
若手弁護士中心の職場で働きませんか?
【自由シフト制】若手の弁護士と働きませんか【未経験可】

弁護士・事務員の平均年齢は32.2歳であり、法律事務所では比較的若手の多い職場です。風通しが良い雰囲気であり、年齢・役職等の上下関係を問わずに気軽に相談したり、秘書・事務員も意見を述べ合える環境です。事務所メンバーで業務後に飲みに行ったりすることもあります(自由参加)
四大法律事務所出身の弁護士を中心として設立されたこともあり、企業法務・顧問弁護士業務が1/3~半分程度です。その他に一般民事事件も幅広く取り扱っております。また、税務関連業務も取り扱っています。通常の法律事務所・弁護士事務所に興味がある方だけではなく、大手弁護士事務所・法律事務所に興味がある方にも良い経験になるかと思います。
アイシア法律事務所は自由と自律の文化があり、責任感があることを前提とした幅広い自由がインターンシップ生にも認められます。法律事務所は店舗等と異なりシフトに関しても自由であり、いつ勤務するか、どのように案件を進めるかについて最大限にご意見・ご希望を配慮させていただきます。
仕事内容
■研修期間の内容
研修期間として、当初1か月ぐらいは事務所の雰囲気に慣れて貰うのもかねて、電話応対や法律相談の受付等を行っていただきます。
また、弁護士・スタッフの指導の下で、簡単な書類作成(送付状・連絡文書等)をしていただきます。
お問い合わせの電話から、依頼者との打ち合わせ・裁判所への連絡等の案件処理まで、弁護士業務の過程で生じる一連の流れを見ていただくことになります。
■実際の仕事内容
研修期間を終えた後の実際の仕事内容は以下のとおりです。
やる気や能力に応じて、具体的な仕事内容はご相談させてください。
1. 事務局
電話応対、法律相談の受付
ファイリング・資料整理
簡単な書面作成(送付状、裁判所への連絡文書)
法律相談リストの作成、経理処理等
税理士業務に関するExcel入力業務(簿記知識があることが望ましい。)
2. パラリーガル
打ち合わせの補佐(メモ作成等)
訴状・準備書面・内容証明郵便のドラフト
債務整理・破産申立て事件の担当
3. 幹部候補生
経営企画業務・支店出店の作成立案
営業、販促/広報業務
事業計画書・中短期経営計画書の作成
応募条件
学部/学年不問
法学部以外の方でもご参加いただけます。
- 職種
- 仕事内容は多岐に渡りますが、将来の希望進路やスキルに応じてお仕事をお願いするのでご安心ください。
・法律事務
・秘書/事務職
・マーケティング/ライター - 給与
- 時給1000円+交通費
- 勤務期間・時間
- 10時から20時の範囲内で自由に希望シフトを提出して決定します。
出社・退社時間を決められるので学業と両立が可能です。 - 勤務地
- 東京都中央区銀座1-20-11 銀座120ビル5階
- 身に付くスキル
- ・社会人としての礼儀・マナー
・基礎的な法律知識/弁護士業務の流れ
・Word、Exel、Powerpointのスキル - 会社名
- 弁護士法人アイシア法律事務所
- URL
- h
t t p : / / a - l a w o f f i c e . j p / - 新卒採用(実施予定)
- 有り

未経験者歓迎!スキルに応じてお仕事を割り振ります。

大学生インターン生が多数活躍中