株式会社豊田自動織機

【締切】2024年7月7日

最終更新日:2025-04-17

株式会社豊田自動織機

技術職・サマーインターンシップ(実務型)

<会社概要>
3つの世界販売シェアNo.1製品を持つトヨタグループの源流企業!世界40か国以上に、多彩な事業を展開しています!
豊田自動織機は、豊田佐吉が発明したG型自動織機の製造・販売を目的に、1926年に設立されました。
その後、事業の多角化を進め、繊維機械、自動車(車両、エンジン、カーエアコン用コンプレッサーほか)、産業車両、エレクトロニクス、物流へと事業領域を拡大してきました。
現在、3つの世界販売シェアNo1製品(フォークリフト、カーエアコン用コンプレッサー、エアジェット織機)があり、それは、世界中のお客様に当社の技術が認められている証でもあります。世界約230拠点で事業を展開し、グローバル規模での生産・販売体制を強化しています。また、様々な事業フィールドにおいて、当社は企業や社会、経済全体に変革をもたらす原動力です。そして、まったく新しい発想、イノベーションを生みだすのは、私たち一人ひとり。
これからもトヨタ源流の想いを受け継ぎ、モノづくりを通して世界に貢献するために、挑戦し続けます。

インターンシップ参加者の皆さんには、社員と同じように業務に取り組んでいただきます。
エンジニアの最前線でこそ実感できる。そんな刺激的な夏を過ごしてみませんか?

仕事内容

<プログラムイメージ>
 初日   :受け入れ・ガイダンスなど
 2日目以降 :職場体験
→実際に職場に出社し、各自与えられたテーマに沿って、業務に取り組んでいただきます。
最終日の発表会に向けて、職場上司・先輩のフィードバックをうけながら
試行錯誤し、よりよいアウトプットを目指していただきます。

<テーマ例>※変更となる可能性があります
・フォークリフト自動運転制御開発・評価
・物流倉庫用在庫管理ソフト受注設計
・電動コンプレッサ用デジタル評価モデル構築
・車載用電池開発・評価
・自動車部品(ボデー取付部材)の構造検討
・工場設備製作・DX業務の実践
 最終日  :成果発表会、交流会など

応募条件

■大学院生・大学生(学年/学部/学科は問いません)
■理系の方対象
■ご参加いただく場合は、全日程ご出席をお願いしております

職種
応用研究・技術開発、生産・製造技術、機械・電子機器設計、品質・生産管理・メンテナンス、システムエンジニア
給与
なし
昼食:支給あり
勤務期間・時間
・開催時期
8月上旬~9月上旬のうち、稼働日8日間連続開催(予定)

・実施日数
5日~2週間未満
勤務地
愛知県内拠点
待遇
■交通費:支給あり
赴任費、期間中の拠点までの交通費を支給いたします。

■宿泊費:支給あり
宿泊場所提供
※実習拠点までの所要時間等一定の条件がございます。

■保険加入:必要あり(全額企業の負担)
会社名
株式会社豊田自動織機
URL
https://www.toyota-shokki.co.jp/
新卒採用(実施予定)
有り
株式会社豊田自動織機の新卒・インターン関連募集
株式会社豊田自動織機の他の記事
大学1・2年生もインターンに行こう
インターン締切カレンダー
就活エントリー締切カレンダー
マンガでわかるインターンシップ
就活イベントまとめ
インターンシップ体験談
就活本選考体験記
内定者のES