
川崎重工への理解を深める 技術系5Days インターンシップ・WORKSHOP
■5Daysインターンシップ概要
水素社会、分散型エネルギー社会、ロボットと人間が共存する社会――
誰もがワクワクするような未来社会の実現は、当然ながら決して簡単なものではなく、スケールの大きな挑戦が求められます。
今回のインターンシップでは、川崎重工業の挑戦の一端を実際のプロジェクトを追体感する形で味わっていただきます。
川崎重工業の技術者が担う役割、求められる視点などを存分に知ることができる貴重な5日間になっています。
※インターンシップエントリーシートで、【電気・電子・情報系】を選択された方は、Day2・3のご案内イベントが上記と異なりますのでご了承ください。
■WORKSHOP概要
Day1~Day3までの単発型のインターンシッププログラムとなります。
5Daysインターンシップにご参加が難しい場合でも、川崎重工の理解を深めていただけます。
※インターンシップエントリーシートで、【電気・電子・情報系】を選択された方は、Day2以降のご案内イベントが異なりますのでご了承ください。
仕事内容
■全体概要
【Day1】
自己理解&目標セット
【Day2】
水素プロジェクト体感ワークまたは
システムプログラム体験ワーク(電気・電子・情報系対象)
【Day3】
製造-納品プロセス体感ワークまたは
プロジェクトマネジメント体験ワーク(電気・電子・情報系対象)
【Day4】
製品開発プロセス体感ワーク
【Day5】
まとめ&振り返り
5Daysインターンシップ後には、社員座談会を予定しています!
※WORKSHOPではDAY2-4の内容のみ実施します。
■コンテンツ詳細紹介:Day2
題材: 水素プロジェクト
内容: 設計体感ワーク
対象: 全専攻 ※電気・電子・情報系を除く
時間: 午前/午後 約3時間半
または
題材: duAro
内容: システムプログラム体感ワーク
対象: 電気・電子・情報系
時間: 午前/午後 約3時間半
■コンテンツ詳細紹介:Day3
題材: 蒸気タービン
内容: 製造-納品プロセス体感ワーク
対象: 全専攻 ※電気・電子・情報系を除く
時間: 午前/午後 約4時間
または
題材: 未定
内容: プロジェクト管理体感ワーク
対象: 電気・電子・情報系
時間: 午前/午後 約3時間半
■コンテンツ詳細紹介:Day4
題材: 鉄道車両
内容: 製品開発プロセス体感ワーク
対象: 全専攻
時間: 午前/午後 約3時間半
応募条件
なし
- 職種
- 技術系
- 給与
- なし
- 勤務期間・時間
- ①
10月7日(月) 9:00~12:30
10月8日(火) 9:00~12:30
10月9日(水) 09:00~13:00
10月22日(火) 9:00~12:30
10月23日(水) 9:00~12:30
②10月7日(月) 14:00~17:30
10月8日(火) 14:00~17:30
10月9日(水) 14:00~18:00
10月22日(火) 14:00~17:30
10月23日(水) 14:00~17:30
③
11月14日(木) 9:00~12:30
11月15日(金) 9:00~12:30
11月18日(月) 09:00~13:00
11月28日(木) 9:00~12:30
11月29日(金) 9:00~12:30
④
11月14日(木) 14:00~17:30
11月15日(金) 14:00~17:30
11月18日(月) 14:00~18:00
11月28日(木) 14:00~17:30
11月29日(金) 14:00~17:30
※Day1~5まで連続したプログラムです。開催Noごとにスケジュールが組まれているため、日程を自由に組み合わせ・変更はできません。 - 勤務地
- ※ Web形式での開催を予定しています。
- 会社名
- 川崎重工業株式会社
- 新卒採用(実施予定)
- 有り