【締切】2024年10月20日(日)
最終更新日:2024-09-22
オータムインターンシップ 政策研究コース 1day
<国や自治体等の戦略構築を支援するシンクタンクの政策研究を体験>社会課題の解決を目指して、調査・分析から戦略提案までを担う研究員の政策研究業務を学ぶ。<研究員とは>公共政策の立案を支援するスペシャリスト研究員は、国や地域が直面するさまざまな課題の解決に向け、政策決定や行政の施策立案、各戦略の構築を支援します。対象となる領域は国家戦略から、経済・産業、社会福祉、環境、自治体経営等多岐にわたります。政策の立案や実施に際して調査・分析・研究を担い、省庁や地方自治体に提言を行うことで、各分野のスペシャリストとして公共の発展や社会課題の解決に貢献します。
■プログラム政策研究の調査・分析手法を学び社会課題の解決に向けた提言を策定Program 1:政策研究解説<シンクタンク研究員の使命とは。政策研究業務の目的と手法を学ぶ>最前線で活躍している現役の研究員が講師となり、シンクタンクにおける政策研究業務の基礎について講義を行います。三菱UFJリサーチ&コンサルティングが手掛ける領域やその課題について概況の説明の他、これらの課題を踏まえた企画立案の方法や、調査・分析、提言といった研究員業務の一連のプロセスについて解説します。業務内容だけではなく、シンクタンクの意義や研究員に求められる考え方や姿勢についてもお伝えします。Program 2:企画立案・調査分析<関心のある政策分野を選び調査・分析等の業務に取り組む>グループに分かれ、関心のある政策分野を選んで、研究員の指導のもとで政策研究業務に取り組みます。テーマを決定したら、まずはその課題に対してどのようにアプローチすべきか、調査方法や分析方法について検討します。次に実際にテーマに関する調査を行い、ファクトを明らかにしたうえで、その結果について分析します。一連の流れを経ながら、実践的に政策研究業務を体験できるプログラムとなっています。Program 3:プレゼンテーション/レビュー<調査・分析の成果発表を現役の研究員がレビュー>調査・分析の成果を提言にまとめ、プレゼンテーションで発表します。質疑応答や研究員による講評等、提言内容へのフィードバックを受けることで、政策研究業務について、さらに理解を深めることができます。また、プログラムの中では、指導役の研究員と気軽にコミュニケーションを取っていただけます。仕事に関する質問や、社会課題についての議論を通して、研究員として働くイメージを高める絶好の機会となっています。■日程・第1回:2024年11月30日(土)・第2回:2024年12月3日(火)・第3回:2024年12月7日(土)※東京・名古屋・大阪の拠点別に開催いたします。研究員による指導のもと、各拠点の特色に応じた仕事体験をしていただきます。東京はオンラインのみの開催となります。■実施場所・第1回:東京(オンライン開催)各自オンライン環境よりご参加ください。・第2回:名古屋(対面開催)/名古屋オフィス愛知県名古屋市中区錦 3-21-24 三菱UFJ銀行名古屋ビル(地下鉄東山線・名城線「栄駅」8番出口より徒歩約5分)(地下鉄東山線・鶴舞線「伏見駅」1番出口より徒歩約5分)・第3回:大阪(対面開催)/大阪オフィス大阪府大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA(JR「大阪駅」桜橋口より徒歩約6分)※対面開催の名古屋・大阪については、各オフィス近隣の会場となる場合もございます。■募集人数・東京 :100名程度・名古屋:20名程度・大阪 :40名程度■資格・対象・大学または大学院に在籍しており、政策研究に係る業務に興味のある方(将来的に地方でのキャリア形成を考えている方を含む)・終日ご参加可能な方■報酬・交通費等・交通費:遠方よりお越しの方のみ会社規定により支給(一往復分)・宿泊費:遠方よりお越しの方(ホテル宿泊対象者)のみ会社規定により支給・報酬 :支給はございません※オンライン開催の場合は、交通費・宿泊費の支給はございません。