【締切】8月26日(火)
最終更新日:2025-08-12
明るく開放的なオフィスです
日本最大級学習管理アプリ運営ベンチャーのソフトウェアエンジニア新卒社員も登壇!
日本最大級学習管理アプリ運営ベンチャーの、新卒ソフトウェアエンジニア職のオンライン会社説明会を開催します。当社代表の想いと新卒社員の生の声が聞けます!私たちは「学ぶ喜びをすべての人へ」というミッションを掲げる、2010年創業のベンチャー企業です。日本最大級の教育アプリ「Studyplus」を運営しており、2012年のサービス開始以降、現在もアクティブユーザー数が伸び続けています。EdTech(テクノロジーを用いて教育を支援する事業)企業として、新しい教育のしくみづくりにチャレンジし続け、少数精鋭の組織だからこそ、1人ひとりが自分で考えて実行するということが根付いています。今回のオンライン会社説明会は代表廣瀬による会社紹介や歩みやこれからの事業計画の説明と、当社に入社したソフトウェアエンジニア職の新卒社員のパネルディスカッションを行います。■代表メッセージ「学ぶ喜びをすべての人へ」がスタディプラスのミッションです。教育と学習、似ているけれど、違いますね。教育と学習を「目的と手段」で整理すると、どうでしょうか?教育は手段、学習が目的です。一人ひとりの学習が達成され、なりたい自分になる、つまり自己実現することが目的、教育はあくまでもそのための手段です。では、教育とは何でしょうか?わかりやすい授業を提供することでしょうか?僕は、教育において最も大切かつ足りていないことは、わかりやすい授業をすることではなく、「学習を支援すること」だと考えています。「学習の支援」にも色々な要素がありますが、その中で僕が一番大事だと思うことは、学習を通じてなりたい自分を目指す、という学習者の意思や行動を承認し、肯定し、励ますこと。コミュニケーションを通じた学習の支援です。人は、一人では生きていけません。人は、人に気遣われて、応援されていると思うと、行動し、挑戦する勇気が湧いてくるものです。Studyplusや、Studyplus for Schoolは、「コミュニケーションを通じた学習支援」のプラットフォームです。Edtechの会社というのは、多くが学習のためのコンテンツ(教材)を提供している会社ですが、当社はコンテンツではなく学習支援のプラットフォームを提供している珍しい会社です。そして、事業も急成⻑しています。教育を変える挑戦をしながら、会社と共に自分も成⻑していきたいという方、お気軽に会社説明会にご参加ください。◆募集職種・ソフトウェアエンジニア職チームのエンジニアは、企画から開発、リリースまでをサポートし、ディレクターやデザイナーと連携しユーザーに最高のサービスを届けることを目標としています。また、ユーザーからの要望や不具合報告などをチーム全員が目を通す文化があり、不具合の解決をCSと連携して対応したり、要望を拾い上げ提案するなどユーザーを第一に考え開発をしています。【具体的なポジション例】・Studyplusのアプリを開発するモバイルアプリエンジニア・Studyplusのバックエンドを開発するサーバーサイドエンジニア・Studyplus for Schoolのフロントエンドとバックエンドを開発するWebアプリケーションエンジニア
■対象:・2027年卒業予定の大学生・大学院生・ソフトウェアエンジニア職志望の学生■日程・8月28日(木)18:00~19:00 ※締切:8月26日【受付終了】■定員:300名 ■会場:Zoomを利用したオンライン開催■服装:自由■応募から参加までの流れ:インターンシップガイドより「今すぐ応募する」ボタンを押して応募↓説明会1週間前までに担当者よりメールにて当日のご案内↓説明会に参加■当日の流れ:・代表より会社説明:20分・募集ポジションの説明:10分・新卒社員のパネルディスカッション:30分■費用:無料■主催者情報:スタディプラス株式会社
様々な職種・部署のスタッフが、より良いプロダクトをつくるという共通目標に向かって取り組んでいます。
高校生を呼んで勉強会を開催したことも
下記から日程を選択下さい。
インターンシップガイドの特別枠として就活支援金・交通費分・アンケートの謝礼としてギフト券をプレゼント! 特別枠ですので応募数が多数の場合、応募受付が事前に終了になる場合がございます。 また通常の応募と別条件での募集受付の場合がございます。 ※特典は主催企業でなくインターンシップガイドからのプレゼントとなります。 ※インターンシップ、イベント参加後にマイページメニューのエントリー済み一覧より特典を申請できます。 ※特典はイベント・インターンに参加後一カ月、エージェントからの内定後半年を過ぎてしまうと申請できなくなりますのでご注意ください。 ※すでに他媒体よりご応募頂いている方は特別特典の対象外となりますのでお気をつけ下さい。 ※応募状況により、締切予定日よりも早く受付終了になる可能性がございます。