
ソリューション型インターンシップ<2DAYS/3DAYSプログラム>
トヨタ×ITとは…?
その答えを紐解くトヨタシステムズのインターンシップ。
皆さんの興味や関心にもっと応えられるように、今年度は、これまでよりもさらに領域に特化した3つのコースを開催します。
お客様の懐に入り込んで、真の課題を探り出す。
そして、これからのモビリティ社会を、ITのチカラでつくり出していく。
わたしたちだからこそできる仕事を、ぜひご体感ください。
■エンジニアリングコース(2DAYS)~車両開発を最高のITサービスと技術で進化させる~
このコースでは、トヨタのクルマづくりを支援する「エンジニアリング領域」について学びます。
トヨタシステムズは、自動運転開発支援やバーチャルでの車両設計技術など、他社に負けないIT技術でトヨタ自動車のクルマづくりを推進しています。
車両企画から設計・生産・販売サービスに至るまで、トヨタシステムズがどのようにITを使ってクルマづくりを支援しているのか、ぜひ体感してください。
■コーポレート×ファイナンスコース(3DAYS)~オールトヨタの事業革新をITで推進する~
トヨタ自動車のコーポレート分野やトヨタファイナンスと一体となり、グローバルサプライチェーンを支え、
ITによる事業革新の実現を担うコーポレート・ファイナンス領域について体感いただきます。
部品の調達や車両の生産、販売店への輸送、営業販売といった様々な工程で活用されるトヨタシステムズの技術や、トヨタグループがお客様のライフスタイル充実のために取組むファイナンス事業において、時代に合わせた便利な金融サービスをいかにITで実現しているか、トヨタシステムズの取組みを、ぜひ学んでください。
■インフラコース(2DAYS)~次世代の働き方をITで実現する~
このコースでは、先進技術を駆使してオールトヨタのIT環境を整備し、モビリティカンパニーに向けた地盤を作る「インフラ領域」について学びます。
トヨタグループのネットワークやプラットフォームの構築、サイバー攻撃から守るセキュリティをグローバルレベルで提供するトヨタシステムズの仕事に触れていただきます。
100年に一度の大変革期を乗り越えるため、トヨタグループ全体のIT環境構築を担うトヨタシステムズの技術力を、ぜひ体感してください。
仕事内容
■エンジニアリングコース
DAY1:課題解決ワーク
以下を題材としたワークを通し、事業理解を深めていただきます。
また実際の業務に携わる社員から皆さんのアウトプットに対してフィードバックを行います。
【体感ワーク】トヨタの車両開発の現場をITで効率化せよ!
車両開発の現場をITの力で高度化・効率化し、トヨタの競争力向上を担う仕事を体感していただきます。
DAY2:職場での業務体験会
エンジニアリング領域を幅広く知っていただく体験会です。
トヨタ自動車及びトヨタグループ各社の、メカづくりにおける企画から製造までのプロセスをITを用いて改革する仕事や、デジタルトランスフォーメーションを加速化するために、ITサービスを提供する仕事について理解を深めていただきます。
最後には2日間のまとめも行います。
■コーポレート×ファイナンスコース
DAY1:課題解決ワーク(コーポレート)
以下を題材としたワークを通し、事業理解を深めていただきます。
また実際の業務に携わる社員から皆さんのアウトプットに対してフィードバックを行います。
【体感ワーク】日米における部品調達の課題をITの力で解決せよ!
グローバルかつ多くのステークホルダーに影響を与える「部品調達・生産物流」の仕事を体感いただけます。
DAY2:課題解決ワーク(ファイナンス)
以下を題材としたワークを通し、事業理解を深めていただきます。
また実際の業務に携わる社員から皆さんのアウトプットに対してフィードバックを行います。
【体感ワーク】金融サービス構想をITの力で実現せよ!
MaaS領域で存在感を増す金融サービスをITで実現する仕事が理解できます。
DAY3:事業・プロジェクト紹介
パネルディスカッションを通じて、コーポレート・ファイナンス領域の理解を深めていただきます。
また、社員座談会にて社員とじっくりお話ししていただけます。
最後には3日間のまとめを行います。
■インフラコース
DAY1:インフラ領域に触れる業務体験会
インフラ領域を幅広く知っていただく体験会です。トヨタシステムズのインフラ事業について、講義・業務体験を通して、事業理解を深めていただきます。
DAY2:自身の資質と働く人を知る、社員座談会
インフラ領域で働く"ヒト"に焦点を当てて理解を深めていただきます。また、社員座談会でじっくりお話ししていただき、最後には2日間のまとめも行います。
※実施内容が変更になる可能性がありますのでご了承ください。
応募条件
■資格・対象(全コース共通)
IT業界やシステムエンジニア(SE)の仕事に興味・関心をお持ちの方 ※文理不問
■こんな人にオススメ!
エンジニアリングコース:
・クルマ×ITに興味ある方
・トヨタの車両開発においてトヨタシステムズがどのように貢献しているか知ってみたい方
コーポレート×ファイナンスコース:
・グローバル×社会に興味ある方
・世界中で行われている自動車の生産や、社会を支える金融サービスをいかにトヨタシステムズが支えているか知ってみたい方
インフラコース:
・オールトヨタの業務の核となるITインフラに興味ある方
・トヨタのITインフラをいかにトヨタシステムズが支えているかを知ってみたい方
- 職種
- エンジニアリングコース/コーポレート×ファイナンスコース/インフラコース
- 給与
- なし
- 勤務期間・時間
- ■エンジニアリングコース
【第1回】8月1日(木)、2日(金)
【第2回】8月7日(水)、8日(木)
【第3回】8月20日(火)、21日(水)
【第4回】8月26日(月)、27日(火)
【第5回】9月2日(月)、3日(火)
【第6回】9月5日(木)、6日(金)
【第7回】9月11日(水)、12日(木)
【第8回】9月19日(木)、20日(金)
■コーポレート×ファイナンスコース
【第1回】8月21日(水)、22日(木)、23日(金)
【第2回】8月27日(火)、28日(水)、29日(木)
【第3回】9月2日(月)、3日(火)、4日(水)
【第4回】9月11日(水)、12日(木)、13日(金)
【第5回】9月24日(火)、25日(水)、26日(木)
■インフラコース
【第1回】8月5日(月)、6日(火)
【第2回】8月28日(水)、29日(木)
【第3回】9月9日(月)、10日(火)
【第4回】9月17日(火)、18日(水) - 勤務地
- 各事業所(名古屋本社/栄オフィス)
※参加確定後詳細ご案内予定 - 待遇
- ■交通費
支給あり※当社規程による
■宿泊費
支給あり※宿泊が必要な場合は、当社規定内費用補助あり
■保険加入
必要あり(全額企業の負担)
■服装
指定なし※過ごしやすい服装で構いません。
※参加にあたり選考がございます。(SPI受検、エントリーシート提出等)
※職場体験型インターンシップと併願可能です
ただし、ご参加いただけるのはどちらか一方となります
※職場体験型インターンシップと併願の場合でも、SPI受検は一度のみです
- 会社名
- 株式会社トヨタシステムズ
- 新卒採用(実施予定)
- 有り