三菱UFJ信託銀行株式会社

【締切】12月14日(日) 23:59まで

最終更新日:2025-11-28

三菱UFJ信託銀行株式会社

アクチュアリー 冬ワークショップ オンライン・対面開催

信託銀行の「アクチュアリー」の魅力に触れてみませんか!
皆さんは、「アクチュアリー」という資格を知っていますか。また、信託銀行で「アクチュアリー」がどのように活躍しているかご存知でしょうか。
「アクチュアリー」という資格を耳にしたことがあっても、「数学を使う専門職」というイメージだけで、中身がよく分からないという方が多いのではないでしょうか。しかし、実際の「アクチュアリー」は法令・会計・経済・運用の知識も兼ね備えたプロフェッショナルであり、その活躍する領域も多岐にわたる、文系・理系を問わずチャレンジできる資格/職業なのです。
三菱UFJ信託銀行の「アクチュアリー」は、企業年金にかかる数理業務やコンサルティング業務(いわゆる「年金アクチュアリー」業務)のほか、年金営業、資産運用、リスク管理、ICT、さらには海外など、様々な領域で、その能力・専門性を発揮し、MUFGとして質の高いサービスをご提供しています。業務を通じて、お客様から直接感謝される機会も多く、自身の成長のみならず、社会への貢献も折に触れて実感することができます。
「生損保のアクチュアリーにはない、信託銀行のアクチュアリーの魅力を実感したい!」
「年金アクチュアリーは知っているけど、三菱UFJ信託銀行では具体的にどう活躍しているの?」
といった要望や疑問に、当インターンシップを通じて、先輩社員のアクチュアリーからお答えしたいと考えています。人柄や社風も体感できると思いますので、ぜひ、ご参加ください!

※5daysアクチュアリーインターンシップ(2025年9月16日~実施)にご参加中の方におかれては、相当部分が重複することとなる点にご留意ください。

仕事内容

・信託銀行におけるアクチュアリーの活躍領域
・年金コンサルティング業務に関するワーク
・アクチュアリー社員との座談会
※アクチュアリー社員との懇親会(1月15日のみ)

応募条件

大学生および大学院生 ※学部・学科不問

職種
アクチュアリー
給与
本インターンシップへの参加に対する報酬は支給いたしません。
勤務期間・時間
DAY1:2026年1月9日(金)午後DAY2:2026年1月14日(水)午後、1月15日(木)午後のいずれか1日DAY3:2026年1月22日(木)午後、1月23日(金)午後のいずれか1日※DAY1は講義(3時間程度)、DAY2はワークと座談会(4時間程度)、DAY3は講義と座談会(2時間程度)を予定しております。※1月15日は対面実施につき、座談会終了後に懇親会(1時間半)を予定しております。
勤務地
DAY1:オンラインDAY2(1月14日):オンラインDAY2(1月15日):対面 三菱UFJ信託銀行 本店ビル(東京都千代田区丸の内1-4-5)DAY3:オンライン
待遇
・1月15日(木)に遠方からお越しの方には、交通費を支給予定です。
・応募者多数の場合は、エントリーシートにて選考させていただく予定です。
会社名
三菱UFJ信託銀行株式会社
URL
http://d-mysite.jp/mutb/internship2014/
新卒採用(実施予定)
有り

 本ページの情報は、インターンシップガイド事務局が企業様のコーポレートサイトや採用ページの内容をもとに掲載しております。一部のテキストにつきましては、当社が収集した情報をもとにAIを活用して自動生成されたものです。掲載にあたり内容の検証・確認に努めておりますが、情報の正確性・完全性を保証するものではございません。採用情報の不備や変更、また利用者様が当サイトの情報を用いて行う一切の行為について、インターンシップガイドは責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
 なお、エントリーに際しては、掲載元のページへ遷移していただく場合がございます。その場合は遷移先のページ上にて応募に関するお手続きをお済ませください。内容の不備や更新箇所を発見された際は、こちらよりご一報いただけますと幸いです。

三菱UFJ信託銀行株式会社の新卒・インターン関連募集
三菱UFJ信託銀行株式会社の他の記事
大学1・2年生もインターンに行こう
インターン締切カレンダー
就活エントリー締切カレンダー
マンガでわかるインターンシップ
就活イベントまとめ
インターンシップ体験談
就活本選考体験記
内定者のES