
平均年齢26歳。若いメンバーが活躍しています。
【NPO/CSRに興味のある人必見】社会貢献×マーケティングを学ぼう

『世界を本気で、おもしろく』
〈デジタルマーケティングの力を身に付け、ユニークな事業を生み出し続ける企業〉
株式会社ジャックアンドビーンズはWEBプロモーション運用代行&コンサルティング会社です。
『社会貢献×マーケティング』
Socia Divはジャックアンドビーンズの新規事業であり、社会貢献領域に特化したWEBプロモーション事業を行っております。
開発途上国、被災地、孤立、過疎、ひきこもり、障害、こどもの貧困etc...
日本には、さまざまな社会課題に向き合う非営利法人があります。
しかし、その活動のほとんどは世間に認知されておらず、多くの非営利法人が活動資金や人手不足に悩んでいます。
私たちは非営利法人の活動を加速させるために、企業向けWEBプロモーション/マーケティングを、非営利領域において展開しています。
すべての行動が「社会に良い」につながる世界をつくるために。
そしてこの世の全ての社会課題を解決するために。
短期インターンシップでは、株式会社ジャックアンドビーンズSocia Divが取り組む『社会貢献×マーケティング』の一部をお伝えします。
≪Socia Div.コンセプト≫
この世の全ての社会課題へ継続的に資源を橋渡しするエコシステムを創る
≪Socia Div.事業内容≫
・500法人の非営利法人の広告運用サポート
・企業のブランディング/CSR活動の支援
・飲めば飲むだけ寄付になる「KIFU BAR」開催
・社会貢献を身近にするWEBメディア「きふる」運営
・広報担当者向けWEBメディア「NPO Marketing Labo」運営
・子ども向け教育イベント「キッズフリーマーケット」の全国展開
仕事内容
社会貢献領域において必要なマーケティング知識を学びます。
社会貢献を身近にするWEBメディア「きふる」の編集、社会貢献に関心のある企業の分析など、
『社会貢献×マーケティング』に本気で取り組む、ジャックアンドビーンズSocia Div.でしか経験できない業務です。
Day1「非営利法人の抱える課題を解決する」
オリエンテーション/非営利法人紹介記事の編集
・社会貢献に関心のない人に、興味をもってもらうための手法とは?
・多くの非営利法人が抱えている広報の課題をどう解決できるか?
Day2「CSR,SDGs関連企業を知る」
CSR,SDGsに関心のある企業の分析/KIFU BARイベントの企画
・非営利領域においてマーケティングが必要な理由とは?
・企業が社会貢献に向き合う意義とは?
Day3「地方の非営利法人と企業をつなげる」
地域紹介ページの執筆/非営利法人の分析
・地方の非営利法人が抱えている悩みとは?
・ジャックアンドビーンズは、企業と非営利法人をどのように結び付けているのか?
希望する学生には、企業とのミーティング同行、イベントの企画運営、オウンドメディアの運営など
さらに「社会貢献×マーケティング」を学ぶことができるプログラムを用意します。
〇歓迎する人物像〇
非営利法人(NPO)に興味がある人
社会的企業、CSR、SDGsに興味がある人
マーケティングに興味がある人
Webメディアに興味がある人
地域活性化に興味がある人
応募条件
学年、専攻指定なし。
インターンシップ希望者には面談を実施します(WEB面談可)。
- 職種
- マーケティング、メディア編集
- 給与
- 無償でのインターンとなります。
- 勤務期間・時間
- 平日10:00~19:00の中で4.5時間×3日間
希望する人は、インターンを継続することができます。 - 勤務地
- 東京都渋谷区神南1-22-8 渋谷東日本ビル6F
- 待遇
- ・交通費支給(社内規定有)
・服装自由
・冷蔵庫、電子レンジ、トースター、ウォーターサーバー
- 身に付くスキル
- ・WEBマーケティング知識
・ライティング力
・企画力
・分析力 - 会社名
- 株式会社ジャックアンドビーンズ
- URL
- h
t t p : / / w w w . j - m a m e n o k i . c o . j p / - 新卒採用(実施予定)
- 有り

飲めば飲むだけ寄付になる「KIFU BAR」寄付月間2017大賞を受賞

毎月社内でイベント開催。もちろんインターンメンバーも参加できます

楽しみながらも、仕事は真面目に。