全国渡り鳥生活倶楽部株式会社

【締切】2020年8月31日まで(早期に締め切る場合があります)

最終更新日:2020-07-13

全国渡り鳥生活倶楽部株式会社

在学中からスタートップで経験を積みたいインターン生募集!!

■代表者取締役:牧野 知弘

■創業年度:2018年   ■従業員規模7名 
      
■事業内容:国内の不動産を利用した会員制サービスの運営

■交通:JR有楽町駅 徒歩3分

■雇用形態:インターン

■諸手当:通勤交通費支給(上限有り)


わたしたち全国渡り鳥生活倶楽部は、2018年11月に創業したスタートアップです。

全国各地の物件オーナー様から、その地域の物件をお借りし、
会員は各地域の物件に居住しながら日本全国の地域での生活を毎月定額で利用できるサービス「wataridori(ワタリドリ)」を2020年7月サービスリリースします。

====================================
■wataridoriブランドページ
https://www.wataridori-life.com/
====================================

「wataridori」とは、
都会から地方へ、地方から別の地方へ自由にはばたく生活を演出するために、地域に用意された舞台です。wataridoriを通し、都市と地域をシャッフルできるプラットフォームをつくることで、ワーケーションをはじめ、リモートワークなどのオンライン活用による働き方の変化が生まれ、行きたかった地域や暮らしたかった生活の場所に行くことが可能です。

知らない地域が、自分のプラットフォームになり、その地域に住まうことで新しいコミュニティが生まれ地域活性化につながります。

この新しいサービスを日本全国に展開し、自らが「好きな時間に、好きな場所で、好きな時間に働く」ことができるプラットフォーム作りを目指します。

仕事内容

スタートアップ企業の私たちは、年齢も職歴も異なる少数精鋭チームで取り組んでいます!
多岐にわたる業務を担当することもありますが、全てがチャレンジで成長の毎日です。

組織のブレーンと近いポジションで事業の推進に携わる仕事ができるのがスタートアップならでは。決められたことだけをこなすのではなく、色々なことにチャレンジできる環境が待っています。在学中では経験できない体験をしたい方や、スキルアップを目指す方にぴったりの環境です。

私たち「wataridori」のサービスは、地域コミュニティを重視しています。
地域をより良くしていくことに興味がある方、地方でも活躍できるようになりたい!
そんな方は、ぜひこの渡り鳥事業を一緒に進めていきましょう!

<主な業務内容>
①事業企画のサポート
事業企画チームの業務全般や、地域とのコミュニティを活性化させる自社企画イベント、オンラインサロンの運営サポート
SNSやWEBメディアに関するアイデアや企画はどんどん出してください!

②ハウスセットアップのサポート
地域の特性や物件の個性を生かした「渡り鳥ハウス」をセットアップするまでのサポート業務
インテリアのコーディネートが好きな方にはピッタリ!

など

応募条件

●大学または大学院生
※高校生不可

・基本的なマナーやコミュニケーション能力のある方
・基礎的なPC操作(Word / Excel / Power Point等)が出来る方
・受け身ではなく、自ら発信でき、様々な状況に対応できる柔軟性を持っている方
・空き家問題、地域コミュニティ、地方などに興味関心がある
・ベンチャーへの興味関心がある

まずはカジュアルにオンラインでお話をしましょう。
皆さんのご応募、お待ちしています!

職種
・事業企画インターン
・ハウスセットアップインターン
給与
時給1,000円
勤務期間・時間
●長期(3か月以上)

●2~3日/週

●4H~/日
勤務地
有楽町本社
会社名
全国渡り鳥生活倶楽部株式会社
URL
https://www.wataridori-life.com/
新卒採用(実施予定)
有り
全国渡り鳥生活倶楽部株式会社の新卒・インターン関連募集
全国渡り鳥生活倶楽部株式会社の他の記事
大学1・2年生もインターンに行こう
インターン締切カレンダー
就活エントリー締切カレンダー
マンガでわかるインターンシップ
就活イベントまとめ
インターンシップ体験談
就活本選考体験記
内定者のES