日本生命保険相互会社

【締切】1次締切:4/13 2次締切:4/29 3次締切:6/1 4次締切:6/29

最終更新日:2025-03-26

日本生命保険相互会社

5Days NISSAY Internship

夏3日、秋冬2日の計5日間で開催!
全5コースの中から、希望のコースを選択可能。
当社の幅広い業務フィールドを体験できます。

仕事内容

■オープンコース(商品企画・販売戦略)
人生100年時代を支えるには?
顧客のニーズやマーケット分析、そして自社の強みや弱みを理解し、新たな商品・サービスの開発、販売戦略策定に取組みます。

■アクチュアリーコース
アクチュアリーの業務とは?
保険数理・年金数理のプロフェッショナルであり、確率論や統計学等の数理的手法を用いて、保険商品の保険料算定や、企業の退職金制度の設計等に取組む、生命保険業界にとって不可欠な存在です。保険・年金商品の根幹を支える専門的な業務に挑戦できます。

■資産運用コース
生命保険会社ならではの運用とは?
国内外を問わず、株式や債券、不動産、融資等のさまざまな形で運用を行う国内最大級の機関投資家として、与えられた条件下での投資提案や、金融市場動向の予測を通じた資産配分計画の策定等を実施します。

■IT戦略コース
日本生命のIT部門の業務とは?
生命保険会社におけるIT部門の理解を深めたうえで、データ分析に基づいたワークに取組みます。(文系・未経験の方も大歓迎)

■マネジメント・総合コンサルティングコース
日本生命の事業の根幹、リーテイル業務を体験!
お客様に寄り添った「コンサルティングワーク」、マーケット環境やお客様ニーズを踏まえた「戦略策定ワーク」に取組みます。「保険がなぜ必要なのか?」「どんな時に役に立つのか?」生命保険の基本を一から学べるコースです。

応募条件

学部学科不問、全学年対象、性別不問、国籍不問

職種
商品企画・販売戦略/アクチュアリー/資産運用/IT戦略/マネジメント・総合コンサルティング
給与
なし
勤務期間・時間
■オープンコース(商品企画・販売戦略)【夏】開催日東京:7/2(水)~7/4(金)、7/8(火)~7/10(木)、7/16(水)~7/18(金)、7/23(水)~7/25(金)、7/30(水)~8/1(金)、8/6(水)~8/8(金)、8/19(火)~8/21(木)、8/27(水)~8/29(金)、9/3(水)~9/5(金)、9/9(火)~9/11(木)、9/17(水)~9/19(金)大阪:7/8(火)~7/10(木)、7/22(火)~7/24(木)、7/29(火)~7/31(木)、8/5(火)~8/7(木)、8/12(火)~8/14(木)、9/8(月)~9/10(水)札幌:8/16(土)~8/17(日)仙台:9/13(土)~9/14(日)名古屋:9/20(土)~9/21(日)福岡:9/20(土)~9/21(日)オンライン:9/8(月)~9/10(水)※札幌、仙台、名古屋、福岡開催回は、夏2日、秋2日、冬1日の計5日間開催。【秋】開催日10/2、10/3(オンライン)※詳細別途連絡■アクチュアリーコース【夏】開催日<東京>8/27-8/29、9/8ー9/10<大阪>9/24ー9/26【秋】開催日<東京>11/4-11/5、11/10-11/11<大阪>11/19-11/20■資産運用コース【夏】開催日<東京>9/10-9/12、9/24-9/26<大阪>9/16-9/18【秋】開催日10/2、10/3(オンライン)※詳細別途連絡■IT戦略コース【夏】開催日<東京>8/4-8/6、9/16-9/18<大阪>9/3-9/5【秋】開催日10/2、10/3(オンライン)※詳細別途連絡■マネジメント・総合コンサルティングコース7~8月開催 
勤務地
■オープンコース(商品企画・販売戦略)東京、大阪、札幌、仙台、名古屋、福岡、オンライン■アクチュアリーコース東京、大阪■資産運用コース東京、大阪■IT戦略コース東京、大阪■マネジメント・総合コンサルティングコース札幌、仙台、新潟、東京、静岡、名古屋、浜松、大阪、岡山、広島、北九州、福岡、熊本
待遇
※参加者には先輩職員訪問等に優先案内。
※一部コース・開催地域では、夏の日数が異なります。詳細は遷移先ページを確認ください。
※【2Days】地域ビジネスコースへの併願は可能です。
※開催日程や形式等、一部変更の可能性があります。
※ご参加いただく場合は、いずれか1コースのみとなります。
会社名
日本生命保険相互会社
新卒採用(実施予定)
有り
大学1・2年生もインターンに行こう
インターン締切カレンダー
就活エントリー締切カレンダー
マンガでわかるインターンシップ
就活イベントまとめ
インターンシップ体験談
就活本選考体験記
内定者のES