ウノパートナーズ株式会社

ガクチカを作りたい!社会でも通用する「営業」の経験をしてみたい!人歓迎!

最終更新日:2024-09-30

ウノパートナーズ株式会社

【完全リモート!】新卒向け就活サービスの新規事業立ち上げ!

【事業内容】
「自分らしく働ける会社を見つける」を一緒に をコンセプトに、新卒や20代向けのキャリア支援事業をしています。
具体的には「自分に何が向いているのかわからない」という方向けに、自己分析支援や会社紹介等を行っています。

【インターン業務内容】
ーーーー
・当社新規事業(新卒採用向け就活サービス)の事業戦略立案、提言など
・上記サービスの利用者の募集(後輩や友人の紹介等)
ーーーー

☆新規事業につき、手探り状態で事業を拡大していきます。
ですので、ここに記載している以外の業務でもあなたがどんな成長をしたいかに耳を傾けて、適したお仕事をお任せします。

【身につくスキル】
・マーケティング
・営業
・事業企画
・サービス企画

仕事内容

【入社後の流れ】

▼STEP1:面談
個人面談を行い、インターンを通じてどうなりたいか・将来のキャリアプラン等をもとに目標設定を行います。一人ひとりの成長に必ず向き合いますのでご安心ください。

▼STEP2:実務スタート
まずは、就活生との面談に同席して頂き、就活ノウハウを身に着けます。その後、SNSや広告、口コミを通して会員の募集に努めます。
どうすれば人が集まるか一緒に考えていきましょう!

▼STEP3:一人立ち(入社2ヵ月後~)
自身で集客した方への、就活アドバイスをしていきましょう。

【インターンを通して学べること】

--------------
①事業の具体的な立ち上げ方法
→一緒に新規事業を形にしていきます。事業を立ち上げる際の全体的な流れや、こういうときはこうした方が良い、といったノウハウ・テクニックなど、網羅的に学んでいただけると思います。

②人事の仕事について

③昨今の人材業界について
→創業者が東証一部上場企業の元人事です。また、創業者を含めたチームで活動するため、人材業界のことや就活の裏側についていつでも聞くことが可能です。

④効率性を高める仕事術
→仕事は成果を上げることを求められますが、同じ成果だったら、より短時間で出したほうが、会社の中での評価が高くなります。将来働く際に、効率性を高める仕事術を知っていたほうが絶対に得です。当社のインターンに参加していただいた方には、適宜お教えできるかと存じます。
--------------

☆創業者は東証一部上場企業で人事、新卒採用の担当をしておりました。

☆創業者を含めたチームで全体でこの事業を動かしていきます。チームは少人数なので創業者に、ビジネスのことから、人事の仕事・昨今の人材業界の内情まで、気軽に聞くことができます!

応募条件

はじめまして!UNOパートナーズの採用担当です!

今回は以下の条件をすべて満たす方でお願いします。
‐‐‐‐‐‐‐‐
①時給よりも、インセンティブで成果を出して沢山稼ぎたい方
②社会人になっても使えるビジネススキルを身に着けたい方
③zoomミーティングへの参加ができる方(主に19〜21時、週1〜2、1時間程度)
④関東(一都三県)、茨城県、群馬県、関西(大阪、京都、神戸)、福岡県、愛知県、岐阜県在住の方
⑤大学3,4年生、大学院生の方
‐‐‐‐‐‐‐‐
当社は創業して間もないため、手探り状態で事業を軌道に乗せていきます。
そのため一緒に事業を作っていきたい!という方にピッタリです。

内定が決まっていても構いません!
男女問いません!

まずは一度、面談をさせていただけたらと思います!
ぜひぜひ、ご応募ください!
あなた様と弊社、お互いが成長していければ嬉しいです。

2024年6月吉日

職種
営業、新規サービス企画、マーケティングなど 希望や適性に応じてお任せ致します。
給与
時給1500円+インセンティブ

インセンティブによって異なりますが多くのインターン生は月間1万円~10万円の報酬を獲得されています。
勤務期間・時間
特に制約は設けておりません。
下記はモデルケースです。

週に2回、1回2時間のオンラインMTGなど
勤務地
原則フルリモートです。
待遇
インセンティブに比重をおいた報酬設計となっております。
会社名
ウノパートナーズ株式会社
URL
https://unopartners.jp/
新卒採用(実施予定)
未定
ウノパートナーズ株式会社1

ウノパートナーズ株式会社の新卒・インターン関連募集
ウノパートナーズ株式会社の他の記事
大学1・2年生もインターンに行こう
インターン締切カレンダー
就活エントリー締切カレンダー
マンガでわかるインターンシップ
就活イベントまとめ
インターンシップ体験談
就活本選考体験記
内定者のES