【締切】12月5・6日(来場前に入場登録をお済ませください)
最終更新日:2025-10-29
ビジネス展だから、就活フェアでは出会えない企業にも出会える!
【iREX リクルート&業界研究フェア】来場者募集中! 【iREXとは?】 iREXとは、国際ロボット展のことを指します。 国際ロボット展は1974年の初開催以降、隔年で開催し、今年で26回目を迎えます。 近年では“世界最大規模のロボット 専門展”として、国内外から高く評価されています。 「2025国際ロボット展」は、 人とロボットの共存・協働による産業の創出と社会課題の解決を目指し、「ロボティクスがもたらす持続可能な社会」をテーマに開催いたします。 会期中は、国内外の最先端のロボットやAI・ICT・要素技術などロボットに関わる最新技術が一堂に展示されます。 今回は過去最多!673社・団体、3,334小間が出展します。 【リクルート&業界研究フェア】 今回初開催の学生向けイベントです。 ●参加企業● SMC /オークラ輸送機 / 川崎重工業 / 住友重機械工業 / THK / TechShare /日本精工 / ハーモニック・ドライブ・システムズ パナソニックグループ /豆蔵 / YUSHIN / リョーサン菱洋ホールディングス など ●特典も!● 【各日先着100名】スタンプラリー参加でQUOカード(1,000円分)をプレゼント! 各企業からの特典もございます。詳しくは公式サイトをご確認ください。 リクルート&業界研究フェアのみならず、国際ロボット展への入場も可能です。
■対象:卒業年、文理を問いません。ロボット業界に興味がある!ビジネス展を見てみたい!企業の人が実際に仕事をしている様子を見てみたい!まずは業界研究をしてみたい!企業の人と話をしたい!など、どんな目的でも構いません。ぜひ、お気軽にご来場ください。■開催日時:2025年12月5日(金)・6日(土) 各10:00-17:00■定員:なし■会場:東京ビッグサイト 西展示棟アトリウム■服装:私服で構いません。■持物:ありません。履歴書の持参も必要ありません。■応募から参加までの流れ:エントリー後、事務局より国際ロボット展の入場登録フォームをお送りいたします。本イベントは国際ロボット展内の開催となりますので、国際ロボット展の入場登録を行っていただきます。一度の入場登録で、両日参加可能です。両日の参加を希望される場合、画面下部「応募する」ではいずれか1日の日程をお選びください。■当日の流れ:「リクルート&業界研究フェア」に出展する企業のブースに自由にお立ち寄りいただき、企業の担当者とお話しいただけます。また、各社がプレゼンを行う時間も用意しておりますので、詳しくは「リクルート&業界研究フェア」の公式サイトをご確認ください。「リクルート&業界研究フェア」は国際ロボット展と同時開催となっております。国際ロボット展は東京ビッグサイトの西ホール、東ホールで開催されておりますので、実際のビジネスの場もご見学いただけます。■費用:事前登録で入場料無料■主催者情報:日本ロボット工業会 日刊工業新聞社
下記から日程を選択下さい。
インターンシップガイドの特別枠として就活支援金・交通費分・アンケートの謝礼としてギフト券をプレゼント! 特別枠ですので応募数が多数の場合、応募受付が事前に終了になる場合がございます。 また通常の応募と別条件での募集受付の場合がございます。 ※特典は主催企業でなくインターンシップガイドからのプレゼントとなります。 ※インターンシップ、イベント参加後にマイページメニューのエントリー済み一覧より特典を申請できます。 ※特典はイベント・インターンに参加後一カ月、エージェントからの内定後半年を過ぎてしまうと申請できなくなりますのでご注意ください。 ※すでに他媒体よりご応募頂いている方は特別特典の対象外となりますのでお気をつけ下さい。 ※応募状況により、締切予定日よりも早く受付終了になる可能性がございます。