
令和4年度参議院法制局インターンシップ
参議院法制局では、大学生・大学院生の皆さんに対し、実践的な就業体験を提供することにより、キャリア形成の支援に資するとともに、議員立法の立案業務への理解を深めていただくことを目的に、インターンシップを実施します。
第一線で議員立法の立案を担っている職員の指導の下、実際に自分で法案を作成するまでの立案業務を体験できる、またとないチャンスです。
職員がしっかりサポートするので、立法に関する事前知識は必要ありません。法案を作ってみたい人、法学をより深く学んでみたい人、法解釈だけでなく立法にも興味がある人、法律に関わるいろいろな職業を体験してみたい人など、皆さんの参加を心よりお待ちしています。
※新型コロナウイルス感染症の状況によっては、一部内容を変更する場合又は中止する場合があります。
仕事内容
法案を作る実習です。
課題に対し、職員の指導の下、グループ内での議論と個人での調査・作業を織り交ぜながら、皆さんに知恵を絞ってもらい、最終的には実習生ひとりひとりが条文を起案していきます。
関係法令の調査、法政策の形成、条文化といった議員立法の立案業務を実践的に経験できる実習です。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、マスクの着用、座席間の距離の確保、会議時間の限定、換気・消毒の徹底等の対策を実施します。
応募条件
大学・大学院に在籍して法学を学んでいる者
(法学部・法学専攻でない場合は、学生申込書に法学の勉強方法について記載してください。)
- 職種
- 参議院法制局インターンシップ
- 給与
- なし
- 勤務期間・時間
- 令和4年9月5日(月)~9日(金)の5日間
各日10時~17時 - 勤務地
- 参議院第二別館(東京都千代田区永田町)
- 会社名
- 参議院法制局
- 新卒採用(実施予定)
- 有り