最終更新日:2025-03-11

パナソニック ホームズのインターンシップ/新卒採用情報(体験談・ES・就職イベント)

パナソニック ホームズ株式会社(英: Panasonic Homes Co., Ltd.)は、大阪府豊中市新千里西町に本社を置く住宅総合メーカー。旧社名はナショナル住宅建材株式会社→ナショナル住宅産業株式会社→パナホーム株式会社。コーポレートスローガンは、「あなたの誇りを建てる。」。ナショナル住宅産業時代は「新・くらし文化を創造する」で、パナホーム時代は「あなたと夢を、ごいっしょに。」。





住まいは人が暮らしていくうえで最も大切なもの。それにふさわしい良い家をつくりたい。創業者 松下幸之助の言葉「良家」を原点に住まいづくりに携わってまいりました。また「良家」と同じく大切にしてきたのが暮らしへの想い「日本の家」。豊かな四季が巡る日本において、地域それぞれの自然・風土に合わせた快適な暮らしを提供しなければいけないという想いを、創業者が書にしたためたものです。藤井 孝
昨今では深刻な自然災害の発生や環境への配慮、再生可能エネルギーの活用促進など社会課題への積極的な対応を求められる中で、私たちパナソニックホームズにおいては万一の際にもご家族のいのちと財産を守り抜く「強さ」と幸せで豊かな日常が続く「暮らしやすさ」を探求し、お客様から信頼していただける住まいをお届けするとともにリフォームや土地活用事業、街づくり、中古住宅の流通など住まいを通じてお客様の生涯ご満足をお届けしていきたいと思っております。

創業より60年を経て、あらためて創業時の使命を胸に「いい毎日を、つなぐため」、お客様お一人おひとりの安心の毎日につながる快適な暮らしに向けて邁進してまいります。

引用:https://homes.panasonic.com/company/info/message/

●主要な事業内容
建築請負部門:戸建住宅・賃貸集合住宅などの建築工事、 リフォーム工事の請負および施工
不動産事業部門:分譲用土地・建物およびマンションの販売、 不動産の仲介・賃貸管理
住宅システム部材販売部門:工業化住宅のシステム部材の製造および販売

●本社所在地
〒560-8543
大阪府豊中市新千里西町1丁目1番4号

●代表
取締役社長 藤井 孝(Takashi Fujii)

●設立
1963年(昭和38年)7月1日

●従業員数(連結)
5,430名(2024年4月1日時点)

●国内事業会社
・連結子会社
パナソニック リフォーム株式会社
パナソニック ホームズ不動産株式会社
パナソニック ホームズ賃貸サポート株式会社
パナソニック ホームズ・
合人社コミュニティ株式会社
株式会社ナテックス
パナソニック ホームズ北関東株式会社
パナソニック ホームズ多摩株式会社
パナソニック ホームズ埼玉西株式会社
パナソニック ホームズ信州株式会社
パナソニック ホームズ滋賀株式会社
パナソニック ホームズ和歌山株式会社
パナソニック ホームズ北九州株式会社
パナソニック ホームズ大分株式会社

・持分法適用関連会社
株式会社パナホーム山梨
株式会社パナホーム静岡
株式会社パナホーム愛岐
株式会社パナホーム長野中央
株式会社パナホーム愛知
京都パナホーム株式会社
株式会社パナホーム兵庫
株式会社松栄パナホーム熊本
株式会社パナホーム長崎
※パナソニック ホームズグループ会社以外に、パナソニック ホームズ提携代理店が各地域にあります。

・海外事業会社
パナソニック ホームズ台湾株式会社
パナソニック ホームズ マレーシア株式会社
パナソニック ホームズMKHマレーシア株式会社
パナソニック ホームズ・ゴーベル インドネシア株式会社
パナホーム デルタマス インドネシア株式会社

●配属職種
<事務系総合職>
【住宅営業、ほか人事・経理などのコーポレートスタッフ】
住宅営業職:
住宅展示場のご案内をはじめ、お客様の実現したい暮らしについて「暮らしのプロ」として相談にのり、お客様とともに夢の住まいを形にしていきます。
お客様からのヒアリング、資金計画、設計職と協力してプランを作成・提案するなどご契約までのプロセスはもちろん、工事の着工からお引き渡し後のアフターフォローまで、お客様の住まいづくりを全面的にサポートします。設計職や施工管理職などと連携し、リーダーシップを発揮しながら業務を進めるなど、幅広い知識とお客様のニーズを把握する力が必要となる仕事です。

経理職:
企業の間接部門である『経理職』の日々の業務では、お客様からの入金管理、売上計上、原価管理、決算書の作成など、決算に関する業務(財務会計)を担当します。また、決算数値等を分析・見える化を行い、提言すること(管理会計)で、経営改善活動に寄与し、会社の発展に貢献していきます。経営者・責任者の右腕となり、営業・設計・建設部門等、様々な部署と連携を行いながら、会社の舵取りを担っていく、とても重要でやりがいのある仕事です。

※住宅営業職は戸建住宅の営業だけではなく、店舗・賃貸併用住宅、分譲住宅、集合住宅(資産活用)の営業などの配属もあります。
※人事・経理・調達・マーケティングなど一部コーポレートスタッフへの配属があります。

<技術系総合職>
【設計・施工管理、ほか研究開発/商品開発/生産技術開発などの技術スタッフ】
設計職:
営業職とともにお客様との打ち合わせを通して具体的なプランにまとめていきます。お客様のご要望や敷地の条件はさまざまであり、専門的な知識を活かし建築デザインや間取りの最善のご提案を行い、営業を支援していきます。営業同行、ヒアリング、敷地環境調査、プランニング、インテリア提案、外構造園設計、構造・法規チェックなど、専門的な知識が多く必要となる仕事です。営業設計、実施設計、インテリア設計などの設計業務全般を通してお客様の理想の住まいづくりをサポートします。

施工管理職:
検討を重ねた平面上の図面(ご契約書や設計図書)をもとに、現実の住まいとして形にしていきます。工事の着工からお引渡しまで安全や品質、予算、工程など建築現場全般に対する責任を担います。施工を担う職人とのコミュニケーションを図り、協力を得ながら関係部署と連携し工事を安全に滞りなく進めていく、住まいづくりの砦となる仕事です。

生産技術開発職:
パナソニックホームズは「工業化住宅」を提供するハウスメーカーです。工業化住宅とは、大規模な工場の中で生産した部材を現場で組立てる住宅のこと。
生産工場では、大型のロボットや産業機器を組み合わせた最新技術の設備を使って、家づくりを行っています。その設備を開発するのが生産技術開発職です。
設備の企画から導入、生産開始に至るまでの業務を一貫して担当します。自分のアイデアを具現化し、自分で手掛けた生産設備で住宅部材が生産される瞬間を目の前で見ることのできる喜び。また、工場に見学で来られるお客様に感動と満足をお届けできるやりがいのある仕事です。

※ほかにも、研究開発・商品開発など一部技術開発スタッフへの配属があります。


●募集対象
理系大学院生、理系学部生、文系大学院生、文系学部生、既卒者

<募集対象>
大学院および4年制大学を2026年3月卒業見込の方
※既卒者は、卒業3年以内(2023年以降卒業)で職歴のない方が対象です


●募集人数
101~200名


●募集学部・学科
<事務系総合職>
全学部・全学科

<技術系総合職>
【設計職、施工管理職】
建築系・住居系専攻(卒業時に二級建築士の受験資格がある方)
【生産技術開発職】
機械系、電気・電子系専攻


●初任給
学部卒:233,000円
修士了:255,500円

試用期間あり
<試用期間>
入社後3カ月
※試用期間中はフレックス勤務適用外
その他条件は試用期間後の待遇と変わらず

固定残業制度なし


●諸手当
時間外手当、交通費支給(※当社規定による) など


●昇給
年1回


●賞与
年2回(7月、12月)


●年間休日数
127日


●休日休暇
<休日>
・年間休日:127日[2024年度]
・週休2日
※但し、曜日は部門により異なる(火水・水日・土日など)

<休暇制度>
・夏季休暇、年末年始休暇
・年次有給休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・アニバーサリー休暇
・公的資格取得休暇
・リフレッシュ休暇
・ライフデザイン休暇
・ファミリーサポート休暇(育児・介護・子の学校行事参加など)など

<休業制度>
・育児休業
・介護休業 など


●待遇・福利厚生・社内制度
<社会保険>
健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災)

<福利厚生>
財形貯蓄、業績表彰制度、ライフデザイン支援制度、社宅・寮制度、公的資格取得奨励祝金制度、育児支援制度、確定拠出年金制度(DC)、カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度) など

<施設>
リゾート保養施設 など


●就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
喫煙室あり
※但し、拠点により状況は異なる


●勤務地
宮城、富山、兵庫、福島、奈良、茨城、岡山、埼玉、広島、千葉、山口、東京、香川、神奈川、新潟、愛媛、福岡、鹿児島、石川、沖縄、岐阜、愛知、三重、大阪


●勤務時間
9:00~17:45
実働8時間/1日


<引用元>
https://job.mynavi.jp/26/pc/corpinfo/displayEmployment/index?corpId=633&recruitingCourseId=26052045(2025-03-11)

●募集職種
【事務系総合職】
住宅営業、ほか人事・経理・調達・マーケティング企画などのコーポレートスタッフ

【技術系総合職】
設計、施工管理、ほか商品企画・開発、研究開発、生産技術開発、情報企画などの技術スタッフ
※総合職の募集対象は大学院及び四年制大学を卒業見込みの方


●募集学科
【事務系総合職】
全学部・全学科

【技術系総合職】
建築・住居系(卒業時に二級建築士の受験資格がある方)、機械系、電気・電子系、情報系 など


●採用人数
2021年:50名、2022年:47名、2023年:47名


●採用実施校
全国の国公私立大学


●初任給
学部卒233,000円
修士了255,500円(2024年4月実績)


●諸手当
時間外手当、交通費支給(※当社規定による)など


●昇給
年1回


●賞与
年2回(7月・12月)


●休日・休暇
週休2日制(但し、曜日は部門により異なる/月8~10日 年間休日128日[2023年度])
夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、年次有給休暇、リフレッシュ休暇、ファミリーサポート休暇(育児・介護・学校行事参加など)など


●勤務地
全国主要都市


●勤務時間
9:00~17:45(地域により異なる)


●教育研修
新人社員研修、階層別研修、職能別研修、その他各種講習会、
公的資格取得奨励祝金制度に基づく資格取得サポートなど


●福利厚生
保険/健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険
制度/財形貯蓄、業績表彰制度、ライフデザイン支援制度、社宅・寮制度、公的資格取得奨励祝金制度、育児支援制度など
施設/リゾート保養施設など
その他/確定拠出年金制度(DC)、カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)、パナソニックグループ天災救援基金 など


<引用元>
https://homes.panasonic.com/company/recruit/freshers/requirements/#con_02(2024-05-01)

 本ページの情報はインターンシップガイド事務局が企業様のコーポレートページや採用ページをもとに掲載しております。弊サイトは情報の正確性に万全を期しておりますが、採用情報の不備や変更、また利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為についてインターンシップガイドは何ら責任を負うものではありません。あらかじめご了承下さい。内容の不備、更新を発見された場合こちらよりご連絡いただけると幸いです。

パナソニック ホームズの就活面接体験口コミ

西日本工業大学 2025年卒

【就活面接体験口コミ】 パナソニック ホームズ

2024-06-10 18:03:22 作成

応募コース・職種
設計職
面接形式
グループ面接(オンライン)
パナソニック ホームズの企業動画
大学1・2年生もインターンに行こう
インターン締切カレンダー
就活エントリー締切カレンダー
マンガでわかるインターンシップ
就活イベントまとめ
インターンシップ体験談
就活本選考体験記
内定者のES