
電通データサイエンスインターンシップ〈ストラテジー領域〉※採用選考直結
このインターンシップでは、メディア接触データ、購買データ、生活者意識データなど、実際に電通の仕事で扱っているデータをみなさんにもさわっていただきます。世の中や企業の課題に対して、チームでデータを分析し、マーケティング戦略や施策のアイデアまでを考える。そんな1ヶ月間をすごして、データの価値が社会にどう活きるのか、その無限の可能性を持ち帰ってください。
AIにはできない、ヒトならではの「心を動かす発想」が、電通では求められます。データサイエンスの力で新しいマーケティングの未来をつくりたい、という方からのエントリーをお待ちしています。
<過去のインターン課題例>
①飲料商材Aの2023年の売り上げを向上させる戦略を考えてください。
②テレビ番組Bの若年層視聴率を上げるための施策を考えてください。
※A・Bは実際に皆さんが知っている商品名・番組名が入ります ※今年用に新しい課題も検討中です!
<こんな人におすすめ>
#少しでもデータに興味があって、少しでもマーケティングに興味がある方
#自分が身につけてきた専門性を、さまざまな課題解決に活かしてみたい方
#興味がある分野のデータに閉じず、いろんなデータをさわって課題解決をしてみたい方
#いろんな角度のデータから生活者のことを想像し、考え抜いてみたい方
#データを武器に、答えがない問いについても自分なりの答えを見つけてみたい方
#データを活かした仕事がしたいけれど、未知の領域にも出会ってみたい方
仕事内容
データサイエンス関連技術を駆使したマーケティング課題解決に取り組んで頂きます。課題の発見、解決策の検討、データ分析、社内・社外への展開を行う業務です。
■就業先紹介
株式会社電通 データ・テクノロジーセンター/データマーケティング局
データプラットフォームの開発やデータ分析に関わるクライアント案件を行う部署になります。
応募条件
(1) 2025年4月1日時点で28歳未満の方(高卒以上)
※過去本インターンシップに参加された方の再応募はできません。
(2) データサイエンス関連技術を駆使したマーケティング課題解決に興味がある方
- 職種
- データサイエンス
- 給与
- 時給 2,000円
- 勤務期間・時間
- 2025年9月4日(木)、5日(金)、9日(火)、16日(火)、17日(水)、24日(水)、26日(金)※全日程に参加できることが条件となります。ただし、出勤日については、参加確定後、ご相談の上調整させていただく場合がございます。
- 勤務地
- 電通東京オフィス(汐留)またはオンライン
- 待遇
- 出勤が発生した場合は交通費(遠方の方は宿泊費支給)
- 会社名
- 株式会社電通
- 新卒採用(実施予定)
- 有り