全企業の動画一覧
#東京メトロ #車両 #採用 東京メトロの車両職種における技能競技会を公開いたします! 普段、お客様の前に現れることは無い車両職種の社員ですが、車両故障の芽を摘むために日々の点検をしっかりと丁寧に行っています。 過去の事例を基に故障(異常)箇所が設定される技能競技会では、日々の積み重ねと職場のチーム力が試されます。 初公開となる車両職種技能競技会の様子をご覧ください! 競技会最優秀チームのインタビューもございます! ↓こちらから↓ https://youtu.be/Sm8HBEyX3GU #電車 #鉄道 #車両 #整備 #運転士 #駅 #採用動画 #新卒 #東京地下鉄 #就活
#東京メトロ #土木 #採用 東京メトロ土木職種の技能競技会で最優秀チームとなった社員のインタビューを公開いたします! ダイナミックかつ繊細な競技会で最優秀に選ばれるチームとはどんな関係性なのか…!? インタビュー内で垣間見る社員の表情にも注目です。 東京メトロの土木職種を目指す方々にとっても参考となるポイントがつまっています。ぜひご覧ください。 工務部技能競技会の様子もご覧ください! ↓こちらから↓ https://youtu.be/fArbpbqhdK8 #電車 #鉄道 #土木 #工務 #駅 #採用動画 #新卒 #東京地下鉄 #就活
#東京メトロ #土木 #採用 東京メトロ土木職種における技能競技会を公開いたします! お客様が普段ご利用される場面では、ほとんど出会わない(たまに線路内におります)土木職種の社員ですが、 日々のメンテナンスで電車をしっかり安全に支え、乗り心地にも寄与していおります。 緊急のレール交換作業を想定した競技会は、ダイナミックかつ繊細! 技術の継承も見据えており、若手社員の活躍の場でもあります。 工務部技能競技会最優秀チームのインタビューもございます! ↓こちらから↓ https://youtu.be/sJVaP6G2Wqo #電車 #鉄道 #土木 #工務 #駅 #採用動画 #新卒 #東京地下鉄 #就活
▼東京地下鉄の採用ページはこちら!▼ https://tokyometro-recruit.jp/ ★プレエントリーはこちらから★ https://job.axol.jp/hy/s/tokyometro_25/entry/agreement ▼目次▼ 0:00 ハイライト 0:23 東京メトロの社員に聞いてみた! 1:05 現役就活生にインタビュー! 3:21 仕事のやりがいは? 4:28 東京メトロの推しポイントは? 6:50 具体的な業務内容は? 9:52 仕事で嬉しかったことは? 11:13 入社後のギャップは? 12:31 入社前に知っておきたかったことは? 14:01 東京メトロの選考で気をつけていたことは? 16:09 就活生にメッセージ! 17:50 オフショット === 【今回の一言】 電車の東京メトロでお馴染みの東京地下鉄さんですが、車掌さんや駅員さん以外の社員さんが、どんな業務をしているか知っていますか? 今回は様々な部署の若手社員の方々に、具体的な仕事内容や、選考のお話まで根掘り葉掘り聞いちゃいました! これ1本で、東京メトロで働くイメージがグッと湧いてくるような動画になっていますので、ぜひ最後までご視聴いただけると嬉しいです! #東京地下鉄 #東京メトロ #25卒 #就活 #鉄道業界 === --------------------------------------------------- 『MEICARI(名キャリ)』とは? 企業研究をしなくても、短い時間で企業情報がサクッと分かる就活動画を毎日更新しています! 学生目線で『今タメになる』『共感できる』就活情報を発信していきます! ※全体をとおして、情報提供についてご協力をいただいています。 ====== 注意点: 1. 当チャンネルは投資を推奨するものではありません 2. 当チャンネル運営のために、紹介企業からの協力や撮影費用、 交通費などを頂いている動画もございます ※基本的に2023年10月以降、プロモーションタグなどを設定 していますが、設定漏れなどが生じる可能性がある点はご留意ください。 発見次第速やかに設定いたします。 3. 当チャンネルは企業の魅力を端的に伝えることを目的として いるので、当チャンネル以外の情報も活用いただくことを 推奨しています 4. コメントについて、紹介する業界・企業・人物への誹謗中傷など、 内容によっては削除させていただく可能性がございます ※詳しくは、チャンネル概要欄をご確認ください。 ======
こんにちは。東京メトロ エキスパート職採用担当です。 東京メトロでは、社員が安心して働けるよう様々な支援制度があります。 今回は、育児休職や短時間勤務制度を利用した経験のあるエキスパート職社員同士で、部門を超えて語り合いました! 育児休職制度・短時間勤務制度について、 下記にも情報を記載をしておりますので、是非合わせてご覧ください。 ➡https://www.tokyometro.jp/corporate/work_life/support.html ーーーーーーーーーーーーーーーー登壇者P R O F I L E ーーーーーーーーーーーーーーーー ◇SATOU YUKIKO /エキスパート職 運輸職種(車掌) ・入社年:2015年入社 ・育児休職2019年10月~2022年5月まで利用 2022年5月復職し、現在に至る。 ◇TSUNEKAWA NATSUKO /エキスパート職 運輸職種(駅係員) ・入社年:2007年入社 ・育児休職2019年10月~2022年5月まで利用 2022年5月復職し、現在に至る。 ◇MATSUO HARUKI /エキスパート職 電気職種(本社) ・入社年:2002年入社 ・2016年4月~2020年3月 時短勤務利用(有楽町・副都心線電機区) 2022年8月~時短勤務利用、現在に至る。 -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- \ その他の映像は下記URLよりご覧いただけます / ・運輸職種(駅係員編) ➡https://youtu.be/AnfH4YsGNUQ ・運輸職種(車掌・運転士編) ➡https://youtu.be/7cSHPPuOEHA ・車両職種(検車区編) ➡https://youtu.be/0x9M9McYMyM ・電気職種(電機区編) ➡https://youtu.be/-urfHBUixc8 ・土木職種(工務区編) ➡https://youtu.be/UJhYS8w5Nqs ・建築職種(工事所編) ➡https://youtu.be/LO-yuAWXg1E \ 東京メトロ採用情報サイトはこちら / ➡https://www.tokyometro.jp/corporate/jobs/index.html
こんにちは。東京メトロ エキスパート職採用担当です。 建築職種(工事所)社員の1日に密着してみました! 建築職種の工事所では、 安全で快適な地下空間をお客様に提供できるよう、工事監理や設計等を行っています。 現場のリアルを皆さまにお届けできればと思います。 -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- \ その他の映像は下記URLよりご覧いただけます / ・運輸職種(駅係員編) ➡https://youtu.be/AnfH4YsGNUQ ・運輸職種(車掌・運転士編) ➡https://youtu.be/7cSHPPuOEHA ・車両職種(検車区編) ➡https://youtu.be/0x9M9McYMyM ・電気職種(電機区編) ➡https://youtu.be/-urfHBUixc8 ・土木職種(工務区編) ➡https://youtu.be/UJhYS8w5Nqs ・仕事と家庭の両立支援制度の利用について(エキスパート職社員による座談会編) ➡https://youtu.be/0FEWb5_dGl4 \ 東京メトロ採用情報サイトはこちら / ➡https://www.tokyometro.jp/corporate/jobs/index.html
こんにちは。東京メトロ エキスパート職採用担当です。 土木職種 工務区(軌道)社員の1日に密着してみました! 土木職種の工務区(軌道)では、 鉄道の足元を支える仕事として、レールの保守管理等を行っています。 現場のリアルを皆さまにお届けできればと思います。 -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- \ その他の映像は下記URLよりご覧いただけます / ・運輸職種(駅係員編) ➡https://youtu.be/AnfH4YsGNUQ ・運輸職種(車掌・運転士編) ➡https://youtu.be/7cSHPPuOEHA ・車両職種(検車区編) ➡https://youtu.be/0x9M9McYMyM ・電気職種(電機区編) ➡https://youtu.be/-urfHBUixc8 ・建築職種(工事所編) ➡https://youtu.be/LO-yuAWXg1E ・仕事と家庭の両立支援制度の利用について(エキスパート職社員による座談会編) ➡https://youtu.be/0FEWb5_dGl4 \ 東京メトロ採用情報サイトはこちら / ➡https://www.tokyometro.jp/corporate/jobs/index.html
こんにちは。東京メトロ エキスパート職採用担当です。 電気職種(電機区)社員の1日に密着してみました! 列車に電気を供給する架線をはじめ、駅施設の照明、昇降機設備、火災対策設備、空調・換気設備、ホームドア等の点検整備や設置・更新工事を行う等、多種多様な電気設備の保守管理を行っています。現場のリアルを皆さまにお届けできればと思います。 -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- \ その他の映像は下記URLよりご覧いただけます / ・運輸職種(駅係員編) ➡https://youtu.be/AnfH4YsGNUQ ・運輸職種(車掌・運転士編) ➡https://youtu.be/7cSHPPuOEHA ・車両職種(検車区編) ➡https://youtu.be/0x9M9McYMyM ・土木職種(工務区編) ➡https://youtu.be/UJhYS8w5Nqs ・建築職種(工事所編) ➡https://youtu.be/LO-yuAWXg1E ・仕事と家庭の両立支援制度の利用について(エキスパート職社員による座談会編) ➡https://youtu.be/0FEWb5_dGl4 \ 東京メトロ採用情報サイトはこちら / ➡https://www.tokyometro.jp/corporate/jobs/index.html
こんにちは。東京メトロ エキスパート職採用担当です。 車両職種(検車区)社員の1日に密着してみました! 車両職種の検車区では、 日常的な点検・整備を行い、必要に応じて修理をします。車両の健康状態をチェックするドクターとして、日々の安全運行を支えています。 現場のリアルを皆さまにお届けできればと思います。 -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- \ その他の映像は下記URLよりご覧いただけます / ・運輸職種(駅係員編) ➡https://youtu.be/AnfH4YsGNUQ ・運輸職種(車掌・運転士編) ➡https://youtu.be/7cSHPPuOEHA ・電気職種(電機区編) ➡https://youtu.be/-urfHBUixc8 ・土木職種(工務区編) ➡https://youtu.be/UJhYS8w5Nqs ・建築職種(工事所編) ➡https://youtu.be/LO-yuAWXg1E ・仕事と家庭の両立支援制度の利用について(エキスパート職社員による座談会編) ➡https://youtu.be/0FEWb5_dGl4 \ 東京メトロ採用情報サイトはこちら / ➡https://www.tokyometro.jp/corporate/jobs/index.html