特許庁

【申し込み期限】4月15日(金曜日)17時00分 

最終更新日:2024-12-16

特許庁

知財ゼミ 審査実務編          

特許審査官(技術系総合職)を志望される方を対象とした特許庁の業務説明会です。

各回テーマを変えて、知的財産権制度や、特許庁・特許審査官の業務についてご紹介します。
特許庁のイベントは初めてという方、過去に参加経験のある方、いずれの方でも楽しめる企画です。
また、「知財ゼミ」の時間の後に、技術分野別の「相談会」(希望者のみ)を実施する予定です。
自分の技術分野に対応した特許審査部の話を聞くことができ、効率的に情報を収集することができるので、オススメです。

4月25日(月)の回では、審査実務編特許審査についてより深く理解していただくために、模擬案件を使用して、特許審査官が審査を行うポイントをわかりやすくご説明します。
※ 知財ゼミの内容は、変更させていただく場合がございます。

なお、この知財ゼミは、特許庁の業務について理解を深めて頂くことを目的としたものであり、採用選考活動ではありません。

詳細情報

■対象者:
特許審査官(技術系総合職)を志望される、
理系(理学部・工学部・農学部・薬学部等)の大学又は大学院の学生(既卒含む)

■日時:
2022年4月25日(月曜日)
午後の部 14時00分~16時00分
夕方の部 18時00分~20時00分
※ 午後の部・夕方の部の内容は同じです。

■会場:
東京都千代田区霞が関3丁目4番3号
※ 対面形式につきましては、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、人数の上限を20名程度とさせていただき、
上限に達した場合には、以降の方はオンラインでの参加とさせていただきます。

大学1・2年生もインターンに行こう
インターン締切カレンダー
就活エントリー締切カレンダー
マンガでわかるインターンシップ
就活イベントまとめ
インターンシップ体験談
就活本選考体験記
内定者のES