【化学・材料系対象】LIXILの水の可能性を追究する研究開発の魅力を知る~”美容”・”健康”・”快適”をテーマに水栓事業部R&Dで行う最先端研究~
毎日人の肌や髪に触れ、体の中にも取り込まれる、人々の最も身近な存在である「水」。
水まわり商品をトータルに扱っているLIXILでは、そんな水の可能性を徹底的に追究しながら、安全安心のみならず、”美容”・”健康”・”快適”といったテーマで、新たな価値を創出する研究開発に日々取り組んでいます。
今回は、そんな水の可能性を追究する研究開発部門に、特別な1day仕事体験プログラムをご用意しました。
こちらの研究開発部門は、LIXILの中では水栓事業部に属し、キッチン・浴室・トイレ等、水まわり空間では欠かせない水栓・シャワーヘッドから吐水される水を改質することで、様々な機能を発現させ、未知の効果を解明しながら、新商品開発やプロモーションに活かしています。
得られたアカデミックな研究成果は、国内外での学会発表や論文投稿も積極的に行いながら、一方で、分析評価技術開発や商品基本設計も行うといった、LIXILならではの非常にユニークな部門です。
特に昨今、化粧品科学に通ずる美容・健康における研究開発に注力して取り組んでいることも特徴の1つです。
そんなLIXILのR&Dの魅力とやりがい、難しさなどを体感いただける1dayプログラムです。
【お勧め】
・住まい・暮らし、水まわりのものづくりに関心のある方
・化粧品業界や、消費財業界での研究開発職に興味を持たれている方
・「ものづくり」や「メーカーで働くこと」に興味がある方
・ものづくりのメーカーでどのような研究開発が行われているか、働き方を知りたい方