九州電力株式会社

【締切】9月19日(木) 15:00

最終更新日:2024-10-20

九州電力株式会社

10月開催 KYUDEN仕事体験 2024

『学生が本当に行ってよかったINTERNSHIP2021』にて総合5位を獲得した九州電力で、あなたの可能性に挑戦してみませんか?

様々な業界を経験して視野を広げたい。
自分の可能性に挑戦し、新しい自分に出会いたい。
九州電力のことを、もっと知りたい、学びたい。

九州電力は、そんな「あなた」をお待ちしています!

昨年度も好評だった5コース(①エネルギー業界体験コース、②未来を創るイノベーションコース、③技術部門コース、④営業マーケティング戦略コース、⑤国際エネルギー事業コース)に加え、今年度は⑥経営戦略コースを拡充しました!!

これまでよりも更にパワーアップした、充実の6つのコースをお届けします!

仕事内容

■エネルギー業界体感コース〈1day〉
エネルギー資源の大部分を輸入に依存している日本。
ロシアによるウクライナ侵攻や環境問題など、変化の激しい現代で、安定した電力供給を継続するためには、何が必要なのでしょうか。
こちらのコースでは、発電構成に関するシミュレーションを通じ、ゲーム感覚でエネルギー業界を体感していただきます。
九州電力は常に最適なエネルギーミックスによる発電を実現すべく、日々試行錯誤しています。
当社の中で議題に上がる発電構成におけるディスカッションを疑似体験いただき、電力の安定供給を実現することの考え方を深めていただきます。
カーボンニュートラルに興味のある方も必見です!

■未来を創るイノベーションコース〈1.5days〉
九州電力社員1人ひとりの「世界をよりよく変えたい」という情熱を実現する取組み、『KYUDEN I-PROJECT』。
こちらのコースでは、そのプロジェクトを疑似的に体験することができます。
選考を勝ち抜いたメンバーと共に、九電グループのリソースを活用したビジネスプランの企画に挑戦。
2日目の最後には、実際に当社で新規事業開発を行っている『インキュベーションラボ』の社員を相手にプレゼンしていただきます。
アイデア力に自信のあるあなたの挑戦をお待ちしております!
※インキュベーションラボ社員からのフィードバックを行います。

■営業マーケティング戦略コース〈1.5days〉
九州の電力市場分析から、電力会社の営業部門として最適なサービス検討までの一連の流れを、グループワークを通してディスカッションしていただき、最終的には、社外向けに発信するプレス案を作成・発表いただきます。
【グループワーク内容(予定)】
・市場分析
(九州の電力需給状況、年齢層、ライフスタイル、観光地、伝統行事など)
・九州、九州電力ならではの強みや課題を抽出
・お客さまの目線に立って、最適なサービスを検討&プレス発表案の作成
※営業部門社員からのフィードバックを行います。
※記載している体験内容は現在検討中のものであり、変更となる場合がございます。ご了承ください。

■海外事業ソリューションコース〈1.5days〉
海外にはどんな地域に、どんな課題があるのでしょうか?
世界の課題を解決するソリューション・新サービスをチームメンバーと共に考えていただきます。
2日目には、当社の国際室部門や、九電グループで海外事業を担うキューデンインターナショナルで働く社員を相手にプレゼンいただき、社員から直接フィードバックを行います!
※記載している体験内容は現在検討中のものであり、変更となる場合がございます。ご了承ください。

■経営戦略コース〈1.5days〉(NEW)
皆さんの思いをかたちにしませんか?
このインターンシップでは、ロジカルシンキングなどの思考法を学び、チームメンバーと協力し、皆さんのオリジナルの経営ビジョンを策定していただきます。
2日目の最後には、実際に当社で経営戦略に携わる『コーポレート戦略部門』の社員を相手にプレゼンしていただきます。

■エネルギーミックス&選べる技術部門コース〈2days〉
皆さんには、九州電力が世界に誇る9つの技術部門の中から、お好きな3部門を選んでいただき、それぞれの技術系社員と共に、各部門の業務概要を学んでいただきます。
※参加応募時は、第3希望まで選択可能です。
【募集部門一覧】
・送配電ネットワークコース
「配電部門」、「電力輸送(工務)部門」
・発電エネルギーコース
「水力部門」、「火力部門」、「原子力部門」
・ICT活用・システム開発コース 
「電子通信部門」、「システム企画部門」
・土木技術・建築設計コース
「土木建築部門」
・ソリューション提案コース
「エネルギーコンサルティング部門」
【コース概要】
・1日目(全員共通)
⇒エネルギー業界体感コースと同内容のワークを実施します!
発電構成に関するシミュレーションを通じ、ゲーム感覚でエネルギー業界を体感していただきます。
・2日目(部門別)
⇒午前・午後でお好きな3部門に分かれて、各部門社員とともに業務概要を学びましょう!
技術系女性社員との座談会も開催します!少しでも技術系部門にご興味ある方は、ぜひご応募ください♩

応募条件

■全コース共通
大学・大学院・短大・高専・専門学校に在籍で、2023年3月~2026年3月に卒業される方
※各部門の参加者は下記の専攻分野を履修していることを推奨しています。
記載以外の専攻分野を履修されている場合でも応募可能ですので、参考としてご確認ください。

■エネルギーミックス&選べる技術部門コースについて
送配電ネットワークコース
「配電部門」・「電力輸送(工務)部門」
⇒電気工学などを専攻 or 電気に関する基礎知識がある

発電エネルギーコース
「水力部門」
⇒電気工学などを専攻 or 電気に関する基礎知識がある
「火力部門」
⇒電気工学、制御工学、機械工学などを専攻 or 電気に関する基礎知識がある
「原子力部門」
⇒原子力工学、原子物理学などを専攻

ICT活用・システム開発コース 
「電子通信部門」
⇒電子工学、通信工学などを専攻
「システム企画部門」
⇒情報工学、数学などを専攻

土木技術・建築設計コース
「土木建築部門」
⇒土木工学、建築学、理学(地球物理学、環境等)などを専攻

ソリューション提案コース
「エネルギーコンサルティング部門」
⇒電気・機械工学、建築学などを専攻

職種
KYUDEN仕事体験 2024
給与
なし
勤務期間・時間
■エネルギー業界体感コース〈1day〉
①8月7日(水) 10:00~17:00 予定
②9月26日(木) 10:00~17:00 予定

■未来を創るイノベーションコース〈1.5days〉
①8月27日(火)~28日(水) 1日目:9:00~17:00、2日目:9:00~12:00 予定
②9月19日(木)~20日(金) 1日目:9:00~17:00、2日目:9:00~12:00 予定

■営業マーケティング戦略コース〈1.5days〉
①8月22日(木)~23日(金) 1日目:9:00~17:00、2日目:9:00~12:00 予定
②9月12日(木)~13日(金) 1日目:9:00~17:00、2日目:9:00~12:00 予定

■海外事業ソリューションコース〈1.5days〉
①8月8日(木)~9日(金) 1日目:9:00~17:00、2日目:9:00~12:00 予定
②9月5日(木)~6日(金) 1日目:9:00~17:00、2日目:9:00~12:00 予定

■経営戦略コース〈1.5days〉(NEW)
①8月29日(木)~30日(金) 1日目:9:00~17:00、2日目:9:00~12:00 予定
②9月9日(月)~10日(火) 1日目:9:00~17:00、2日目:9:00~12:00 予定

■エネルギーミックス&選べる技術部門コース〈2days〉
①8月19日(月)~20日(火) 1日目:10:00~17:00、2日目:9:00~17:00 予定
②9月3日(火)~4日(水) 1日目:10:00~17:00、2日目:9:00~17:00 予定
勤務地
Webexによるオンライン開催
待遇
※既に8・9月分のエントリーシートを提出していただいた方は、10月分の設問項目を追加しておりますので、お手数ですが再度ご回答をお願いします。
※服装は自由なので、お気軽にお申込みください!
会社名
九州電力株式会社
新卒採用(実施予定)
有り
大学1・2年生もインターンに行こう
インターン締切カレンダー
就活エントリー締切カレンダー
マンガでわかるインターンシップ
就活イベントまとめ
インターンシップ体験談
就活本選考体験記
内定者のES