日本工営株式会社

【締切】7月11日(木)12:00

最終更新日:2024-06-05

日本工営株式会社

2024年技術系2week夏季インターンシップ

建設コンサルタント最大手の当社で社会基盤整備を体験!
日本国内のみならず世界各国の国づくりの一翼を担っています

仕事内容

建設コンサルタント・電力コンサルタント・電力設備工事・電力機器装置製造等の実務研修を中心に体験して頂きます。具体的な実習内容は、応募頂いた方の専門性や希望を考慮した上で当社にて決定します。

【前年までの実績】
・コンサルタント補助業務(設計、数値解析等)
・電力機器装置の設計、製造、試験
・現場実習、出張同行
・最終成果報告会

また、インターンシップを通じて、下記2点のきっかけにして頂きたいと考えています。
・社会や会社で働くことと向き合い、将来のキャリアについて考える。
・当業界の業務内容、当社の仕事・人・社風について肌で感じ、理解を深める

応募条件

・当社および建設コンサルタント(電力コンサルタント含む)業界または電力エンジニアリング業界に興味のある方
・当社の事業内容に関係する学部・学科の方

<外国人留学生の方>
・日本語能力検定2級相当の日本語能力を有する方
(日本語でのコミュニケーションが可能な方)

職種
インターンシップ実施分野:
・河川
・ダム発電
・上下水道※海外部署受入あり
・水工インフラマネジメント
・水資源エネルギー※海外部署受入のみ
・交通都市政策※海外部署受入あり
・道路インフラマネジメント
・交通運輸
・鉄道※海外部署受入あり
・地盤
・ICT・情報
・衛星情報サービス
・海外建築※海外部署受入のみ
・防衛基盤
・防災・砂防
・土木地質・地球科学
・農業土木・農業※海外部署受入あり
・環境※海外部署受入あり
・防災マネジメント

※海外部署受入の場合でも、海外渡航はありません
給与
無給(賃金等の報酬はありません)
勤務期間・時間
【第1ターム】:8月19日(月)~8月30日(金)
【第2ターム】:9月2日(月)~9月13日(金)
【第3ターム】:9月17日(火)~9月27日(金)
【第4ターム】:9月30日(月)~10月11日(金)

※実際の実施期間は、参加者確定後、受入部署ごとに計5日~10日間のプログラムをご案内いたします
※期間内で参加不可日がございましてもご応募可能です。参加確定後に参加不可日をお伺いいたします。
※ターム中、平日9:00~17:30の実施です。(福島事業所のみ8:30~17:00)
勤務地
■実習場所
原則として当社本社または各支店(東京、札幌、仙台、新潟、名古屋、大阪、広島、四国(高松市)、福岡、沖縄、福島、中央研究所(つくば市))
※可能な限りお近くの事業所を選択してください

■インターンシップ形式
対面orオンライン
(プログラム内容は受入先によって異なります)
待遇
■保険
学生教育研究災害傷害保険およびインターンシップ等賠償責任保険への加入必須
(宿泊を伴う現場実習等を行う場合あり)

■交通費
・全日支給(上限 3,000円/日)

■宿泊補助(通勤不可能な遠方の方のみ)
①宿泊先までの交通費を支給(上限 20,000円)
②宿泊補助費を支給(5,000円/日を上限※本社管内では7,000円/日)

■その他
・現場実習等を行った場合は、現場実習にかかる交通費・宿泊費全額を支給
・食費、保険料、通信費等は自己負担
・実習前手続きとして、所属学校より当社規定の覚書へサインを頂きます
会社名
日本工営株式会社
新卒採用(実施予定)
有り
大学1・2年生もインターンに行こう
インターン締切カレンダー
就活エントリー締切カレンダー
マンガでわかるインターンシップ
就活イベントまとめ
インターンシップ体験談
就活本選考体験記
内定者のES