文春文庫 次代のヒットを創り出せ 文藝編集・営業コース

【締切】11月25日(火)13時締切

最終更新日:2025-11-18

文春文庫 次代のヒットを創り出せ 文藝編集・営業コース

書店に並ぶ文藝春秋の本たち

プロの編集者と一緒に、文春文庫からヒットを生み出しませんか?

数々の名作・ベストセラーが手ごろに楽しめる文庫本。初めて読んだ小説が「文春文庫」だという方も多いのではないでしょうか。

今回は文春文庫編集部・営業部文庫担当の社員らとともに、文春文庫がどうやってできるか、文庫市場の傾向などについてお話しします。
その後、実際の「文春文庫 秋の100冊」キャンペーンをテーマにした課題発表に取り組んでいただきます。

■開催:12月3日(水) 13時~16時 Zoomにて
■申込:11月25日(火)13時締切

応募多数の場合、抽選になります。
当選発表は11月26日(水)までにメールでお知らせいたします。

■プログラム内容(Zoomで開催)
1.座談会「文春文庫の現在地」
文春文庫の編集担当・営業担当らが座談会形式で、文春文庫の特長や、これからの展望について語ります。

2.ワーク「文春文庫 秋の100冊」から次世代のメガヒットを探せ!
課題:
文春文庫 秋の100冊のラインナップから1冊を選び
●全幅帯(文庫本のカバーの上からかける全体を覆う帯。高さ150ミリ×幅106ミリ)
●ポップ(書店店頭や書棚に飾る販促物 高さ100ミリ×幅148ミリ)
のいずれかを作ってきてください。
書式は手書きでもPCでもかまいません。
当選者には課題アップロード用のURLを共有します。

7~8人のグループごとに社員が入って、各自の案を見てフィードバックします。
グループごとに代表作を決め、各班プレゼンをしていただきます。
販促会議・打合せの実務体験となります。

3.講評&質問
全体で講評し、質疑応答を受け付けます。

※「WEBメディアコース」「文春文庫コース」両方の部門に応募できますが、当選はいずれか1コースになります。

詳細情報

■対象:2027年卒業予定の大学生・院生
(1999年4月2日生まれ以降の方は既卒でもご応募可)

■開催日時:
2025年12月3日(水)13時~16時

■会場:
Zoom上での開催
全国・海外からもご参加可能です。

■服装:
自由

■応募から参加までの流れ:
文藝春秋採用ホームページよりマイページ登録の上、ご応募ください。
応募者多数の場合は抽選となります。

■費用:
無料

■主催者情報:
株式会社文藝春秋 インターンシップ担当

文春文庫 次代のヒットを創り出せ 文藝編集・営業コース1

編集者・営業の業務を模擬体験できます

文春文庫 次代のヒットを創り出せ 文藝編集・営業コース2

色とりどりの販促物の数々。優秀作は実際に採用されるかも⁉

イベント開催日程

下記から日程を選択下さい。

応募多数は抽選 2025年12月03日 13:00-16:00
株式会社文藝春秋の新卒・インターン関連募集
株式会社文藝春秋の他の記事
大学1・2年生もインターンに行こう
インターン締切カレンダー
就活エントリー締切カレンダー
マンガでわかるインターンシップ
就活イベントまとめ
インターンシップ体験談
就活本選考体験記
内定者のES