
本社ビル
保険×ITで新たなサービスを考えてみませんか
当社が実際にシステム開発を実施した1日自動車保険(ちょいのり保険)を題材とし、皆さんにはプロジェクトチームの一員として開発プランを提案していただきます。プログラミングの経験は不問です。
ITエンジニアの働き方を体験できます。
【プログラム内容】
・業界説明
IT業界の動向、システム構築の流れやITエンジニアの仕事内容について説明します。
・ITエンジニア体験ワークショップ
当社の実際のプロジェクト(1日自動車保険のプロジェクト)を題材にして、ITエンジニアの働き方を体験していただきます!
以下の項目に1つでも当てはまる方は、ぜひエントリーしてください!
・IT業界の仕事にはどのような種類があるのか知りたい
・システムはどのように作られるのか知りたい
・東京海上日動システムズの社風、ITエンジニアの仕事内容が知りたい
・保険システムの仕組みが知りたい
・東京海上日動システムズが行った実際のプロジェクト内容が知りたい
・仕事内容、やりがいが知りたい
・文系でもITエンジニアになれるのか知りたい
・システムズのITエンジニアの働き方が知りたい
ITエンジニア体験ワークショップ担当一同、皆さんのご参加を心よりお待ちしています!
詳細情報
■対象:2024年3月卒業予定の学部生、院生(学部・学科は不問)
■開催日時:2022/6/2、2022/6/8、2022/6/17、2022/6/28(いづれも13:00~16:30)
■定員:各日、先着10名
■会場:オンライン
■服装:服装自由(私服でOK)
■持物:筆記用具
■応募から参加までの流れ:インターンシップガイドの掲載ページ経由でエントリーをお願い致します。その後、弊社マイページの案内をメールでお送りさせていただきます。
■当日の流れ:参加者へ開催日の前日にメールでご連絡致します。
■費用:無料
■主催者情報:東京海上日動システムズ株式会社 ITエンジニア体験ワークショップ事務局
■参加者の声
・ITエンジニアの仕事は「パソコンに向かい、プログラムを組む」というイメージを持っていましたが、実際に体験することで、パソコンに向き合うだけでなく、人と向き合う仕事ということが良く分かりました。
・ワークショップを通して、色々な人と話してより良いものを提案するITエンジニアの仕事が、こんなに楽しいことだと気づけたのは大きな収穫でした。
・チームでアウトプットを出すことの難しさを実感しましたが、自分に足りない部分や、必要なものを理解することができました。
ワークショップで得た気づきを持ち帰って、今後に活かしたいと思います。
・社会人の方と関わる貴重な時間を過ごすことで、働くことに対する意識の向上にもつながり、とても大切な経験をさせていただくことができました。
・1日という短い時間でしたが、IT業界だけでなく保険の仕組みについても学ぶことができました