株式会社シー・エム・エス インターンシップ

【締切】開催日1週間前

最終更新日:2025-08-07

株式会社シー・エム・エス インターンシップ

導入校多数 大学図書館システム業務体験できます

▼イベント概要
大学図書館システム(E-CatsLibrary)の開発、導入、保守を行っている、株式会社シー・エム・エスが「IT業界」、「IT×図書館」について解説し、実際のシステムに触れるイベントを開催します。文系でもエンジニアになってみたい。ニッチな業界の仕事が知りたい。ワークライフバランスを大切にしたい。何か一つでもピンときたら、ぜひエントリーしてみてください!

▼イベントに参加するメリット
・IT業界の知識を得る
∟弊社パッケージ業務での要件定義~開発・構築~保守の一連の流れを説明
・IT×図書館を知る
∟図書館業務でITがどのよう活用されているか
・文系卒の社員の経験談を知る
∟文系卒の社員が多数在籍し活躍しています。
 文系卒先輩社員から今後に役立つ経験談が確認できます

▼こんな学生におススメ
・IT業界について知りたい
・システム系のニッチな企業を見てみたい
・文系でもエンジニアになりたい
・スキルが身につく仕事をしたい
・働きやすい環境で仕事をしたい
・仕事も趣味もおなじくらい充実させたい

▼シー・エム・エスについて
自社開発の大学図書館システム(E-CatsLibrary)の開発、導入、保守を一貫して行っています。現在、北は北海道から南は沖縄まで全国の百数十校の大学、短大や公的機関等に導入されています。

☆特徴1
大学図書館システムの開発や導入、保守を一貫しておこなっており、社員の約90パーセントが、この業務に従事しています。社外の取引先/ユーザ先に常駐して勤務することはありません。

☆特徴2
若手のうちから先輩社員と並んで仕事をすることも多い職場なので、仕事のコツや知識を学びながら、自然と業務に慣れていけます。
このノウハウの蓄積が、良いパッケージの開発やユーザへのサービス向上につながりE-CatsLibraryの導入拡大につながっています。

☆特徴3
オフィスワークとテレワークを組み合わせた、ハイブリッド型ワークを導入しています。

【CMSの強み】
パッケージのユーザは大学、短大、高専等ですから景気の波に影響されることはほとんどありません。長期の視点から経営計画を立てることができます。特に自社開発のパッケージ(E-CatsLibrary)を開発(2002年)後はユーザも増加し赤字になったことはありません。

詳細情報

■対象:全学部・全学科 2027年3月卒業予定者


■開催日時:
 【募集中】10月開催:2025年10月21日(火) 13:00~17:00(休憩あり)
 【予 定】11月開催:2025年11月14日(金) 13:00~17:00(休憩あり)


■定員:先着4名


■会場:池袋本社 東京都豊島区東池袋1-17-8 NBF池袋シティビル3F (池袋駅徒歩6分)


■服装:自由


■持物:筆記用具・学生証(本人確認の為、その場で拝見のみ)


■応募から参加までの流れ:
 下記から日程を選択して「応募する」を押してください。弊社からご案内のメールを送らせていただきます。
  ※「@cmsc.co.jp」のメールは弊社からのメールです。必ず受信設定をご確認ください。
  ※上記メール送信後1週間以内にご返信がない場合「キャンセル」扱いとさせていただきます。


■費用:無料


■報酬:なし


■交通費:一律支給


【インターンシップ概要】 

 << 1日で企業体験 >>
  忙しい学生でも気軽に参加できる1dayインターシップ。
  IT業界の理解と会社の雰囲気を、ぎゅっと1日に詰め込みました!
  若手社員が丁寧にサポートいたします、特別な知識は必要ありません。
  ご気軽に参加ください。

 ■当日の流れ
 【受付・説明】
  13時から受付開始、事務手続き・情報セキュリティ説明・自己紹介を行います。

 【IT業界・図書館説明】
  IT業界・図書館説明・業務説明を行います。
  若手社員の経験を交えながら説明いたします、
  気になることはどんどん質問してください。

 【ワーク】
  図書館システムに触れながらワークを行います。
  若手社員が用意した課題にチャレンジしてみてください。
  
 <<  若手社員からのメッセージ >> 
  システム導入の流れと、保守業務について具体例を挙げながら説明します。
  気になることはどんどん質問してください。
  また、ワークはゲーム感覚で楽しめる内容を用意しました。
  ITやシステムに親しんでこなかった方も大歓迎です。
  若手メンバーが中心の、固すぎない雰囲気なので
  ぜひ気軽にご参加ください!


■主催者情報:
株式会社シー・エム・エス 採用担当

株式会社シー・エム・エス インターンシップ1

開催場所

株式会社シー・エム・エスの新卒・インターン関連募集
株式会社シー・エム・エスの他の記事
大学1・2年生もインターンに行こう
インターン締切カレンダー
就活エントリー締切カレンダー
マンガでわかるインターンシップ
就活イベントまとめ
インターンシップ体験談
就活本選考体験記
内定者のES