GMOインターネット株式会社

未経験から営業に挑戦できるインターンシップです!

最終更新日:2025-07-10

株式上場時給1500円以上営業を行う資料作成力が身につく▼もっと見る
GMOインターネット株式会社

【大学1,2年生歓迎】未経験から始める!法人営業に挑戦できる長期インターンシップ

◇◆ インターンシップについて ◆◇
学生のうちからIT業界へ挑戦したい学生の皆さんのために、実務を学べる長期インターンシップをご用意しました。
インターンシップ期間を経て、内定を検討する「内定直結型インターンシップ」です!

【GMOインターネットについて】
「すべての人にインターネット」をスローガンに、インターネットインフラ、
AI・機械学習インフラ(最先端GPUクラウド)、ロボティクス(次世代自動化技術)などの
最先端技術でインターネットの未来を創造し続ける、東証プライム上場(証券コード:4784)のリーディングカンパニーです。

仕事内容

アライアンス事業部では、法人向け通信サービス「GMO BIZアクセス」を中心に法人事業の拡大と、GIGAスクール向け教育機関専用回線「GMO光アクセス for Education」を通じた自治体、学校への通信インフラ整備を軸に、営業活動としてはビジネスパートナーの開拓、大型案件の直販、Web販路からのインサイドセールスを行っています。

はじめは営業サポートから入っていただき、業界や商品知識を付けていきながら営業としてのノウハウを身に着けて営業として一人立ちをしていただきます。

業務内容は、営業活動に紐づく業務全般をご担当頂きます。
■ 新規パートナー、エンド企業への営業活動(対面/オンライン会議)
■ 既存パートナー、エンド企業とのキープアップや販売支援策提案
■ 自治体や教育委員会、学校に接点のある地元企業とのパートナーアライアンス締結およびパートナーの戦力化、自治体予
算取りのフォローアップ、ハードウェアやICTコンテンツ事業者との協業立案
■ GMOインターネットグループのグループ各社との営業連携、アライアンス、共同提案
■ 各種KPI設定、数値管理
■ 市場分析やターゲティング、新規事業立案と事業計画の整理、要求定義のまとめ
■ イベント出展、販促物の作成とディレクション、Web戦略
■ お客様の要望に対する技術的実現方法の検討と提案資料作成

応募条件

【必須条件】
・インターネットに関わることが好きな方

【歓迎条件】
・大学1,2年生大歓迎!
・法人営業の現場を体感したい方
・IT・通信業界に興味がある方
・営業力や提案力、マーケティングスキルを実践で身に付けたい方

職種
営業
給与
・時給:1,500円〜
(試用期間中は1,200円)
勤務期間・時間
【勤務時間】
・期間:勤務開始日〜3ヶ月以上勤務できる方
・稼働時間:40時間/月以上勤務できる方
・勤務時間:平日9:30〜18:30内(土日祝日を除く)

◇このポジションのインターン生の勤務時間例◇
大学1年生:週10時間
大学2年生:週15時間
大学3年生:週17時間
大学4年生:週20時間
勤務地
東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
身に付くスキル
① 法人営業の基礎力と提案スキル
・法人顧客のニーズを的確に把握し、最適な提案を行う力を養成
・ヒアリング力、提案力、交渉力といった「営業の基本力」を実践で習得

② IT・通信業界知識
・法人向け通信サービスの基礎知識
・ICT業界の最新動向、導入現場の通信インフラ知識

③ プロジェクトマネジメント・数値管理力
・KPI設定、数値管理、進捗管理を通じたプロジェクト推進力
・PDCAを回す実践的なマネジメント力を身に付ける

④ 社内外の折衝力・アライアンス構築力
・社内外の関係者と調整・折衝を行う力を養成
・多様なステークホルダーと信頼関係を築く経験

⑤ 新規事業・企画立案力
・市場分析、ターゲティング、新規事業提案、事業計画整理
・ビジネス全体を俯瞰する「企画提案力」を実践で身に付ける

⑥ 技術的知識・ソリューション提案力
・技術的実現方法の検討、提案資料作成を経験
・技術視点を取り入れた「ソリューション提案力」を習得

⑦ 社会人基礎力(責任感・報連相・ビジネスマナー)
・社会人に求められる基本スキル(報連相、タスク管理、責任感)
・実務を通じて、自然とビジネスマナーが身に付く
会社名
GMOインターネット株式会社
URL
https://internet.gmo/
新卒採用(実施予定)
有り
GMOインターネット株式会社1

GMOインターネット株式会社の新卒・インターン関連募集
GMOインターネット株式会社の他の記事
大学1・2年生もインターンに行こう
インターン締切カレンダー
就活エントリー締切カレンダー
マンガでわかるインターンシップ
就活イベントまとめ
インターンシップ体験談
就活本選考体験記
内定者のES