株式会社エクサ

【締切】第1回:7/16(水)第2~4回:7/31(木)※状況により延長・短縮の可能性あり

最終更新日:2025-07-02

株式会社エクサ

【27卒向け/文理不問/本選考優遇あり】SE・営業業務を体験!顧客に向き合う2日間

<ITの「?」を「!」に変える体験へ!>
「IT業界って難しそう…」「文系でも活躍できるの?」「プログラミング経験がなくても大丈夫?」
エクサの5DAYSインターンシップは、そんなあなたの疑問や不安を解消します!文理不問、プログラミング経験も一切問いません。
まず必要なのは「ITって面白そう!」というあなたの好奇心だけです。

<お客様の「最高の価値」を創り出す5日間>
私たちエクサは、「お客様の最高の価値」を追求し、ビジネスにイノベーションを起こし、社会の発展に貢献することを「exa way(企業理念)」としています。
このインターンシップでは、まさにその「最高の価値」を提供するプロセスを体験していただきます。
システムインテグレーターの主要な業務である企画・提案を、実際の業務と同じく、プロジェクトを進めるチームとして活動します。

仕事内容

システムインテグレーターの上流工程(企画・提案)を体験いただくコースとなり、チームで下記の流れで進行していきます。

1)お客様の「声」を引き出すヒアリング: 架空の事業会社のお客様へ実際にヒアリングし、「こんなことできたら」という潜在ニーズや課題を特定します。

2)未来を創る企画・提案: チームでアイデアを出し合い、お客様の課題を解決する新規ビジネスを検討し、お客様に提案します。

3)現場社員との交流で、エクサのリアルに触れる

※本インターンシップでは、現場で活躍する社員と直接交流できる座談会を実施します。実際の業務内容、社内の雰囲気、社員が感じるやりがいや苦労、キャリアや就職活動など、気になることは何でも直接ご質問ください。社員を通じて、エクサという会社を感じていただければと思います。

応募条件

■2027年卒での就職を予定している大学院・大学・高専・専門学校に在籍中の方
■インターンシップ全日程に参加可能であること(※参加確定後のキャンセルはご遠慮ください)
■インターンシップ期間中にPCを持参できること

※プログラミング経験は問いません

職種
SE・営業業務
給与
なし
勤務期間・時間
【第1回】2025/8/8(金)~9(土) @エクサ横浜本社【第2回】2025/8/25(月)~26(火) @エクサ横浜本社【第3回】2025/9/1(月)~2(火) @エクサ横浜本社【第4回】2025/9/3(水)~4(木) @エクサ横浜本社※各日 10:00~17:00 (昼休み1時間含む)※いずれかの日程で1回のみご参加いただけます
勤務地
エクサ横浜本社(横浜市西区みなとみらい4-4-5横浜アイマークプレイス2F)
待遇
■交通費: 学校所在地を起点として、弊社規定額を上限に補助いたします。
■宿泊費: 学校所在地が、首都圏(神奈川、東京、埼玉、千葉)以外の遠隔地の方には、弊社規定額を上限に補助いたします。
身に付くスキル
<本インターンで得られること>
■システムインテグレーターの仕事の一端を理解
■エクサ社員との交流、社員からのフィードバックを通じ会社風土を体感
■お客様の視点/視座で課題を抽出し解決に導く力
■同じ目標に向かって仲間と協働する経験
■本選考優遇あり(詳細については、インターンシップ内でご案内いたします)
会社名
株式会社エクサ
URL
新卒採用(実施予定)
有り

 本ページの情報は、インターンシップガイド事務局が企業様のコーポレートサイトや採用ページの内容をもとに掲載しております。一部のテキストにつきましては、当社が収集した情報をもとにAIを活用して自動生成されたものです。掲載にあたり内容の検証・確認に努めておりますが、情報の正確性・完全性を保証するものではございません。採用情報の不備や変更、また利用者様が当サイトの情報を用いて行う一切の行為について、インターンシップガイドは責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
 なお、エントリーに際しては、掲載元のページへ遷移していただく場合がございます。その場合は遷移先のページ上にて応募に関するお手続きをお済ませください。内容の不備や更新箇所を発見された際は、こちらよりご一報いただけますと幸いです。

株式会社エクサの新卒・インターン関連募集
株式会社エクサの他の記事
大学1・2年生もインターンに行こう
インターン締切カレンダー
就活エントリー締切カレンダー
マンガでわかるインターンシップ
就活イベントまとめ
インターンシップ体験談
就活本選考体験記
内定者のES