マーケティング会社のマーケノウハウが実践レベルで全て学べます
最終更新日:2025-05-27
その一歩が、未来を変える。面白すぎるインターンを体験するならFuture’I’Mark。
トレンドアプリのマーケティングを体験できる
こんな会社です ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄【どんな会社】京都を代表するベンチャー企業【社員】20~30代が中心【特技】マーケティング【実績】・注目の西日本ベンチャー100に5年連続選出(2018/2019/2020/2021/2022)・奈良市、熊本県八代市のDX推進事業にも参画インターン概要 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄【何を学ぶ】マーケティングを実務で体験【何をする】SNS運用/SNS広告作成/企画立案【学べるスキル】広告運用/デザイン/動画編集/ライティング/企画
▼こんなことします▼①SNS運用 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄就カレHUBという就活系TikTokアカウントを運用しています。こちらではインターン生が企画作成や撮影、編集まで、行っています。②広告デザイン作成 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄広告や、LPなどのデザインの作成も可能です!ポイントは綺麗なデザインではなく、目を惹くデザインが重要となります。売れるデザインを学べるチャンスです♪③生成AIを使った業務 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄社会人になれば、エクセルを使って統計データを収集する表を作ったりする機会が多くなります。今のうちからインターンでChatGPTを使いながら、関数やコードを使ってデータ集計と取れるようなトレーニングも行っていきます!③イベントなどの企画 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄弊社では「就カレHUB」という、就活生専用カレンダーアプリを運営しています。そちらのプロモーション活動やイベント企画もインターン生が中心となって実施していきます♩=======================インターンを通じて得られる価値=======================これからの時代は「企画力」です。同じ商品を営業、販売、WEBマーケティングで販売しても、売れる人と、売れない人がいます。同じ商品なのにです。それは企画力が弱いからです。・どのようにして良さを伝えるのか?・売れるためにはどのツールを使うのか?・さらに売れるようにするにはどう改善するのか?といった分野を学んでもらいます。少しでも我々の企画が楽しそうと思った人は、楽しそうと思わせる企画を「考える側の人財」になりませんか?本インターンは、仮想ではなく、実際のクライアントの案件を交え実践を通して行うため、得られる価値はどこよりも大きなものになります。
・月50時間以上勤務可能な方・予習、復習含めて学ぶ意欲のある方・熱中できるような、面白いインターンを求めている方
楽しみにながらインターン
熱中できるノウハウが学べる
オフィスも超キレイ