
文春オンラインの企画会議を体験できます
月間4億PVを誇る「文春オンライン」編集者とともに、WEBの記事づくりを学びませんか?
反響を呼ぶ記事づくりがわかる制作コース/文春オンライン編集部
■開催:12月2日(月)13時~16時 Zoomにて
■申込:11月24日(日)24時締切
応募多数の場合、抽選になります。当選者には11月26日(火)までにメールでお知らせいたします。
詳細情報
■対象:2026年卒業予定の大学生・院生
(1998年4月2日生まれ以降の方は既卒でもご応募可)
■開催日時:
2024年12月2日(月)13時~16時
■会場:
Zoom上での開催
全国・海外からもご参加可能です。
■服装:
自由
■プログラム内容(Zoomで実施)
1.仕事説明「ウェブメディア編集者の仕事とは」
文春オンライン編集部員が、企画の立て方や、取材、執筆依頼、タイトルの付け方などなどを説明します。
2.ワーク
少人数にわかれ、各グループに文春オンライン編集部員が入ります。
A:インタビュー企画を考える
「20代に読まれそうな人」のインタビュー企画を1本、提案理由と仮タイトルをつける。
B:記事のタイトルをつけてみよう
事前に「文春オンライン」に掲載されている3本の記事を送付し、同世代にもっと読まれそうなタイトルに改題する。
ABとも講師役の編集部員と話しながらブラッシュアップ。各グループの代表作を決めます。
3.講評&質問
全体で発表してフィードバック。質疑応答もおこないます。
※「WEBメディアコース」「文藝編集コース」「書籍プロモーションコース」3部門に応募できますが、当選はいずれか1コースになります。
■費用:
無料
■主催者情報:
株式会社文藝春秋 インターンシップ担当