厚生労働省

【締切】8月27日(火)23:59

最終更新日:2025-01-06

厚生労働省

政策ワークショップ2024 美容医療 ~現状と課題、その対応策について~

脱毛から外科手術まで、近年施術の幅が広がっている美容医療。
若者を中心に身近なものになっており、取り扱う医療機関や施術の件数も増加傾向にあります。
一方で、保険適用されない自由診療として提供されるため、行政機関による指導・監督の範囲が限定的であることもあり、利用者がトラブルに巻き込まれてしまう事例も散見されます。
近年拡大する美容医療について、安全で質の高い医療の提供を行うために、何が必要か。
国には何ができるのか。
今まで取り組まれてこなかった課題に立ち向かい、打ち手を考え抜いてきた職員が、時代の変化を捉えながら、国民の安心・安全を守る医療行政の魅力をお伝えします!

詳細情報

■開催日時
9月3日(火)
9:30~17:30(予定)

■開催場所
対面:厚生労働省(中央合同庁舎5号館)
オンライン:Teams
※対面・オンライン併用形式です。
希望の参加形式をお選びください。

■講演者
健康・生活衛生局 難病対策課(前)医政局 医事課 
島田 将広 課長補佐

■プログラム内容
職員からの基調講演やグループでの議論を通して、政策立案の過程を体験するプログラムです。
・基調講演
・グループワーク
・職員によるフィードバック

※ 申込み多数の場合は抽選とさせていただきます。
※ 当日は、自由な服装でご参加ください!

大学1・2年生もインターンに行こう
インターン締切カレンダー
就活エントリー締切カレンダー
マンガでわかるインターンシップ
就活イベントまとめ
インターンシップ体験談
就活本選考体験記
内定者のES