最終更新日:2025-03-02

ルミネのインターンシップ/新卒採用情報(体験談・ES・就職イベント)

流通・販売・百貨店・専門店・コンビニ  ▼もっと見る

株式会社ルミネ(Lumine Co.,Ltd.)は、駅ビル型ショッピングセンター(ファッションビル)を運営する企業である。東日本旅客鉄道(JR東日本)の連結子会社で、JR東日本グループの一社。東京都渋谷区代々木に本社を置く。



引用:「ルミネ」『ウィキペディア日本語版』 (2025-03-19T10:47:01+09:00 時点最新版)


株式会社ルミネは、「the Life Value Presenter お客さまの思いの先をよみ、期待の先をみたす。」という企業理念のもと、『LUMINE』・『NEWoMan』といった首都圏の主要ターミナルを中心に15の商業施設運営を事業の軸としながら、Eコマース事業(ネット通販)、グローバル事業(海外店舗)、ライフスタイル事業・商業施設の新規開発など、既成概念にとらわれない事業領域に挑戦し、新たな価値創造を提案している会社です。

お客さまの心の中にある思いや期待を、半歩・一歩先回りして提案し、新しいライフスタイルや価値のあるものを創り出すことによって、お客さまにショッピングを通じた感動・心の豊かさをご提供することを日々目指しております。

引用:https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp97347/outline.html

●主な事業内容
ショッピングセンターの管理及び運営
不動産の賃貸業
インターネット等による通信販売業 他

●所在地
〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-2-2
JR東日本本社ビル10F

●代表
代表取締役社長 表 輝幸

●設立
1966年5月21日

●資本金
23億7,520万円

●売上高推移
SC事業 3,274億円/EC事業 65億円
(2022年度)

●従業員数
712名
2023年4月1日現在・他社からの出向者等を含む

●募集職種
ルミネのコアであるショッピングセンター事業をメインとし、多彩に広がる業種に対して、各職種に分かれて活躍していただきます。

・営業職
ショップ誘致(リーシング)、販売促進・PR、ショップ支援、フロアマネジメントといったショッピングセンター運営における各種企画の立案・計画・実行他、ライフスタイル事業・グローバル事業・ネット通販サイトの運営・新規SC開発に向けた取り組み計画の推進など、幅広いフィールドでの業務

・開発職
※建築士 受検資格保有者 歓迎
ショップや館のリニューアル計画(コスト、スケジュール、デザイン等)の管理進行他、設備投資計画の企画立案、出店者や施工会社等との調整等を行うプロパティマネジメントと、設備を安心安全に運営維持するための計画立案・進捗管理・運営するビルマネジメントといった、施設・建築をハード面から支えるプロフェッショナルとしての業務


●募集対象
(2026年度採用)
2025年4月から2026年3月までに4年制大学を卒業(見込)又は大学院を修了(見込)の方、もしくは2022年4月から2025年3月末までに4年制大学を卒業又は大学院を修了された方


●基本給
大学卒/240,500円 大学院了/254,500円 退職金制度あり


●諸手当
(基本給とは別で支給)
時間外勤務手当、住宅手当(上限5万円/月)、通勤費(全額支給)、資格手当等


●昇給
年1回


●賞与
年2回 ※2023年度実績 6.4ヶ月分


●勤務地
本社及び各店(大宮店、北千住店、池袋店、有楽町店、新宿店、ルミネエスト店、立川店、横浜店、町田店、荻窪店、大船店、藤沢店、川越店、ニュウマン新宿店、ニュウマン横浜店、ルミネシンガポール)


●勤務時間
年間1,830時間(1日あたり7.5時間)
本社 - フレックスタイム制
店舗 - シフト制


●休日休暇
年間休日121日、年次有給休暇(初年度10日)、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇等


●福利厚生
各種保険制度完備、会員制福利厚生制度、人間ドック補助、JR東日本グループレクリエーション施設優遇利用制度、介護休職制度、育児支援制度(産前産後休暇、最長3年の育児休暇、復職後の勤務時間短縮等)


●定年
60歳(満60歳以上は嘱託社員として継続雇用制度あり)

<引用元>
https://lumine-recruit.jp/information/index.html
(2025-03-02)

●募集職種
ルミネのコアであるショッピングセンター事業をメインとし、多彩に広がる業種に対して、各職種に分かれて活躍していただきます。

・営業職
ショップ誘致(リーシング)、販売促進、フロアマネジメントといったショッピングセンター運営における各種企画の立案・実行や、ネット通販サイトの運営、新規事業・海外事業といった幅広いフィールドでの業務

・開発職 ※建築士 受検資格保有者 推奨
開発マネジメント(建築、電気、機械、空間デザイン等)、ビルマネジメント(保安警備、清掃、設備保守等)といった、施設・建築をハード面から支えるプロフェッショナルとしての業務


●募集対象
2024年4月から2025年3月までに4年制大学を卒業(見込)又は大学院を修了(見込)の方、もしくは2021年4月から2024年3月末までに4年制大学を卒業又は大学院を修了された方


●初任給
大学卒/226,500円 大学院了/240,500円 退職金制度あり


●諸手当
時間外勤務手当、住宅手当(上限5万円)、通勤費(全額支給)、資格手当等


●昇給
年1回


●賞与
年2回


●勤務地
本社及び各店(大宮店、北千住店、池袋店、有楽町店、新宿店、ルミネエスト店、立川店、横浜店、町田店、荻窪店、大船店、藤沢店、川越店、ニュウマン新宿店、ニュウマン横浜店、ルミネシンガポール)


●勤務時間
年間1,830時間(1日あたり7.5時間)
本社 - フレックスタイム制
店舗 - シフト制


●休日休暇
年間休日121日、年次有給休暇(初年度10日)、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇等


●福利厚生
各種保険制度完備、会員制福利厚生制度、人間ドック補助、JR東日本グループレクリエーション施設優遇利用制度、介護休職制度、育児支援制度(産前産後休暇、最長3年の育児休暇、復職後の勤務時間短縮等)


●定年
60歳(満60歳以上は嘱託社員として継続雇用制度あり)


<引用元>
https://lumine-recruit.jp/information/index.html(2024-04-03)

※2024年4月採用の募集は終了いたしました。

●職種
ルミネのコアであるショッピングセンター事業をメインとし、多彩に広がる業種に対して、各職種に分かれて活躍していただきます。

・営業職
ショップ誘致(リーシング)、販売促進、フロアマネジメントといったショッピングセンター運営における各種企画の立案・実行や、ネット通販サイトの運営、新規事業・海外事業といった幅広いフィールドでの業務

・開発職 ※建築士 受検資格保有者 推奨
開発マネジメント(建築、電気、機械、空間デザイン等)、ビルマネジメント(保安警備、清掃、設備保守等)といった、施設・建築をハード面から支えるプロフェッショナルとしての業務

・IT・システム職
ITを用いた新たな買い物体験の提供、DXの推進、Eコマースにおけるシステム改修、社内のシステムインフラの整備など、IT・システムを駆使した創造的な業務


●募集対象
(2024年度採用)
2023年4月から2024年3月までに4年制大学を卒業(見込)又は大学院を修了(見込)の方、もしくは2020年4月から2023年3月末までに4年制大学を卒業又は大学院を修了された方


●初任給
大学卒/226,500円 大学院了/240,500円 退職金制度あり


●諸手当
時間外勤務手当、住宅手当(上限5万円)、通勤費(全額支給)、資格手当等


●昇給
年1回


●期末手当
年2回


●勤務地
本社及び各店(大宮店、北千住店、池袋店、有楽町店、新宿店、ルミネエスト店、立川店、横浜店、町田店、荻窪店、大船店、藤沢店、川越店、ニュウマン新宿店、ニュウマン横浜店、ルミネシンガポール)


●勤務時間
年間1,830時間(1日あたり7.5時間)
本社 - フレックスタイム制
店舗 - シフト制


●休日休暇
年間休日121日、年次有給休暇(初年度10日)、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇等


●福利厚生
各種保険制度完備、会員制福利厚生制度、JR東日本グループレクリエーション施設優遇利用制度、介護休職制度、育児支援制度(産前産後休暇、最長3年の育児休職、復帰後の勤務時間短縮等)

<引用元>
https://lumine-recruit.jp/information/index.html
(2023-10-30)

 本ページの情報はインターンシップガイド事務局が企業様のコーポレートページや採用ページをもとに掲載しております。弊サイトは情報の正確性に万全を期しておりますが、採用情報の不備や変更、また利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為についてインターンシップガイドは何ら責任を負うものではありません。あらかじめご了承下さい。内容の不備、更新を発見された場合こちらよりご連絡いただけると幸いです。

ルミネのインターンシップ体験談

明治大学 2025年卒

【インターンシップ体験談】 ルミネ

2024-07-01 21:46:36 作成

インターンシップ名
1DayChallenge
インターンシップ参加期間
1day
大学1・2年生もインターンに行こう
インターン締切カレンダー
就活エントリー締切カレンダー
マンガでわかるインターンシップ
就活イベントまとめ
インターンシップ体験談
就活本選考体験記
内定者のES