給休暇取得日2日含む)
 【技術系総合職】122日 【営業系総合職】124日
週休2日制(土日)※社内カレンダーによる
祝日
有給休暇
慶弔休暇
夏季冬季休暇
GW休暇


●福利厚生
施設/独身寮・社宅制度・従業員持株制度・社員共済会制度・国産新車購入奨励金制度・自己啓発援助制度・確定拠出年金制度・従業員株式付与制度


●就業場所における受動喫煙防止の取組
敷地内すべて禁煙
屋内禁煙


●勤務地
【技術系総合職】
全国の工場(千葉、愛知、大阪、香川)

【営業系総合職】
本社、及び営業事務所(北海道、東京、名古屋、大阪、広島、福岡)


●勤務時間
【技術系総合職】
8:00~16:50
実働7.92時間/1日
堺工場(大阪)・東京工場(千葉)・詫間工場(香川)/8:00~16:50
名古屋工場(愛知)/8:30~17:20

【営業系総合職】
8:30~17:10
実働7.92時間/1日
本社及び各拠点:8時30分~17時10分

<引用元>
https://www.maruichikokan.co.jp/recruitment/university/
https://job.mynavi.jp/26/pc/corpinfo/displayEmployment/index/?corpId=89010&recruitingCourseId=26009479
https://job.mynavi.jp/26/pc/corpinfo/displayEmployment/index/?corpId=89010&recruitingCourseId=26009460
(2025/09/18)

●募集職種
・技術系総合職
・事務系総合職


●採用人数
若干名


●勤務地
【技術系総合職】
 本社、全国の工場(千葉県、愛知県、大阪府、香川県)

【事務系総合職】
 営業事務所(北海道、東京都、愛知県、大阪府、広島県、福岡県)


●勤務時間
本社及び各拠点:8時30分~17時10分
工場:(例)8時~16時50分
※各工場の規定による


●基本給
【技術系総合職】
学 卒:月給24万4,100円
院 卒:月給25万7,550円 

【事務系総合職】
学 卒:月給24万4,100円
院 卒:月給25万7,550円 


●賞与
定期賞与(夏・冬)
※2023年実績6.0ヵ月


●諸手当
資格手当・役職手当・家族手当・育児手当・
住宅手当・食事手当・通勤手当・早期復職サポート手当など


●休日休暇
【技術系総合職】
 2024年度総休日数123日(一斉有給2日含む)
 週休2日制(土日)※年に数日の土曜日出勤あり
 事業所の稼働カレンダーあり。

【事務系総合職】
 2024年度総休日数125日(一斉有給2日含む)
 週休2日制(土日)※年に数日の土曜日出勤あり
 事業所の稼働カレンダーあり。


●福利厚生
独身寮・社宅制度・スポーツクラブ法人会員制度・財形貯蓄制度・従業員持株制度・
住宅資金融資制度・社員共済会制度・国産新車購入奨励金制度・自己啓発援助制度


●研修制度
新入社員研修
新入社員フォローアップ研修
新入社員海外派遣研修
新任監督職研修
新任管理職研修
海外派遣研修

<引用元>
https://www.maruichikokan.co.jp/recruit/employment/flow.html(2024/04/22)

大学1・2年生もインターンに行こう
インターン締切カレンダー
就活エントリー締切カレンダー
マンガでわかるインターンシップ
就活イベントまとめ
インターンシップ体験談
就活本選考体験記
内定者のES