京都デニムの理念に共感し次世代につなぐため活動
最終更新日:2024-08-16
デニムに京友禅染め
京都デニム、WEB構築or染色テキスタイルデザインorブランディングの求人
京都デニム 私たちが仕事をする上で大切にしていること 私たちは着物に使用される伝統工芸の技を知ってもらい日本の文化に少しでも興味の持ってもらう活動をしています。 伝統の技が身近にあり興味を持った人が誰かに伝えどこかで継承されれば 必ずまたその時代その時代で人に育まれ伝わり次世代に文化が残せると思っています。 私たちの先人は100年後の未来のために木を植えたように 私たちの先の100年後のために何ができるのかを考える。 日本人が日本の文化が素敵で好きになれる次世代にするには 今何をすればいいのか 人は得るものより、残すものを大切にすることにより先人たちは日本に文化を残していました。 私たちは着物の伝統工芸の技を身近なものに使用し次世代の残し伝える活動をしています。 京都デニムの木を育てる仲間を探しています 京都デニムの木は2004年に植え始め今年で15歳です。 まだまだ小さい木ですが色づく葉っぱの色も変化し、幹もしっかりとなって花も咲くようになってきました。 そんな京都デニムの木を一緒に育てていく仲間を探しています。 『京都デニムの木を育てるためにすること』 京都デニムは自分たちで作って自分たちで売るが基本形態です。 染色、テキスタイルデザインと芸術 そしてデザイン力で プロダクト商品、ファッションアイテム、小物から雑貨、テキスタイルなどを作って自分たちでマーケティング、ブランディングを構築していきます。 デザインします。 生地を染めます。 縫います。 形にします。 その想いをブランディングして広報します。 自分たちで写真撮影しWEBサイトを構築します。 時には他社と連携して開発し何か一つではなく全体像を考えながらいろいろします。 先人が残してくれた伝統工芸の技や文化を現代の生活に寄り添うことを考え次世代のために広める活動をいます。 歯車ではなくモーターになりたいひとを募集しています。 人から言われて行動するのではなく自らの意思で行動して社会で働き社会とともに向上心を持って成長したい人 そして京都デニムの木を自分たちでどうしたら綺麗で立派な木になるか考えて行動できる人をお待ちししております。
スタップの通常業務の補佐 ①デザイナーの補佐(型彫り、染色、テキスタイルデザイン、京友禅、掃除、製品プレス整理整頓など) ②WEB構築パソコンを使った業務もします。 ③WEB、SNSを使用したマーケティング広報。 学んで成長したい人募集しています。
特になし
デニムを染める
デニムのテキスタイルを作る