パナソニック ホールディングス株式会社

【締切】12月1日(月)12:00

最終更新日:2025-10-24

パナソニック ホールディングス株式会社

CREATIVE OJT インターンシップ@12:00

デザイナーを志す、世界中の全学生の皆さんへ。
「Panasonic Designの世界観、魅力を知ってもらいたい。」
「CREATIVE OJTインターンシップを通じて、ご自身の成長に繋げてほしい。」
この想いのもと、私たちはCREATIVE OJTインターンシップを創っています。

インターンシップでは、第一線で活躍しているパナソニックグループのデザイナーと共に、課題テーマのコンセプト立案とデザイン開発に取り組んでいただきます。
考案いただいた内容は、最終成果報告会で発表いただき、プロの視点からフィードバックをお伝えします。
※ご参加いただく方には別途、課題テーマをご案内いたします。

■ここが特徴
・Panasonic Designの魅力発見
Panasonic Designの世界観を肌で体感できる
・プロのデザイナーから学ぶ
パナソニックグループのデザイナーからのアドバイスで、圧倒的な自己成長実感が得られる
・仲間と共に
同じ志を持った全国の学生との繋がりができる

仕事内容

【プロダクトデザインコース】
以下のいずれかの内容を実習いただきます。
・ランドリークリーナー/ビューティー・ウェルネス/キッチン家電関連の商品開発を通じたデザイン基本スキルをくらし家電担当のデザイナーから学びます。
・照明関連の商品開発を通じたプロダクトデザインのスキルと開発プロセスを照明担当のデザイナーから学びます。
・ミラーレスカメラ/プロ映像機器/ヘッドホン/オーディオ/TV/インターカム関連の商品開発を通じたデザイン基本スキルを上記カテゴリー担当のデザイナーから学びます。

【UI/UXデザインコース】
お客様との主要なタッチポイントになっているアプリケーションの"顧客体験価値を高めるデザイン開発プロセス"をUI/UXデザイナーから学びます。

【照明プランニングデザインコース】
オフィスビルや商業施設、公園など、様々な空間にどのようなコンセプトで光を配置し、どのような照明器具を使うかという照明計画のプロセスを照明プランニングデザイナーから学びます。

【広告クリエイティブコース】
以下のいずれかの内容を実習いただきます。
・住宅からオフィス、商業施設、スポーツ施設まで。国内外のあらゆる「空間」に対し、光、空気、映像、音響を駆使した「ソリューション型ビジネス」を展開する、エレクトリックワークス社のコミュニケーション企画センターにて、実際の商品・サービスをテーマに、OJTスタイルでコミュニケーションデザイン演習に取り組んでいただきます。
・『くらしの「ずっと」をつくる。』という事業スローガンのもと、キッチン・バス・トイレや内装ドア・床材、外廻り設備など、くらしに関わるあらゆる住宅設備・建材を展開する会社のコミュニケーション企画室にて、実際の商品・サービスをテーマに、お客様に魅力的に伝えるためのOJTスタイルでのコミュニケーションデザイン演習に取り組んでいただきます。

応募条件

学部3年生以上(文理不問)
大学1年生・2年生および大学院進学を検討している大学3年生・4年生はパナソニック キャリアデザインプログラム(キャリア教育)にご登録ください。

■必要スキル
【プロダクトデザインコース】
プロダクトデザイン全般スキル
スケッチ/グラフィック/モデルリング/CG及びプレゼン作成に関するソフトスキル
Adobe(Photoshop・Illustrator etc)
3D-CAD(Rhino etc)・CG(KeyShot etc)
PowerPoint etc
【UI/UXデザインコース】
UI/UXデザイン全般スキル
ユーザー起点でのUI設計/グラフィック/イラスト/アニメーション及びプレゼン作成に関するソフトスキル
Adobe(Photoshop・Illustrator etc)
Figma・PowerPoint etc
【照明プランニングデザインコース】
空間・環境デザイン全般スキル
スケッチ/グラフィック/空間設計/CG及びプレゼン作成に関するソフトスキル
Adobe(Photoshop・Illustrator etc)
3D-CAD(Rhino etc)・CG(KeyShot etc)
PowerPoint etc
【広告クリエイティブコース】
・コミュニケーションデザインに関するスキル・基礎知識
・マーケティングに関する基礎知識

職種
プロダクトデザイナー、UIデザイナー、照明プランニングデザイナー、広告クリエイティブ
給与
なし
勤務期間・時間
【プロダクトデザインコース】2026年1月28日(水)~2月5日(木)【UI/UXデザインコース】2026年1月28日(水)~2月5日(木)【照明プランニングデザインコース】2026年1月28日(水)~2月5日(木)【広告クリエイティブコース】2026年1月29日(木)~2月5日(木)
勤務地
全日程対面実施【プロダクトデザインコース】東京都港区/京都府京都市【UI/UXデザインコース】大阪府門真市【照明プランニングデザインコース】東京都港区【広告クリエイティブコース】大阪府門真市
待遇
※交通費や宿泊施設は当社規定に基づき、支給・提供いたします。
※インターンシップの選考において不合格となった場合も、新卒採用選考には影響ありません。

■実習職場
【プロダクトデザインコース】
・パナソニック株式会社 くらしアプライアンス社
・パナソニック株式会社 エレクトリックワークス社
・パナソニック エンターテインメント&コミュニケーション株式会社 共同開催
【UI/UXデザインコース/照明プランニングデザインコース】
パナソニック株式会社 エレクトリックワークス社
【広告クリエイティブコース】
パナソニック株式会社 エレクトリックワークス社
パナソニック ハウジングソリューションズ株式会社 共同開催
会社名
パナソニック ホールディングス株式会社
URL
新卒採用(実施予定)
有り

 本ページの情報は、インターンシップガイド事務局が企業様のコーポレートサイトや採用ページの内容をもとに掲載しております。一部のテキストにつきましては、当社が収集した情報をもとにAIを活用して自動生成されたものです。掲載にあたり内容の検証・確認に努めておりますが、情報の正確性・完全性を保証するものではございません。採用情報の不備や変更、また利用者様が当サイトの情報を用いて行う一切の行為について、インターンシップガイドは責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
 なお、エントリーに際しては、掲載元のページへ遷移していただく場合がございます。その場合は遷移先のページ上にて応募に関するお手続きをお済ませください。内容の不備や更新箇所を発見された際は、こちらよりご一報いただけますと幸いです。

パナソニック ホールディングス株式会社の新卒・インターン関連募集
パナソニック ホールディングス株式会社の他の記事
大学1・2年生もインターンに行こう
インターン締切カレンダー
就活エントリー締切カレンダー
マンガでわかるインターンシップ
就活イベントまとめ
インターンシップ体験談
就活本選考体験記
内定者のES