株式会社トヨタシステムズ

【締切】12月11日(木)

最終更新日:2025-11-18

株式会社トヨタシステムズ

ソリューション型インターンシップ<2DAYS/3DAYSプログラム>

【トヨタ×ITを体感】
トヨタの車両開発やグローバルなビジネスをITで支えるトヨタシステムズ。
皆さんにはトヨタシステムズのSEとして、お客様の懐に入り込んで、真の課題を探り出す、トヨタシステムズにしかできない仕事の一端を体験いただきます。
1日では伝えきれない内容を盛り込んでいますので、ご興味を持っていただいた方は、ぜひご応募お待ちしております!

【コース】
1.エンジニアリングコース<2days>
車両開発を最高のITサービスと技術で進化させる【エンジニアリング領域】について学べるコースです。
トヨタシステムズがどのようにITを使ってクルマづくりを支援しているのか、是非体感してください。

2.コーポレート・ファイナンスコース<3days>
オールトヨタの事業革新をITで推進する【コーポレート・ファイナンス領域】について学べるコースです。
部品調達や生産物流、販売といった様々な工程で活用されるトヨタシステムズの技術や、ファイナンス事業において、時代に合わせた便利な金融サービスをいかにITで実現しているかを是非体感してください。

3.インフラコース<2days>
企業活動を左右する情報インフラを担う【インフラ領域】について学べるコースです。
トヨタシステムズがどのように事業に必要なITインフラを最適なカタチで導入し、ビジネスをサポートしているか、是非体感してください。

仕事内容

1.エンジニアリングコース<2days> ~トヨタの車両開発を加速させるITを学ぶ~
・DAY1:課題解決ワーク(エンジニアリング領域体験ワーク)
・DAY2:職場での業務体験会
 
2.コーポレート・ファイナンスコース<3days> ~オールトヨタの事業革新の取り組みを学ぶ~
・DAY1:課題解決ワーク(コーポレート領域体験ワーク)
・DAY2:課題解決ワーク(ファイナンス領域体験ワーク)
・DAY3:事業・プロジェクト紹介、パネルディスカッション、社員座談会 

3.インフラコース<2days> ~トヨタグループ全体のITインフラ基盤を支える仕事を学ぶ~
・DAY1:課題解決ワーク(インフラ領域体験ワーク)
・DAY2:自己分析ワーク、社員座談会

応募条件

IT業界やシステムエンジニア(SE)の仕事に興味・関心をお持ちの方
※文理不問

職種
エンジニアリング、コーポレート・ファイナンス、インフラ
給与
なし
勤務期間・時間
◆エンジニアリングコース(2DAYS) 【第1回】2月12日(木)、13日(金) 【第2回】2月16日(月)、17日(火)  【第3回】2月25日(水)、26日(木)◆コーポレート×ファイナンスコース(3DAYS) 【第1回】2月4日(水)、5日(木)、6日(金)              【第2回】2月18日(水)、19日(木)、20日(金)◆インフラコース(2DAYS) 【第1回】2月9日(月)、10日(火)             【第2回】2月24日(火)、25日(水)
勤務地
当社事業所(名古屋本社/栄オフィス)※日程によって開催場所が異なるケースがございます※ご参加確定次第、詳細をご案内いたします
待遇
・交通費・宿泊費
当社規定に従い支給させていただきます(交通費:全員、宿泊費:対象者)
※ご参加確定次第、詳細をご案内いたします
会社名
株式会社トヨタシステムズ
URL
新卒採用(実施予定)
有り

 本ページの情報は、インターンシップガイド事務局が企業様のコーポレートサイトや採用ページの内容をもとに掲載しております。一部のテキストにつきましては、当社が収集した情報をもとにAIを活用して自動生成されたものです。掲載にあたり内容の検証・確認に努めておりますが、情報の正確性・完全性を保証するものではございません。採用情報の不備や変更、また利用者様が当サイトの情報を用いて行う一切の行為について、インターンシップガイドは責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
 なお、エントリーに際しては、掲載元のページへ遷移していただく場合がございます。その場合は遷移先のページ上にて応募に関するお手続きをお済ませください。内容の不備や更新箇所を発見された際は、こちらよりご一報いただけますと幸いです。

株式会社トヨタシステムズの新卒・インターン関連募集
株式会社トヨタシステムズの他の記事
大学1・2年生もインターンに行こう
インターン締切カレンダー
就活エントリー締切カレンダー
マンガでわかるインターンシップ
就活イベントまとめ
インターンシップ体験談
就活本選考体験記
内定者のES