小林製薬株式会社

【締切】2025年9月29日(月)

最終更新日:2025-08-05

小林製薬株式会社

◆技術開発職体験 「製品設計コース」web開催

実務に近い課題に取り組んでいただく実践的な内容となっております。
さらに、現場で活躍する先輩社員との座談会もございますので、会社の雰囲気、仕事内容など、直接ご質問いただける貴重な機会です。
ぜひこの機会を最大限に活用し、当社への理解を深めていただければと存じます。

仕事内容

◇技術開発職体験 「製品設計コース」
「技術開発職」は、製品開発における、容器・包装設計や量産化・スケールアップ業務を担当します。
容器・包装の素材や形状を考え、製品設計から試作、資材や原料の調達などを行い、工場での量産を経て製品になるまでの一連の流れ全般に携わります。
インターンシップでは、当社製品における包装仕様を分析し工夫を知り、実際の製品を事前に皆様にお送りし、手に取っていただきながら、お客様が開封しやすい包装資材の「設計」を体験していただきます。
また、先輩社員との座談会を通じて仕事のイメージをより深めていきます。

応募条件

※2027年3月までに大学院(修士/博士)修了見込み、大学卒業見込みの方対象
※理系大学院を修了または理系大学を卒業予定の方

職種
技術開発職
給与
なし
勤務期間・時間
<開催時期>2026年1月
勤務地
オンライン
会社名
小林製薬株式会社
URL
http://www.kobayashi.co.jp/
新卒採用(実施予定)
有り

 本ページの情報は、インターンシップガイド事務局が企業様のコーポレートサイトや採用ページの内容をもとに掲載しております。一部のテキストにつきましては、当社が収集した情報をもとにAIを活用して自動生成されたものです。掲載にあたり内容の検証・確認に努めておりますが、情報の正確性・完全性を保証するものではございません。採用情報の不備や変更、また利用者様が当サイトの情報を用いて行う一切の行為について、インターンシップガイドは責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
 なお、エントリーに際しては、掲載元のページへ遷移していただく場合がございます。その場合は遷移先のページ上にて応募に関するお手続きをお済ませください。内容の不備や更新箇所を発見された際は、こちらよりご一報いただけますと幸いです。

小林製薬株式会社の新卒・インターン関連募集
小林製薬株式会社の他の記事
大学1・2年生もインターンに行こう
インターン締切カレンダー
就活エントリー締切カレンダー
マンガでわかるインターンシップ
就活イベントまとめ
インターンシップ体験談
就活本選考体験記
内定者のES