株式会社ナビゲータープラットフォーム

日本最大級の金融メディア「LIMO(リーモ)」のWEBライターを募集!

最終更新日:2022-12-12

株式会社ナビゲータープラットフォーム

日本最大級の金融メディアでWEBライティングに挑戦してみませんか?

日本最大級の金融メディアのライター募集!社会のトレンドをキャッチアップして記事を執筆

【事業とサービスについて】
2015年に立ち上げた、くらしとお金の経済メディア「LIMO(リーモ)」は、「お金の情報格差を解決する」ことを目指しています。

資産形成は、すべての人にとって重要なテーマです。
誰もが良質なお金の情報にアクセスし、理解できるようにする。
そのためにLIMOは、専門家たちとともに、わかりやすく質の高いコンテンツを発信しています。

LIMOの記事は、Googleニュース、Yahoo!ニュース、LINE NEWS、SmartNews、グノシーなど、主要ポータルサイトやニュースキュレーションアプリに配信されており、20〜50代の働く世代から多くの支持を得ています。

【インターンシップ募集の背景とミッション】
現在、多くのライターや編集者が日々記事の執筆をしておりますが、LIMOでは「くらしとお金」にまつわるもっと様々な視点やテーマで、読者の方々に記事を提供していきたいと思っています。
10代、20代だからこそ発見できるトレンドや、学生ならではの視点や発想を活かした記事の執筆をお願いしたいと思っています。
日本最大級の金融メディアでWEBライティングに挑戦してみませんか?

仕事内容

自社メディア「LIMO」やニュースサイトに配信するための記事の執筆をお願いします。

【具体的な業務内容】
・執筆するためのテーマやネタの収集
・執筆に必要な調査や取材などの情報収集活動
・記事の執筆と入稿までの原稿の修正

【業務の進め方について】
情報収集から執筆まで丸投げでお願いすることはありません。
みなさんが収集したテーマや企画を、社内で打ち合わせをしながら更に内容を具体化してから、調査や取材を行っていただきます。また、執筆した原稿は編集スタッフが監修しながら、よりよい記事に仕上げて行くのでご安心ください。
まずは「調査取材してみる」「書いてみる」というチャレンジ精神を大切にしていきたいです。

応募条件

【応募資格(必須)】
・何かしらのライティング経験がある方(応募時に執筆記事のご提出をお願いする場合あり)
・2~3時間で1,500~2,000字の記事を書ける方
・実名署名で記事の掲載が可能な方
・ワードを使った業務経験がある方

【応募資格(歓迎)】
・メディア業務経験者
・コンテンツ作成に興味がある方
・文学系学部に所属している学生の方

【こんな方に向いています!】
・記事の執筆や情報発信が好きな方
・トレンドに敏感な方
・編集や執筆に興味がある方
・「お金」や「投資」に関係するサービスに興味がある方
・金融メディアや金融サービスに関する仕事に興味がある方

【選考方法について】
・書類選考→一次面接→テストライティング→最終面接となります。
・テストライティングは1本4,500円を予定しています。

職種
WEBメディアのライター
給与
・時給1,500円以上
勤務期間・時間
・1日2時間~、週2日~応相談(シフト制)
・土日祝日の勤務可能
・長期勤務できる方歓迎
勤務地
フルリモート(本社は東京:赤坂見附)

・スタッフとのコミュニケーションは、オンライン会議システム(Zoom)やチャット(Slack)を利用して気軽に取れるのでご安心ください。
・関東以外の方も歓迎です。神戸、滋賀、岡山などからフルリモート勤務をしているスタッフもいます。
・出社を希望される場合は、赤坂にある本社に席を作ることも可能です。
待遇
交通費全額実費支給(出勤の場合)
身に付くスキル
・情報収集能力/調査力/取材力
・文章を書く力/構成する力
・語彙力
・日々の経済ニュースや時事ニュースに関する理解力
・「お金」や「投資」に関する知識
会社名
株式会社ナビゲータープラットフォーム
URL
https://navipla.com/
新卒採用(実施予定)
未定
株式会社ナビゲータープラットフォーム1

普段はフルリモート勤務ですが、たまに会社でメンバーに会えると話も弾みます。

株式会社ナビゲータープラットフォーム2

20代、30代のスタッフが中心で、お互いにリスペクトしあう社風と文化があります。

株式会社ナビゲータープラットフォームの新卒・インターン関連募集
株式会社ナビゲータープラットフォームの他の記事
大学1・2年生もインターンに行こう
インターン締切カレンダー
就活エントリー締切カレンダー
マンガでわかるインターンシップ
就活イベントまとめ
インターンシップ体験談
就活本選考体験記
内定者のES