技術系/事務系 株式会社ダイセル 1Day仕事体験

【締切】2025年2月28日 ※詳細はマイページにてご案内しています

最終更新日:2024-10-16

技術系/事務系 株式会社ダイセル 1Day仕事体験

「愛せる未来、創造中。」当社は創業当初より事業の先にある未来を、持続可能で豊かなものにしたいという想いで活動してきました。

化学メーカーの業務・やりがいを知りたい貴方に!

<企業概要>
当社は2019年9月に創立100周年を迎えた歴史のある会社です。
日本を含め14の国・地域で事業を展開し、グループ約11,000名を超えるグローバル企業です。活躍のステージは世界に広がっています。

私たちは、セルロイドの製造を出発点に、セルロース化学、有機合成化学、高分子化学、火薬工学をコア技術に多様な化学製品から自動車エアバッグ用インフレータ(ガス発生装置)まで、化学工業の枠を超えて事業領域を拡大しています。
次の100年に向け、激動する世界情勢に対し、よりスピード感のあるフレキシブルな会社への進化に向け、事業に取り組んでいます。

ダイセルの製品はいろいろなものに姿を変え、実は人々の生活のさまざまなシーンで活躍しています。
世界シェア1位、国内シェア1位の製品を多数有しており、国際的競争力のある製品によって社会を下支えしています!

<イベント概要>
【技術系職種】
理系(化学系、化学工学系、機械・電気・情報・土木・建築系)の皆様向けに、化学メーカーでの仕事や考え方のポイントを体感・理解いただくプログラムです。

【事務系職種】
事務系職種を希望されるすべての皆さま(文理不問)向けに、化学メーカーでの業務の進め方や考え方のポイントを体感・理解していただくプログラムです!

日本の産業の競争力強化にも貢献してきた「ダイセル式生産革新」のご紹介や世界シェア1位を多数有する当社説明を通し、まずはダイセルのことを深く知っていただきます。
その後、当社の技術系/事務系の先輩社員の業務紹介や仕事体感ワークを通じて、より深く会社での業務を理解していただきます。
ワーク終了後には先輩社員からフィードバックを行います。
化学メーカーで働く醍醐味を知り、学業・研究活動に活かすことの出来るプログラムです!

詳細情報

■対象:
・事務系職種プログラム:2026年3月卒業見込みの事務系職種希望の方(文理不問)
・技術系職種プログラム:2026年3月卒業見込みの化学系、化学工学系、機械・電気・情報・土木・建築系職種希望の方
■開催日時:
7月~9月(夏期)、11月~12月(冬期)
※詳しくはマイページにてご案内しています

■定員:各回30~40名程度(先着順)

■会場:オンライン開催(Zoom)または事業場開催(イノベーションパーク/網干工場、播磨工場)

■服装:オフィスカジュアル(スーツ、ネクタイなどは必要ございません)

■持物:筆記用具

■応募から参加までの流れ:
詳細はマイページからお届けする各種案内をご確認ください

■当日の流れ:
【主なスケジュール・流れ(予定)】
(1)オリエンテーション
仕事体験プログラムを開始するにあたって、目的や注意事項などをご説明いたします。
(2)会社説明・当社事業場の紹介
ダイセルを初めて知ったという方々にも化学業界やダイセルについて網羅的にご説明します。
また、事業場の様子を感じていただき、化学メーカーで働くこと、当社モノづくりへの思いを知っていただきます。
※オンライン開催回:見学動画視聴/事業場開催回:事業場見学
(3)先輩社員による業務紹介・座談会
技術系/事務系社員が登場し、仕事内容や1日のスケジュール、仕事を進める上で大事にしている考え方などをご紹介します。
業務紹介の後にはご参加の皆さんからフリーにご質問いただき、先輩社員が答える座談会を行います。先輩社員が普段感じている生の声を存分にお聞きください!
(4)各班でのグループワーク
グループに分かれて、各職種の実務に即したモデルワークを実施いただきます。
グループの意見をまとめ、社員に対し発表してください。
当社の技術系/事務系職種の業務の一端を体験いただけるワークを予定しています。
(5)グループ発表及びフィードバック
発表していただいた後、仕事を進める上での議論の進め方・物事の考え方の核心的な部分を、社員よりフィードバックいたします。「組織で仕事をする」とはどういうことかを体験いただき、グループワークを通して得た気づきや学びを皆さまの糧にしていただきたいと考えています。
(6)質疑応答・まとめ
(7)終了

■費用:
オンライン開催回:交通費、宿泊費等の支給なし
事業場開催回:交通費は当社規定に基づき、出発地に応じた所定金額を終了後にお支払いいたします。
       ご参加にあたり前泊、後泊が必要な方は当社にて手配致します(支払い不要)

■主催者情報:
(問い合わせ先)株式会社ダイセル 事業支援本部人事グループ 仕事体験プログラム担当
〒530-0011大阪市北区大深町3-1グランフロント大阪タワーB
e-mail:[email protected]
TEL:06-7639-7209

株式会社ダイセルの新卒・インターン関連募集
株式会社ダイセルの他の記事
大学1・2年生もインターンに行こう
インターン締切カレンダー
就活エントリー締切カレンダー
マンガでわかるインターンシップ
就活イベントまとめ
インターンシップ体験談
就活本選考体験記
内定者のES