ドローンを学び、実際にプログラミングの実務に近い体験が可能

【締切】開催3日前のAM8:30

最終更新日:2022-12-13

ドローンを学び、実際にプログラミングの実務に近い体験が可能

プロからモノづくりの面白さや難しさをリアルに聞ける!!

モノづくりエンジニア中心に1000名以上在籍している当社。
現在は、ハードウェア設計、ソフトウェア開発、機械設計など開発支援と、自社製品開発・製造を行っていますが、新規事業として今期「ドローン事業」を展開します。
今後「ドローン」を活用し、様々な事業展開を行っていくことを背景とし、学生の皆さまにもこの事業や「ドローン」を身近に感じて頂けるような「1day仕事体験」を実施いたします。

・「ドローン」を通じて、モノづくりエンジニアの会社を身近に感じたい!
・「ドローン」を操縦してみたい!
・プロからモノづくりの面白さや難しさを、リアルに聞いてみたい!
・エンジニアとして働く上で大切なポイント(働き方やキャリア)を学びたい!
という学生はぜひご参加ください!

詳細情報

◆ 体験内容
1、「ドローンとは」という、ドローンに関する説明や学びがございます。
ドローンが世の中でどう使われているか
ドローンがどういう構成パーツで成り立っているか。
飛行原理についての説明
を予定しています!

2、さらに、コントローラーを用いたドローン操縦体験など実機を使って説明や体験ができるのは、ALABOだけ!

3、プログラミング言語「python」を使って簡単な飛行プログラミング体験
「python」は知らなくてもOK!別の言語でもプログラミング経験があればOK!多少プログラミングを知っている方もOK!プロがしっかり教えます!

4、オリジナル飛行プログラムによるチーム対抗ミニゲーム
などを検討しております!


◆学べること一覧
・ドローンに関する知識
・プログラミング(python)に関する知識
・チーム内のコミュニケーション経験


◆開催日
1回目:12/20(日) 13時~
2回目:1/7(木) 13時~
3回目:2/19(金) 13時~
4回目:2/25(木) 13時~
※給与、交通費は支給なし


◆講師
弊社研修講師によるインターンシップです。

高校時代は電気物理部で物理研究やロボットの大会に出場。
物理研究発表大会では九州大会で2年連続最優秀賞を獲得。
ロボカップでは中学2年のときに全国大会2位で世界大会(ドイツのブレーメン開催)出場、タイ国王杯優勝。
高校1年で日本3位、世界大会(中国の蘇州開催)2位。
高校2年で日本1位、世界大会(オーストリアのグラーツ開催)2位。など数々の大会で成績を収める。

2011年4月 筑波大学 理工学群 工学システム学類に入学
2015年4月 筑波大学大学院システム情報工学研究科知能機能システム専攻に入学
2018年7月より筑波大学発のベンチャーとして起業
ドローンやロボットの開発案件などを行う

(現在)
株式会社revotの代表取締役CEO、株式会社SATSUZENのCTO、セントラルエンジニアリングにて講師
無人島の運営、アイドルや配信者のプロデュース、ドローンやIoTデバイスなどの研究開発、ロボット教育、SASSENに関する事業、不動産仲介など

(来年4月より)
筑波大学大学院 理工情報生命学術院 システム情報工学研究群 知能機能システム学位プログラム 博士後期課程


■インターンシップにはどんな人が参加できるの?

・ 大学1年生から3年生の方も、ご参加頂けます。

・ 文系・理系学部研究科問わずご参加可能です。


☆★皆さんのご参加を、心よりお待ちしています★☆
☆★ご不明な点がございましたら、下記メールアドレスまでご連絡ください★☆

採用担当宛 : jinji-e@central-eng.co.jp

セントラルエンジニアリング株式会社の新卒・インターン関連募集
セントラルエンジニアリング株式会社の他の記事
大学1・2年生もインターンに行こう
インターン締切カレンダー
就活エントリー締切カレンダー
マンガでわかるインターンシップ
就活イベントまとめ
インターンシップ体験談
就活本選考体験記
内定者のES