成田国際空港株式会社

【締切】7月22日(月)13時00分

最終更新日:2025-06-27

成田国際空港株式会社

夏季インターンシップ 事務系向けコース 成田空港の運営を知ろう

NAAグループは、成田国際空港の設置管理者として、滑走路等の整備と空港に関わる様々なサービスの提供の双方を手掛け、成田国際空港を一体的に運営しています。
施設面においてはすべてのお客様に安心・安全に空港をご利用いただくために空港施設(滑走路、航空保安施設、旅客ターミナル施設、貨物施設、給油施設等)の管理から、更なる機能強化や「新しい成田空港」構想に向けた計画の運営を行っています。
サービス面では、旅客案内や警備、清掃などのサービスを提供するほか、航空会社や店舗等の事業者と連携して、すべてのお客様に楽しく快適にお過ごしいただける空港を目指すとともに、空港スタッフが働きやすい職場づくりに努めています。また、ランプコントロール(駐機場エリアの地上管制)を手掛けていることも当社事業の一つの特徴です。
また、国際空港インフラの責務として、周辺自治体や、県・国などのステークホルダーと連携しながら地域への環境対策や地域振興策を推進するとともに、国際空港評議会(ACI)への積極的な参画や提言、途上国をはじめとする海外空港の空港インフラ整備や空港運営にも協力しています。

仕事内容

■事務系コース(オンライン形式)
1)業務概要説明「成田国際空港株式会社ってどんな会社?」
「成田国際空港」は知ってるけど、「成田国際空港株式会社」って…?

2)成田国際空港の仕事紹介
実際にどんな部署があるの?何をしているの?
部署ごとの仕事内容について説明します!

3)社員との座談会「成田国際空港会社の社員ってどんな人...?」
成田国際空港株式会社の業務概要は何となくわかったけど、ぶっちゃけたことも聞きたい!仕事のこと、オフのこと、今後の活動のこと。なんでも聞いてください。

※プログラムは予告なく変更となる場合がございます。
参加人数:各回40-50名程度

■事務系コース(対面形式)※オンライン参加が条件です
1)イントロダクション「成田国際空港株式会社ってどんな会社?」
「成田国際空港」は知ってるけど、「成田国際空港株式会社」って…?
そんな疑問に、人事室の社員がお答えします!

2)グループワーク
「空港を運営する会社」である成田国際空港株式会社。しかし「空港運営」と一言で表しても、実際に当社が携わる事業は多岐にわたります。
NAA社員になり切って課題解決のためのグループワークを実施します!

3)空港見学会
普段は立ち入ることのできない空港の裏側にご案内!
会社概要説明等やグループワークでの学んだことが実際の空港運営にどう生かされているかご覧いただきます。

4)社員との座談会「成田国際空港会社の社員ってどんな人...?」
見て、聞いて、成田国際空港株式会社のことはわかったけど、ぶっちゃけたことも聞きたい!
仕事のこと、オフのこと、今後の活動のこと。なんでも聞いてください。

※プログラムは予告なく変更となる場合がございます。

応募条件

■参加条件
4年制大学の方、大学院生の方

■積極受付中
低学年(大学1、2年生など)、2026年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)

職種
総務・人事・労務、経理・財務・会計、調査研究・マーケティング、営業(法人向け既存顧客メイン)、海外営業
給与
なし
勤務期間・時間
■事務系コース(オンライン)
・8月7日(水)午前(9:30-12:00)・午後(13:30-16:00)
・8月9日(金)午前(9:30-12:00)・午後(13:30-16:00)
・8月15日(木)午前(9:30-12:00)・午後(13:30-16:00)

※半日のプログラムで全6回の開催です
※実施時間は多少変更される場合があります
※日程によるプログラムの違いはありません

■事務系コース(対面)※オンライン参加者対象
・9月5日(木) 9:30~17:30
・9月10日(火) 9:30~17:30
勤務地
オンライン:WEB
対面:NAA本社ビル(成田国際空港内)
待遇
■交通費
支給あり
一部支給あり

■宿泊費
支給なし

※対面コースにつきましては、オンラインコース参加者のみご応募いただけます。
※オンラインのみの参加でも問題ございません。
※『事務系』と『技術系』のコースを併願することはできません。
会社名
成田国際空港株式会社
新卒採用(実施予定)
有り
大学1・2年生もインターンに行こう
インターン締切カレンダー
就活エントリー締切カレンダー
マンガでわかるインターンシップ
就活イベントまとめ
インターンシップ体験談
就活本選考体験記
内定者のES