東京海上日動火災保険株式会社

【締切】11月14日(月)午前9:00

最終更新日:2024-08-22

東京海上日動火災保険株式会社

プレミアム・インターンシップ in Winter ~SPEC編~

~SPEC編~
SPEC編では、「資産運用」「IT戦略」「アクチュアリー」「イノベーション」の4つのコースをご用意します。
当社には損害保険のコアビジネスだけではなく、特定分野の専門性を高めながらキャリアアップができる様々なフィールドがあるのをご存知ですか?

金融工学や統計分析などを学び分析能力を活かした仕事に興味のある方、IT・システム分野での業務に関心をお持ちの方、数理素養を活かした仕事に興味のある方、アクチュアリー資格を活かした仕事に魅力を感じている方、最先端のイノベーション・テクノロジーを活かしたビジネス創造に興味のある方は、下記の各コース情報をご覧のうえ是非ご応募ください!

それぞれのコースのビジネスフィールドの幅広さや奥深さを感じていただくとともに、「社会で働く」ということを真剣に考えるきっかけにしてください。皆さんの挑戦をお待ちしております!

※TOKIO MARINE プレミアム・インターンシップ in Summerに応募された方は、今回お申込みいただけません。
また、コアビジネス編、SPEC編の各コースとの重複応募は出来ませんのでご注意ください。
なお「TOKIO MARINE インターンシップ 2DAYS(全国支店開催)」への重複応募は可能です。

仕事内容

<アクチュアリー>
●商品開発部門
●資産運用部門
●リスク管理部門
保険商品の設計、市場の動き・将来起こりうるリスクの定量分析等を行なうなど金融工学を用いて数理面から経営を支えるセクション

<資産運用>
●資産運用部門
クライアントに確実に保険をお支払いするために、機関投資家として資産の流動性・健全性を維持しながら多様な収益機会を追求するセクション

<IT戦略>
●IT部門
社会の変化に適応し、形のない「安心と安全」をお客様に提供し続けるためには、優れたビジネス感性や既存概念に捉われない発想が必要。
その力を駆使し、「ITを活用したビジネスモデルの創造」や「国内外含めたIT戦略の立案」を推進することで経営を支えているセクション

<イノベーション>
●デジタル戦略推進部門
最先端のイノベーション、テクノロジーを活用した新たなビジネスモデルの創造や、当社の経営理念に基づいた新規事業開発を担うセクション
※下記いずれかの経験を有している方には、特にお勧めのコースです。
・起業や新規事業開発など、0から新たな事業や組織を立ち上げた事がある
・長期インターンシップなど、数ヵ月以上ビジネスの環境に身を置いた事がある
・ビジネスコンテストにおける入賞経験など、新規ビジネスを企画・考案した事がある

応募条件

<対象学生>
大学生および大学院生の方々(学部・学科、文系・理系は問いません)

職種
アクチュアリー
資産運用
IT戦略
イノベーション
給与
なし
勤務期間・時間
<アクチュアリー>
①2月8日(水)~10日(金)
※2月7日(火)午後にオリエンテーションを実施
②2月21日(火)~22日(水)、24日(金)
※2月20日(月)午後にオリエンテーションを実施

<資産運用>
2月15日(水)~17日(金)
※2月14日(火)午後にオリエンテーションを実施

<IT戦略>
2月8日(水)~10日(金)
※2月7日(火)午後にオリエンテーションを実施

<イノベーション>
2月8日(水)~10日(金)
※2月7日(火)午後にオリエンテーションを実施
勤務地
東京都
待遇
【募集人数】
<アクチュアリー>(各回)5名程度
<資産運用>10名弱程度
<IT戦略>10名弱程度
<イノベーション>10名弱程度

【応募に当たってのご注意】
※TOKIO MARINE プレミアム・インターンシップ in Summerに応募された方は、今回お申込みいただけません。また、コアビジネス編、SPEC編の各コースとの重複応募は出来ませんのでご注意ください。
※本インターンシップは、採用選考とは一切関係ございません。
会社名
東京海上日動火災保険株式会社
新卒採用(実施予定)
有り
大学1・2年生もインターンに行こう
インターン締切カレンダー
就活エントリー締切カレンダー
マンガでわかるインターンシップ
就活イベントまとめ
インターンシップ体験談
就活本選考体験記
内定者のES