マニュアルのない状況でトライ&エラーを繰り返し、【勝ちパターン】を総力戦で見つけていく仕事
最終更新日:2024-07-11
私たちと一緒に、スタートアップベンチャーの長期インターン1期生で活躍しませんか?
【マーケティングに挑戦!】創業期ベンチャーの事業開発インターン生募集
私たちは「すべての人に自由なリテールを」をミッションに、独自性の高い商品を実店舗やEC事業者が仕入れることができる卸仕入れのマーケットプレイス「orosy」を提供しています。▼どんなビジネス▼orosyのビジネスを一言で表すと「法人(toB)向けのAmazon」です。サービスの形態は「マーケットプレイス」売り手と買い手とをつなぐプラットフォームを作っています。マーケットプレイスは、皆さんご存知のメルカリやAirbnb、Amazonなどのモデルです。▼誰が利用しているの?▼マーケットプレイスのorosyには2者のユーザーが存在します。1者は、日本全国の小売店舗(雑貨屋、セレクトショップ、アパレル)やサービス店(美容院、エステサロンなど)の方々、もう1者は、それらの店舗で商品を販売したいブランド・メーカーの方々です。orosyを通じて、日本中のこだわりの店舗と、高感度な商品を作るメーカーがつながり、たくさんの新しい商品が街中で販売されています。▼リテール領域の新たな波▼大量生産・大量消費の時代は終わり、日本でもD2Cブランドを手掛けるユニークなスタートアップも増えています。そうした独自性のあるブランドがorosyに多数商品掲載頂いています。雑貨やファッションに美容品など、日本には素晴らしいブランドが沢山ありますが、売り先を探すのに苦戦し、せっかく良い商品をつくっているのに知られずに埋もれているブランドがたくさんあります。そうした素晴らしいブランドを日本全国のショップ様へお届けするのが我々のミッションです。(世界中で同様のサービスが立ち上がっており、アメリカではユニコーン企業まで誕生している領域です!)▼もっとorosyを知ってもらいたい!▼まだまだorosyの存在を知らないブランド様やショップ様が世の中に沢山あります。そこで私達正社員のメンバーと一緒に、インターンにて「orosyをより多くのお客様に知って頂くためには?」、「利用していただくためには?」を考え、日々仮説検証を繰り返していきましょう!
▼事業を一緒に立ち上げましょう!▼あなたの興味関心、会社の優先順位が一致すれば、何にでも挑戦頂けます!まずは、ご面談であなたの挑戦してみたいこと、興味関心を一緒に考えましょう。orosyの社内に存在する業務は大きく3つです!①見込み顧客の収集orosyをご利用頂きたい、orosyがお役に立てそうなお客様候補を日本中から探します。②見込み顧客へ営業それらの見込み顧客へ、メールや電話、FAXなどでorosyをお知らせし、ご利用頂けるか確認します。③利用いただいているお客様へCSご利用頂いたあとも、商品がもっと売れるには、どの商品を仕入れるべきかなど、お客様のご要望に応じてサポートします。orosyは、サービスが出来上がり、ようやく少しずつお客様にご利用頂けるようになりました。そのため、既にマニュアル化された業務を実施して頂くというよりは、マニュアルのない状況でトライ&エラーを繰り返し、「どうすればもっと沢山の人にorosyを知ってもらえるか?」「どうすればお客様のお役に立てるか?」をメンバーの全員で見つけていく仕事になります。▼インターン1期生ならではの魅力▼2022年8月から、【インターン1期生】を募集します!(2名を予定/その後業績に応じて拡大も検討)1期生は、orosyのインターン生のカルチャーが形成される大事な採用です。採用となった方は1期生として、今後新しく来るインターン生をリードしていただきたい、と考えています。1期生の経験・チーム立ち上げ経験は、チャレンジングなミッションですが、私達もみなさんとの活動を通じて、みなさんに刺激的な経験や将来のキャリアに少しでもお役に立てればと思っています。
1期生は、orosyのインターン生のカルチャーが形成される大事な採用です。採用となった方は1期生として、今後新しく来るインターン生をリードしていただきたい、と考えています。1期生の経験・チーム立ち上げ経験は、チャレンジングなミッションですが、私達もみなさんとの活動を通じて、みなさんに刺激的な経験や将来のキャリアに少しでもお役に立てればと思っています。気になる方は、まずはお話ししてみませんか?お気軽に申し込んでください!皆さんのご応募をお待ちしております。▼こんな人に来てほしい!▼最後にorosyから、求める人物像についてお伝えさせてください!・人と話すのが好きな人・単なるアルバイト感覚ではなく、ビジネス経験を積んで成長したい意欲のある人・マニュアルに頼らず、むしろ自分でマニュアルをつくり、後につづくインターン生をリードできる人・指示を待たず、自分の頭で考えてトライ&エラーを繰り返せる人