ワイヤードジャパン株式会社

未経験OK!学生の本気を応援◎ガクチカにも直結する長期インターン

最終更新日:2025-08-12

企画力が身につく未経験者歓迎経験不問マーケティング力が身につく▼もっと見る
ワイヤードジャパン株式会社

【即戦力になれる!】ショート動画広告の企画・編集を体験するインターン

「今のうちに周りと差をつけたい」
「机で学ぶだけじゃなく、実戦で力をつけたい」
――そんな学生さんへ。

私たちワイヤードジャパンは、WEBメディア運営や広告制作を通じて、
“人を動かす情報発信”に本気で取り組んでいる会社です。

このインターンでは、動画広告の企画・制作・改善までを実務で体験できます。
ただ動画を作るだけではありません。
「どうすれば人が動くのか?」を考え、仮説を立て、数字で検証する――
その繰り返しで、どの業界でも通用するマーケティング思考が自然と身につきます。

▼このインターンでできること
・実際の案件でSNS広告動画の企画〜編集を経験
・自分の工夫が再生数・CV率などの数字で返ってくるやりがい
・編集技術だけでなく「売れる構成力・企画力」が身につく
・就活で話せる“成果と経験”をガクチカにできる

▼主な業務
・商品・ターゲットのリサーチ
・動画の構成・シナリオ作成
・素材選定・編集(Premiere ProやCapCutなど)
・数値分析と改善提案
※未経験でも研修&マニュアルがあるので安心です。

▼こんな方におすすめ
・SNSや動画を見るのが好き
・将来、WEB・広告・マーケ業界で活躍したい
・論理的に考えるのが好き、または鍛えたい
・学生のうちに実績を作りたい

▼サポート体制
・研修+マニュアルあり
・週1回のフィードバックで成長を確認
・チャットでいつでも質問OK

「やってみたい!」と思ったら、今が動くタイミング。
学生のうちに何を経験するかで、社会に出てからの景色は変わります。

この夏、“見る側”から“つくる側”へ。
一緒に、数字で成果を出す動画を作りませんか?

仕事内容

■広告動画制作■

TikTokで流れる広告動画の制作をしていただきます。
動画編集はもちろん、シナリオ作成や運用など、
動画制作にかかわる業務をお願いいたします。

□ターゲット・商品リサーチ
□構成・シナリオ作成
□ランディングページ作成
□動画撮影・編集
□広告運用

未経験からでも始められるお仕事です!
スタッフの多くが未経験からのスタートです。
長期間でのインターンのため、圧倒的な経験値が得られるので
自己成長につながります!

応募条件

■大学生(学年問いません!)
■週20時間以上の稼働時間を確保できる方
※まとまった時間でなくても大丈夫です!
(例:電車での移動時間|空きコマでの稼働など)

《必須スキル》
・個人情報を扱いますので『守秘義務』を守れる方
・カメラ付きのパソコン(外付けカメラOK、windows・Mac どちらでもOK)、スマートフォンをお持ちの方
・インターネット環境が整っている場所で作業ができる方
・自ら考え、行動できるガッツのある方

職種
動画クリエイター
給与
■時給■
時給1,028円~
※初めは低めの設定となっておりますが、評価段階があり、項目をクリアすると必ず時給が上がります。
※研修期間中でも時給UP
※リサーチ、MTG、動画編集、修正や改善のためにかかった時間全てが支払い対象となります。
※試用期間 (2ヶ月かつ200時間以上勤務実績)の時給は、1,014円(消費税込み)となります。
勤務期間・時間
■週20時間~
※3時間×週5、5時間×週4など 
■6か月以上~
■期間の定めなし
勤務地
■フルリモート勤務■
働く場所はどこでもOK!
自宅・カフェ・ワーキングスペースなど、自分が一番落ち着く場所で働けます!
※選考~業務まで一切出社はありません
待遇
■週1回の週次ミーティング(zoom)
■月1回の全社ミーティング(zoom)
■研修期間あり、サポート体制の充実
■セミナー受講
■服装・髪型自由
☆分からないことや不安なことなど、都度zoomやチャットで相談できる環境を整えています☆
身に付くスキル
■動画制作スキル(シナリオ作成・動画編集スキル、運用の仕方など)
■マーケティング力
■ビジネススキル
■AIを使ったコンテンツ生成スキル
会社名
ワイヤードジャパン株式会社
URL
https://wiredjapan.co.jp/
新卒採用(実施予定)
有り
ワイヤードジャパン株式会社1

ワイヤードジャパン株式会社2

ワイヤードジャパン株式会社の新卒・インターン関連募集
ワイヤードジャパン株式会社の他の記事
大学1・2年生もインターンに行こう
インターン締切カレンダー
就活エントリー締切カレンダー
マンガでわかるインターンシップ
就活イベントまとめ
インターンシップ体験談
就活本選考体験記
内定者のES