ニッタ株式会社

【締切】10月20日

最終更新日:2025-08-01

プレゼン能力が身につく女性が活躍している職場服装自由理系学生にオススメ▼もっと見る
ニッタ株式会社

技術者と直接交流できるイベントです

【東証プライム上場×福利厚生充実】技術社員とのオープンカンパニー

【理系限定!技術社員とのオープンカンパニー詳細】
期間:2025年10月22日(水)15時から
場所:オンライン(Zoom)
対象:大学生・大学院生(27卒)
内容:会社説明
   技術部門のリアルトーク
   技術社員とのブレイクアウト座談会
   今後のご案内
   質疑応答
※当イベントにご参加いただいた方から優先的に
 採用イベントへご案内いたします。

仕事内容

【理系学生限定】
ニッタでは、技術職志望の学生の皆さんを対象に、
「技術社員とのオープンカンパニー」を開催いたします!

本イベントでは、実際に現場で活躍している技術系社員との交流を通じて、
当社の「技術職のリアル」を深く知っていただけます。
参加者から毎年ご好評いただいているプログラムで、
「具体的な業務内容がイメージできた」「働く人の雰囲気が分かって安心した」
といった声を多数いただいています。

当日は、会社説明に加え、開発・設計・生産技術など、
当社の技術分野に携わる社員が登壇し、どのような背景で入社を決めたのか、
どんなやりがいを感じているのか、実際の仕事の進め方などをざっくばらんにお話しします。
大学での専攻との関わりや、新人時代のエピソードなど、
就活生が気になるポイントにも本音でお答えします。

「技術職って文系の仕事と何が違うの?」「研究が仕事にどう活きるの?」
「若手でも裁量ある仕事ができる?」といった疑問がある方にこそ、
参加していただきたいイベントです。

また、少人数制での座談会も予定しており、社員との距離が近く、
質問もしやすい雰囲気づくりを心がけています。
企業のホームページや会社説明会だけでは分からない、
“リアルなニッタ”を体感できる機会です。

将来ものづくりの現場で活躍したいと考えている方、
技術職の仕事をより具体的に知りたい方にとって、
業界・企業研究を深める絶好の機会です。
理系の知識を活かして社会に貢献したいという方のご参加を、心よりお待ちしております!

応募条件

大学/大学院の理系学生の方(27卒)

職種
体験できる職種:基礎研究、応用研究・技術開発、生産・製造技術
給与
給与・報酬なし
勤務期間・時間
2025年10月22日(水)15時から16時(予定)
勤務地
オンライン
(Zoom)
待遇
待遇なし
身に付くスキル
1. 業務理解力(技術職のリアルな業務の把握)
実際の技術社員から業務内容や進め方を聞くことで、現場の仕事内容やフローを具体的に理解できます。
開発・設計・生産技術などの分野ごとの違いや、それぞれのやりがいを把握可能。

2. コミュニケーション力(座談会での対話経験)
少人数の座談会形式により、現場社員と双方向のやりとりを通じた質問・対話スキルが向上。
社会人と直接話す中で、相手に伝わる聞き方・話し方のコツも学べる。

3. キャリア設計力(将来設計へのヒント)
技術社員の入社動機やキャリアパス、新人時代の経験を聞くことで、自分の将来像を描く力が鍛えられる。
自分の専攻や研究が仕事にどう活きるのかを考えるヒントが得られる。

4. 業界・企業研究力
ホームページやパンフレットでは得られない「生の情報」から、企業や業界についての理解が深まる。
技術職が果たす役割や、会社の技術的特徴への知見が広がる。

5. 主体的な情報収集力
参加者自身が疑問を持ち、社員に質問することが求められるため、自ら情報を取りに行く姿勢が磨かれる。
就活で必要な「自分の軸を持った質問力」や「情報を咀嚼する力」が強化される。
会社名
ニッタ株式会社
URL
https://www.nitta.co.jp/
新卒採用(実施予定)
有り
ニッタ株式会社の新卒・インターン関連募集
ニッタ株式会社の他の記事
大学1・2年生もインターンに行こう
インターン締切カレンダー
就活エントリー締切カレンダー
マンガでわかるインターンシップ
就活イベントまとめ
インターンシップ体験談
就活本選考体験記
内定者のES