【締切】一次:6/16(月)、二次:7/1(火)、最終:8/5(火) いずれも12:00
最終更新日:2025-05-20
Experience システムエンジニア -法人システム開発編-
法人向けシステム開発のプロジェクトを題材に皆さまでチームを組み、要件定義・提案を体感いただきます。お客さまから事前に得られた情報だけではなく、そこから必要なヒアリングを行い、お客さまの要望を捉え、最適なソリューションを導出するプロセスにチャレンジしてみてください。
<当プログラムのポイント>法人のお客さまに対するシステム開発を題材にプロジェクトの上流工程を理解していきます。システム開発の上流工程である要件定義や基本設計などの工程を具体的に体験。法人向けシステム開発の面白みと難しさを実感できます。システムエンジニアに求められているのは、課題解決力です。課題を的確にとらえて、クライアント視点で最良な解決策を考える体験ができます。<当プログラムの参加メリット>システム開発における上流工程の概要を理解(体感)できます。チームでのプロジェクト開発における楽しさ、難しさを体感できます。経験豊富な社員から実務目線のフィードバックがあるので、新しい発見があります。【当プログラムの流れ】Step01 オリエンテーション法人向けのシステム開発に関する前提知識、およびワークの進め方に関する説明を行います。Step02 プロジェクトの体験参加する学生の皆さまでチームを作り、お客さまのニーズに基づいた、システムに実装すべき仕様を検討してもらいます。検討にあたっては、担当者へのヒアリングを予定しています。Step03 最終プレゼンチームごとにお客さまのニーズを考慮して作り上げた検討結果を発表してもらいます。Step04 フィードバック社員より参加者の皆さまへ、当社のシステムエンジニアとして働くうえで、改善すべきポイント、心掛けるポイントをフィードバックします。【募集人数】各回20名程度【応募資格】大学または大学院に在籍・卒業済の方(学年学部学科不問)【留意事項】・報酬の支給はありません。・昼食費を支給します。・みずほリサーチ&テクノロジーズが開催する他コースとの併願はできません。
本ページの情報は、インターンシップガイド事務局が企業様のコーポレートサイトや採用ページの内容をもとに掲載しております。一部のテキストにつきましては、当社が収集した情報をもとにAIを活用して自動生成されたものです。掲載にあたり内容の検証・確認に努めておりますが、情報の正確性・完全性を保証するものではございません。採用情報の不備や変更、また利用者様が当サイトの情報を用いて行う一切の行為について、インターンシップガイドは責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。 なお、エントリーに際しては、掲載元のページへ遷移していただく場合がございます。その場合は遷移先のページ上にて応募に関するお手続きをお済ませください。内容の不備や更新箇所を発見された際は、こちらよりご一報いただけますと幸いです。