
【理系向け/東京】建材メーカーの技術職を知る!体験型5Daysインターンシップ

◆業界トップ 建材メーカーの技術職が考えた5Days体験コース★
実際に桐井製作所の技術職として働く社員と一緒に職場体験をしていただきます。
司会進行も技術職の社員が行いますので、働くイメージをつかめること間違いなし!
体験内容も当社の技術職が考えたものですので、建築業界の技術職に興味のある皆さんの知りたい!に答える5日間となっています。
桐井製作所は
●学校
●マンション
●ショッピングモール
●オフィスビル
●テーマパーク
●駅や空港
などに使用される【建材】を開発から製造販売まで一貫して事業展開しているメーカー商社です。
当社の製品は天井の裏や壁の中に隠れてしまっているため、普段はなかなか目にすることはありません。また、BtoB企業のため社名もあまり知られていません。
どんなことを行っている会社なのか?
そもそも建材とは何なのか?
桐井製作所の事業や、私たちがどのような使命や想いを持って製品を作り上げているのかお伝えします!
人々の命を守る製品、最先端の技術、そして第一線で活躍する技術職の考えに触れながら、社会に貢献できるものづくりの魅力を体感してください!
仕事内容
・1日目
◇業界・企業理解~建材ってなんだろう~
「桐井製作所・・・聞いたことないなぁ」「何をしている会社なんだろう」
多くの方が同じ意見を持つと思います。
でも実は見えないところで日本の安心・安全を支えている桐井製作所。
建材メーカーが果たす役割を分かりやすくご説明します。
◇社会課題解決ワーク
日本にある社会課題テーマを踏まえて、桐井製作所がするべき事業プランを企画・提案いただきます。
建築業界の会社として、メーカーとして、桐井製作所として、どんなことができるだろうか?
それぞれがアイデアを発信し、チームで検討・プレゼンまで実施いただきます。
提案いただいた内容について、社員がフィードバックを行います。
・2日目~4日目
◇技術職業務体験
製品試験、試験結果分析・検討
製品リーフレット作成
製品工法企画、プレゼン資料作成
など
・5日目
◇報告資料作成
◇発表&フィードバック
◇社員交流
5Days仕事体験最後には、社員との座談会を行います。
今後の活動や仕事についてざっくばらんにお話します。
※内容は変更になる場合があります。
応募条件
大学院・大学・短大・専門学校に在学中の方。
理系科目専攻であれば、学部学科は問いません。
- 職種
- 技術職
- 給与
- なし
- 勤務期間・時間
- 9月1日(月)~9月5日(金) 9:00~17:00
- 勤務地
- 本社:東京都千代田区丸の内1-9-2グラントウキョウサウスタワー5階
東京ショールーム:東京都江戸川区中葛西1-10-10 - 待遇
- 遠方者のみ交通費・宿泊費支給あり(当社規定による)
- 会社名
- 株式会社桐井製作所
- URL
- h
t t p s : / / w w w . k i r i i . c o . j p / - 新卒採用(実施予定)
- 有り