最終更新日:2025-04-15
村田機械のインターンシップ/新卒採用情報(体験談・ES・就職イベント)


村田機械株式会社(むらたきかい、Murata Machinery, Ltd.)は、京都府京都市伏見区に本社を置く機械メーカーである。
同じ京都府を本拠地とする企業の村田製作所(本社:長岡京市)とは資本・人材を含めて関連性はない。
現在の主力は自動倉庫や無人搬送システムを中核としたFAシステムやロジスティクスシステム、半導体工場向けのクリーンルーム対応FAシステムなど。他に祖業である繊維機械、工作機械、シートメタル加工機などの産業機械に加え、デジタル複合機や通信セキュリティ機器等の情報機器のなどの幅広い業種で存在感を示している。
ブランド名として「Muratec」(ムラテック)の名称を使用している。
●事業内容
ロジスティクスシステム ・ FAシステム ・ クリーンFA ・ 工作機械 ・
シートメタル加工機 ・ 繊維機械 ・ 情報機器 などの製造販売
●本社所在地
〒612-8418 京都市伏見区竹田向代町136
●創業
昭和10年(1935年)7月
●資本金
9億円
●代表
代表取締役社長 村田大介
●従業員数
【グループ】 8,868名【単独】4,307名 (2024年4月現在)
●募集職種
技術系
研究開発、開発・設計、建築設計、生産技術・管理、技術サービス(据付・アフターサービス)、知的財産・特許(IP) …等
共通
SE(技術営業)、購買・調達、情報システム、工事(施工・管理) …等
営業・スタッフ系
営業、事業企画、貿易実務、経理、人事、総務、法務、広報 …等
●給与
【修士了(総合職)月給264,000円】【大卒(総合職)月給242,000円】【高専卒(総合職)月給218,000円】
※2024年4月入社実績(基本給のみ・手当除く)
●昇給
年1回(4月)
●賞与
年2回(6月、12月)
●勤務地
京都・愛知・東京・大阪・三重・石川・海外拠点など
●勤務時間
本社・工場 /8:00〜16:55、8:30〜17:25、9:00〜17:55
※拠点によって異なる ※一部裁量勤務制あり
●休日休暇
完全週休2日制、GW、夏季休日、盆休、年末年始休日、フレックス休日6日、 年次有給休暇(入社時10日・最高20日付与 ※時間単位で取得可能)、リフレッシュ休暇、慶弔休暇など
※年間休日123日
●保険
雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険・GLTD(団体長期障害所得補償保険)制度
●福利厚生
寮費: 5,500円/月(光熱費込、駐車場代無料)・社宅:14,000円/月~ ※駐車場無料
契約保養所、グループ保険、社員持株会、財産形成貯蓄制度、確定拠出年金制度、育児休業制度、介護休業制度、時間短縮勤務制度、テレワーク制度、従業員販売 など
スポーツクラブ等法人会員、グラウンド、体育館、テニスコート、健保の体育奨励事業、旅行補助
イベント:納涼祭(夏祭り)、運動会、ボウリング大会、定時後イベント(和菓子づくり体験、ヨガ体験、クリスマスリースづくり体験)など多数。
●採用人員
■技術系
【修士了・大卒】 65名程度 【高専卒】 25名程度
■営業・スタッフ系
【修士了・大卒】 35名程度
<引用元>
https://recruit.muratec.jp/recruit/requirements/
(2024-04-11)
本ページの情報はインターンシップガイド事務局が企業様のコーポレートページや採用ページをもとに掲載しております。弊サイトは情報の正確性に万全を期しておりますが、採用情報の不備や変更、また利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為についてインターンシップガイドは何ら責任を負うものではありません。あらかじめご了承下さい。内容の不備、更新を発見された場合こちらよりご連絡いただけると幸いです。
村田機械のインターン面接体験口コミ
愛知県立大学 2025年卒
【インターン面接体験口コミ】 村田機械
2024-07-16 20:24:04 作成
- 応募コース・職種
- SE
- 面接形式
- 個人面接(対面)
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
村田機械のインターンシップ体験談
大阪大学 2025年卒
【インターンシップ体験談】 村田機械
2024-06-26 21:41:05 作成
- インターンシップ名
- 業界研究1dayインターンシップ
- インターンシップ参加期間
- 1日
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
村田機械の内定者のエントリーシート
愛知県立大学 2025年卒
【内定者のエントリーシート(ES)】 村田機械
2024-07-09 14:01:25 作成
- 内定をもらった職種
- SE
- この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
- 簡潔に書く
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
村田機械の就活面接体験口コミ
愛知県立大学 2025年卒
【就活面接体験口コミ】 村田機械
2024-07-16 20:21:09 作成
- 応募コース・職種
- SE
- 面接形式
- 個人面接(対面)
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
村田機械の就活本選考体験記
愛知県立大学 2025年卒
【就活本選考体験記】 村田機械
2024-07-09 13:59:03 作成
- 内定部門(職種)
- SE
- 選考フロー
- エントリーシート・Webテスト→面接3回→筆記試験
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
【村田機械/採用】加賀工場見学ツアー〜繊維製造拠点の加賀工場をレポート!〜
石川県加賀市を拠点としている加賀工場では、世界シェア首位を誇る「自動ワインダー」、空気の旋回流で糸を紡ぎ出す「VORTEX精紡機」など村田機械の繊維機械の生産を担い、その品質を長年支え続けています。 今回はそんな加賀工場をレポート! 工場の雰囲気やどんなことをしているのか、是非ご覧ください! 00:00 加賀工場について 00:35 オフィス紹介 00:40 施設紹介(食堂) 02:38 工場紹介(VORTEX、自動ワインダー) 05:02 施設紹介(寮) #工場見学 #石川 #繊維機械 #採用 #村田機械 #ムラテック ▼同シリーズ「犬山事業所見学ツアー」もご覧ください! https://www.youtube.com/watch?v=pTh5ellQ2kE ▼事業の紹介動画はこちらから ・会社概要説明 https://www.youtube.com/watch?v=HRv1-dWAFic&t=29s ・繊維機械事業部 https://www.youtube.com/watch?v=UMnhCV9tomk&t=16s ▼村田機械採用HP https://www.muratec.jp/corp/recruit/freshers/#top ▼エントリーはこちらから 新卒採用 https://www.e2r.jp/ja/muratec2024/entry.html キャリア採用 https://muratec.hito-link.jp/entry/front/entry/list.asuka
詳細をみる
【村田機械/採用】海外営業紹介_後編【文系】
シリーズ文系の仕事 このシリーズでは、村田機械で働く文系学部出身の社員の方にフォーカスを当て、対談、インタビュー等を通じて各職種について理解を深めていただける構成としております。 第一弾では海外営業にフォーカスを当て、 村田機械の中でも海外売上比率がもっとも高い2つの事業部、繊維機械事業部とクリーンFA事業部で働く社員へのインタビューと対談を掲載しています。 海外と関わるお仕事に興味のある方は是非ご覧ください! 2本の動画に渡って紹介しており、こちらは【後編】です。 是非前編からご覧ください! https://www.youtube.com/watch?v=68LxRrOjThc 00:03 仕事で大変だったエピソード 02:33 海外営業を目指す場合、やはり語学力は必要なのか? 04:03 海外での仕事の進め方、日本との違い 05:33 コロナ禍の出張の状況(2022年11月現在) 06:59 海外出張の際の体制 09:20 さいごに #営業 #海外 #文系就活 #グローバル #繊維 #半導体 #採用 #村田機械 #ムラテック ▼事業の紹介動画はこちらから ①会社概要説明 https://www.youtube.com/watch?v=HRv1-dWAFic&t=29s ②繊維機械事業部 https://www.youtube.com/watch?v=UMnhCV9tomk&t=16s ③工作機械事業部 https://www.youtube.com/watch?v=IfR1VslgAMw&t=148s ④L&A事業部 https://www.youtube.com/watch?v=HOa0swca4FU&t=312s ⑤クリーンFA事業部 https://www.youtube.com/watch?v=6eCU-VTpXmM&t=10s ▼村田機械採用HP https://www.muratec.jp/corp/recruit/freshers/#top ▼エントリーはこちらから 新卒採用 https://www.e2r.jp/ja/muratec2024/entry.html キャリア採用 https://muratec.hito-link.jp/entry/front/entry/list.asuka
詳細をみる
【村田機械/採用】海外営業紹介_前編【文系】
シリーズ文系の仕事 このシリーズでは、村田機械で働く文系学部出身の社員の方にフォーカスを当て、対談、インタビュー等を通じて各職種について理解を深めていただける構成としております。 第一弾では海外営業にフォーカスを当て、 村田機械の中でも海外売上比率がもっとも高い2つの事業部、繊維機械事業部とクリーンFA事業部で働く社員へのインタビューと対談を掲載しています。 海外と関わるお仕事に興味のある方は是非ご覧ください! 2本の動画に渡って紹介しており、こちらは【前編】です。 是非後編もご覧ください! https://www.youtube.com/watch?v=Hv5iBtNJIMM 00:00 導入 00:17 クリーンFA事業部/海外営業社員の自己紹介 00:37 現在の業務内容 00:59 海外出張先で印象的だった出来事 01:41 どんな人に来てほしいか 01:53 就活生へメッセージ 02:19 繊維機械事業部/海外営業社員の自己紹介 02:44 現在の業務内容 03:21 海外出張先で印象的だった出来事 04:03 どんな人に来てほしいか 05:19 繊維機械 × クリーンFA 対談 05:21 職場の雰囲気、お客様との関係について #営業 #海外 #文系就活 #グローバル #繊維 #半導体 #採用 #村田機械 #ムラテック ▼用語説明: ・AMHS:ウェハー倉庫用自動化運搬システム「Automated Material Handling System」の略称。半導体製造工場内で、半導体の材料であるウェハーを自動で搬送するシステムのこと。 ・MVS:VORTEX精紡機「Murata VORTEX Spinner」の略称。VORTEX精紡は、空気の渦で糸を紡ぎだす精紡技術であり、この精紡方法で作られた糸は、毛羽や毛玉ができにくい等、他の紡績手法とは異なる特長を持っています。 ※詳しく知りたい方はこちらから https://www.muratec-vortex.com/jp/about/ ▼事業の紹介動画はこちらから ①会社概要説明 https://www.youtube.com/watch?v=HRv1-dWAFic&t=29s ②繊維機械事業部 https://www.youtube.com/watch?v=UMnhCV9tomk&t=16s ③工作機械事業部 https://www.youtube.com/watch?v=IfR1VslgAMw&t=148s ④L&A事業部 https://www.youtube.com/watch?v=HOa0swca4FU&t=312s ⑤クリーンFA事業部 https://www.youtube.com/watch?v=6eCU-VTpXmM&t=10s ▼村田機械採用HP https://www.muratec.jp/corp/recruit/freshers/#top ▼エントリーはこちらから 新卒採用 https://www.e2r.jp/ja/muratec2024/entry.html キャリア採用 https://muratec.hito-link.jp/entry/front/entry/list.asuka
詳細をみる