株式会社電通

【締切】12月11日(木) 12:00 正午

最終更新日:2025-11-25

株式会社電通

テクノロジーとアイデアの学校@12:00 正午

ぶつかって、
重なって、
混ざりあって。

電通の仕事は、 『広告』だけではありません。
課題解決はもちろん、 エンターテインメント、
サービスデザイン、 プロダクト開発など、 多岐に渡ります。

誰かのきもちを動かすために、 テクノロジーとアイデアはどう関係すべきなのか。
みなさんの持つクリエイティブのスキルはどのように活きてくるのか。
我々の仕事の一端に触れながら、 一連の流れを体験していただきます。

このインターンは、 様々な背景を持った多彩な個性が混ざり合う実験の場。
CGができる、 AIを操れる、 映像をつくれる、 コードが書ける、
様々なスキルを持った人たちに来ていただきたいと思っています。

考えるだけではなく、 世の中に実装する方法まで。
私たちと一緒に研究してみませんか。

まだ見ぬアイデアは、
まだ見ぬ出会いから生まれる。

仕事内容

■カリキュラム
・[ 対面 ]オリエンテーション
・[ オンライン ]プロトタイピング×クリエイティブ集中講義
・[ オンライン ]テクノロジー×コピーライティング集中講義
・[ オンライン ]テクノロジー×アートディレクション集中講義
・[ オンライン ]スペシャルセミナー
・[ 対面 ]中間課題発表
・[ 対面 ]最終課題発表・修了式

※本スクールでは各講義ごとに様々な課題が課されます。個人ワーク、グループワークを通して課題に挑戦していただきます。
※本カリキュラムの内容は、予告なく変更になる場合があります。

応募条件

2026年4月1日時点で29歳未満の方(高卒以上)

※過去、「テクノロジーとアイデアの学校」に参加された方は再応募はできません。
※全日程(7日間)に参加できることが条件となります。

職種
デジタルクリエイティブ職
給与
なし
勤務期間・時間
2026年 2月3日(火)・10日(火)・12日(木)・13日(金)・16日(月)・19日(木)・26日(木)※初日の2/3はオリエンテーションと全体講義からスタートいたします。※各日程のカリキュラムは、9:30-18:30で実施を予定しております。※実施時間は前後する可能性があります。※3日・19日・26日は電通東京オフィス(汐留)、10日・12日・13日・16日はオンラインでの実施を予定しております。※各日程の実施場所は、変更の可能性があります。
勤務地
電通東京オフィス(汐留)またはオンライン
待遇
・参加人数:20名程度
・プログラムはすべて日本語で行われます。
・インターンの日までの期間、またインターン期間中にいくつか課題を出す予定です。
課題に取り組む期間を考慮し、余裕を持ってスケジュールを確保いただければと思います。
・電通の他インターンシップとの併願応募は可能です。
会社名
株式会社電通
URL
http://www.dentsu.co.jp/
新卒採用(実施予定)
有り

 本ページの情報は、インターンシップガイド事務局が企業様のコーポレートサイトや採用ページの内容をもとに掲載しております。一部のテキストにつきましては、当社が収集した情報をもとにAIを活用して自動生成されたものです。掲載にあたり内容の検証・確認に努めておりますが、情報の正確性・完全性を保証するものではございません。採用情報の不備や変更、また利用者様が当サイトの情報を用いて行う一切の行為について、インターンシップガイドは責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
 なお、エントリーに際しては、掲載元のページへ遷移していただく場合がございます。その場合は遷移先のページ上にて応募に関するお手続きをお済ませください。内容の不備や更新箇所を発見された際は、こちらよりご一報いただけますと幸いです。

株式会社電通の新卒・インターン関連募集
株式会社電通の他の記事
大学1・2年生もインターンに行こう
インターン締切カレンダー
就活エントリー締切カレンダー
マンガでわかるインターンシップ
就活イベントまとめ
インターンシップ体験談
就活本選考体験記
内定者のES