【エントリー】2025年7月10日(木) 【応募シート提出】2025年7月14日(月)
最終更新日:2025-07-02
【学部・スキル不問】空間デザイン・演出の企画~プレゼンを体験できる5日間
【空間デザイン業界を知る・触れる5日間】環境計画研究所(カンケン)は、主に建築や住宅に関連したプロモーション施設の空間を事業フィールドに、企画・プランニング・デザイン・コンテンツ制作まで、ありとあらゆる空間を使った表現・演出を手掛けている会社です。中でも主力はマンションギャラリーで、これまでに500件以上の実績があります。カンケンが手掛けるマンションギャラリーの空間デザイン・演出は、技術の進化とともに、LEDビジョンを活用した映像と空間が融合する体験づくりなど、時代に合わせた新たな領域への挑戦を続けています。そのような環境の中でカンケンが大事にしているのは、建築や空間デザイン・演出に関する知識の有無よりも、「まだないものを創ることを楽しめる好奇心」と、「他者と協働しながら自らの強みを活かして挑戦する姿勢」です。このインターンでは、学生の方に馴染みがないマンションギャラリーの企画~プレゼンを体験いただきます。プログラムを通じて、カンケンのものづくりに対する思いや考えを体感いただくだけではなく、空間デザインや演出の難しさ、厳しさ、楽しさ、面白さをお伝えします。文系理系問わず、空間デザイン・演出に興味がある皆さんにとって、空間デザイン業界を知る・触れる5日間になればと思います。詳細は、弊社採用サイトをご確認ください。
【主な実施プログラム】■参加ガイダンス当該インターンシップに参加いただくための諸手続き、注意点等をお話しします。■会社説明会「カンケンってどんなことをする会社?」「具体的な仕事は?」Webサイトだけではお伝えし切れないカンケンの業務内容について、詳しくご説明します。■メンター中間チェック会若手社員がメンターとなって、最終日のプレゼンまでサポートします。年齢が近い社員がメンターにつくことで、将来カンケンに入社した時の働く姿をイメージしやすいと思います。課題についてだけではなく、仕事のこと、就職活動のこと、分からないことがあればどんどん聞きましょう。■企画発表プレゼン最後は社員の前で、企画した内容をプレゼンいただきます。企画した内容を分かりやすく魅力的に他者に伝えるプレゼン資料の作り方や発表のコツを学べます。■終了面談5日間の内容を総括する個人面談をメンターと共に行います。終了後には振り返りシートをお送りしますので、今後の学業や就職活動にも生かしていただければと思います。■マンションギャラリー見学会(※)※見学会はプロジェクト状況次第で実施を見合わせていただく場合もございます。ご了承ください。マンションギャラリーは、言葉で説明するよりも体感いただいた方が、どのような空間かを掴めると思います。「マンションギャラリーって何?」というところからスタートする学生の皆さん、この見学会でマンションギャラリーについて詳しくなりましょう。
大学3年生対象。全学部全学科対象。各ターム5日間連続で参加できる方。弊社採用サイトよりエントリーの上、応募シートをご提出ください。